ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こう見えて非常識な奴が許せないコミュの関東東北の放射能汚染と被曝死拡大

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
言葉がない。☆  首都圏高放射線量計測ランキング


【独り言】です。驚くほどの無関心な皆さん、いいのですか? 

とても重要な情報なのですよ。 チェルノブイリでは、立入り禁止入口付近=0.232μSv です。

なぜ日本人は、その高放射能汚染地区にまだ住んでいるのですか?

国際的には、アホ丸出し住民です...


チェルノブイリが0.2なのは、そこで全員がなんらかの影響を受け出す分岐点だから。

0.15でも、一定数は免疫落ちたりしだす。今の東京見ればわかるでしょ。

全てのデータ持っているアメリカのエネルギー省が

見かねて出してくれた健康リスク基準は毎時0.32μ。

これの10倍付近にいる事は、死にたいんだとしか思えない。

積算だから、粘れば粘るだけ状況は悪化する。


柏市は「45万2000ベクレル」の汚染、毎時「21.9マイクロシーベルト」を計測12月4日(ベスト&ワースト)
http://www.best-worst.net/news_P6Hi4HA7c.html
上の元HPをご覧下さい。

抜粋:
■首都圏高放射線量計測ランキング

柏市の他では、埼玉県草加市において小中学校、保育園で放射線量の計測と除染が行われた。最大値は川柳中学校の屋内運動場裏雨樋下、毎時2.84マイクロシーベルトであった。

検査した68カ所中7か所が2マイクロシーベルトを超えていた。しかし、このくらいではランキングに入ることができないくらいホットスポットの数は多くなっている。

2011年12月3日版:高放射線量計測ランキング(毎時3マイクロシーベルト以上の地点)
1位:柏市(10/21)57.5マイクロシーベルト
2位:柏市(12/1)21.9マイクロシーベルト(新)
3位:我孫子市(11/01)16.1マイクロシーベルト
4位:我孫子市(9/07)11.3マイクロシーベルト
5位:我孫子市(10/26)10.1マイクロシーベルト
6位:土浦市(8月中)9.21マイクロシーベルト
7位:流山市(11/15)6.87マイクロシーベルト
8位:江戸川区(10/18)6.70マイクロシーベルト
9位:荒川区(11/21)6.46マイクロシーベルト
10位:船橋市(10/13)5.82マイクロシーベルト
11位:流山市(11/15)5.68マイクロシーベルト
12位:葛飾区(10/18)5.47マイクロシーベルト
13位:流山市(11/15)5.29マイクロシーベルト
14位:流山市(11/15)4.44マイクロシーベルト
15位:石岡市(10/26)4.407マイクロシーベルト
16位:流山市(11/15)4.05マイクロシーベルト
17位:足立区(10/18)3.99マイクロシーベルト
18位:流山市(11/15)3.97マイクロシーベルト
19位:杉並区(11/02)3.95マイクロシーベルト
20位:流山市(11/15)3.90マイクロシーベルト
21位:流山市(11/15)3.90マイクロシーベルト
22位:流山市(11/15)3.73マイクロシーベルト
23位:流山市(11/15)3.65マイクロシーベルト
24位:八潮市(10/25)3.659マイクロシーベルト
25位:三郷市(9月中)3.65マイクロシーベルト
26位:足立区(10/19)3.61マイクロシーベルト
27位:流山市(11/15)3.42マイクロシーベルト
28位:流山市(11/15)3.39マイクロシーベルト
29位:流山市(11/15)3.37マイクロシーベルト
30位:流山市(11/15)3.35マイクロシーベルト
31位:流山市(11/15)3.23マイクロシーベルト
32位:松戸市(9月下旬)3.20マイクロシーベルト
33位:流山市(11/15)3.20マイクロシーベルト
34位:土浦市(10/25)3.13マイクロシーベルト
35位:流山市(11/15)3.12マイクロシーベルト
36位:流山市(11/15)3.03マイクロシーベルト
(報道を独自調査)

2011年12月05日 02:48























0.232μSv(チェルノブイリ立入禁止入口付近)

言葉がない。☆  首都圏高放射線量計測ランキング


【独り言】です。驚くほどの無関心な皆さん、いいのですか? 

とても重要な情報なのですよ。 チェルノブイリでは、立入り禁止入口付近=0.232μSv です。

なぜ日本人は、その高放射能汚染地区にまだ住んでいるのですか?


国際的には、アホ丸出し住民です...


チェルノブイリが0.2なのは、そこで全員がなんらかの影響を受け出す分岐点だから。

0.15でも、一定数は免疫落ちたりしだす。今の東京見ればわかるでしょ。

全てのデータ持っているアメリカのエネルギー省が

見かねて出してくれた健康リスク基準は毎時0.32μ。

これの10倍付近にいる事は、死にたいんだとしか思えない。


積算だから、粘れば粘るだけ状況は悪化する。


柏市は「45万2000ベクレル」の汚染、毎時「21.9マイクロシーベルト」を計測12月4日(ベスト&ワースト)
http://www.best-worst.net/news_P6Hi4HA7c.html
上の元HPをご覧下さい。

抜粋:
■首都圏高放射線量計測ランキング

柏市の他では、埼玉県草加市において小中学校、保育園で放射線量の計測と除染が行われた。最大値は川柳中学校の屋内運動場裏雨樋下、毎時2.84マイクロシーベルトであった。

検査した68カ所中7か所が2マイクロシーベルトを超えていた。しかし、このくらいではランキングに入ることができないくらいホットスポットの数は多くなっている。

2011年12月3日版:高放射線量計測ランキング(毎時3マイクロシーベルト以上の地点)
1位:柏市(10/21)57.5マイクロシーベルト
2位:柏市(12/1)21.9マイクロシーベルト(新)
3位:我孫子市(11/01)16.1マイクロシーベルト
4位:我孫子市(9/07)11.3マイクロシーベルト
5位:我孫子市(10/26)10.1マイクロシーベルト
6位:土浦市(8月中)9.21マイクロシーベルト
7位:流山市(11/15)6.87マイクロシーベルト
8位:江戸川区(10/18)6.70マイクロシーベルト
9位:荒川区(11/21)6.46マイクロシーベルト
10位:船橋市(10/13)5.82マイクロシーベルト
11位:流山市(11/15)5.68マイクロシーベルト
12位:葛飾区(10/18)5.47マイクロシーベルト
13位:流山市(11/15)5.29マイクロシーベルト
14位:流山市(11/15)4.44マイクロシーベルト
15位:石岡市(10/26)4.407マイクロシーベルト
16位:流山市(11/15)4.05マイクロシーベルト
17位:足立区(10/18)3.99マイクロシーベルト
18位:流山市(11/15)3.97マイクロシーベルト
19位:杉並区(11/02)3.95マイクロシーベルト
20位:流山市(11/15)3.90マイクロシーベルト
21位:流山市(11/15)3.90マイクロシーベルト
22位:流山市(11/15)3.73マイクロシーベルト
23位:流山市(11/15)3.65マイクロシーベルト
24位:八潮市(10/25)3.659マイクロシーベルト
25位:三郷市(9月中)3.65マイクロシーベルト
26位:足立区(10/19)3.61マイクロシーベルト
27位:流山市(11/15)3.42マイクロシーベルト
28位:流山市(11/15)3.39マイクロシーベルト
29位:流山市(11/15)3.37マイクロシーベルト
30位:流山市(11/15)3.35マイクロシーベルト
31位:流山市(11/15)3.23マイクロシーベルト
32位:松戸市(9月下旬)3.20マイクロシーベルト
33位:流山市(11/15)3.20マイクロシーベルト
34位:土浦市(10/25)3.13マイクロシーベルト
35位:流山市(11/15)3.12マイクロシーベルト
36位:流山市(11/15)3.03マイクロシーベルト
(報道を独自調査)

2011年12月05日 02:48


旧福島市産米の出荷停止指示
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1836260&media_id=4

東京の被曝拡大中


東京の3歳児と1歳児の甲状腺血液検査結果が出た 2011年11月11日01:07 都内の幼い姉妹

経過観察とはいえ、家族は不安だろうな

都内では、先月にもヨウ素131が検出されていたようだが

事実なんだろうから、氏名は隠して、検査データー書類の画像などアップして欲しい情報ではある

(以下転載)
東京の3歳児と1歳児の甲状腺血液検査結果が出たのだが
(はなゆー at 11/10 23:12)


atsunochoco(東京都に住んでいたが11月に入ってから疎開した)
https://twitter.com/#!/atsunochoco/status/134533071415410688
3歳と1歳の娘達の甲状腺血液検査結果が出た。結論から言うと、2人とも経過観察。1歳の娘の結果が、ある項目で大人の基準値の2倍以上ある!数値に不安が。先生は普通の生活をしていれば大丈夫、というけど・・・他にもL(low)や H(high)の文字がやたら目についた。@豊島区


4号機爆発、水素逆流が原因
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1807369&media_id=2


ふくちゃんさん日記より
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1794364057&owner_id=6340240






現実<Twitterから>小3息子尿よりセシウム134,137各0.12合計0.24Bq/kg検出。東京都世田谷区・事故後フォールアウト時春休みもほとんど登校・牛乳なし・水道水なし・学校給食あり・汚染地域作物不買自炊・外食週2程あり・夏休み3週間イギリス疎開 http://goo.gl/oPSsj




【知事が知事なら職員も】東京都環境局「子供が放射能汚染受け入れるのは運命」 2011年11月05日12:37 「子供が放射能汚染受け入れるのも運命の1つ」
とは

酷い職員もいたものですね

これじゃあ放射性物質が外部に放出されることを認めてしまっているし


(以下転載)
【神権政治】東京都環境局「子供が放射能汚染受け入れるのは運命」
(はなゆー at 11/05 12:06)


tommyroom58
https://twitter.com/#!/tommyroom58/status/132374561286144000
【東京都環境局 高橋さん】超ケンカ口調
「どんなに電話かかってきても瓦礫受け入れはやめない」
「子供が放射能汚染受け入れるのも運命の1つ」
「クレームの電話にしか思えない」
「仕事だからあなたと話してる」
自分の立場を忘れて暴言吐きまくり~


tommyroom58
https://twitter.com/#!/tommyroom58/status/132470258203238402
高橋さん、2人いるんですね。今日の高橋さんは私が「あなたと話してると気分が悪い」って言ったら「私もあなたと話して気分悪いですよ」と、とても礼儀正しい応答するタイプに思えませんでした。


MIBETAI20(東京都の過疎地)
https://twitter.com/#!/MIBETAI20/status/132566753829060611
東京臨海リサイクルパワーの施設に放射性物質を処理するフィルター設備は装備されていません。


MIBETAI20(東京都の過疎地)
https://twitter.com/#!/MIBETAI20/status/132236072410296321
自治体の清掃工場に放射性同位体を含むゴミ処理の設備はありませんね。



■東電支援認定 賠償もリストラも加速せよ
(読売新聞 - 11月05日 01:46)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1801410&media_id=20


ふくちゃんさん日記より
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1792559415&owner_id=6340240




pdfなんだが、各地放射能が凄い☆ 東京のゴミ焼却灰、下水汚泥、濃淡はあるが深刻。域内での処理・処分は早晩破綻しそうだ。10月24?25日の脱水汚泥からヨウ素が検出されている。ゴミ焼却灰はこちらです。http://t.co/NuNYF3Qf http://t.co/6IN9vqKG




これ本当ならばヤバイ!【緊急報告】息子が通う世田谷の私立小学校で 0.6uSv/hが検出と 昨日学校側の測定に参加した友人から。測定は、SOEK, RADEXとシンチ式サーベイメーター(型番不明)の3台が同結果。しかし学校からは、なんの公式連絡も処置も無し。って?@502nagatomi




その後はどうなのだろう☆ http://goo.gl/iqO1X 八王子市:10月に北野台1の「北野台ながれの公園」で1万4450ベクレルのセシウム 公園土壌取り除く。住民が報告前に独自に検査機関に依頼した際には半減期が8日の放射性ヨウ素131が1キロ当たり179ベクレル検出された

コメント(6件)[1]全てを表示 最新の20件を表示
2自分のコメントを削除する 2011年11月23日 02:22 Obeygoodwill 横浜ストロンチウムの発見者がプロジェクトをつくり計測。岩上氏が報道で言及。東京でもセシウムとともに蓄積。@kibakoichi 東京都内3か所で初のストロンチウム検出 http://t.co/PfocifZU 清澄白河・有楽町駅前・経産省前。動画の36分頃から。



Twitterから>やっぱり、たかっ! 清澄白河駅周辺 Cs合計19126Bq、 Sr(89と90合算)44Bq  有楽町駅前周辺 Cs合計20955Bq、 Sr(89と90合算)51Bq  経産省前 Cs合計48176Bq、 Sr(89と90合算)48Bq



<Twitterから>始まった平成版「東京大空襲」!マスク・ゴーグルを。RT @kodomo_mirai311 [災害廃棄物受入!]江東区に続き、町田市、多摩市、八王子市、稲城市(多摩川衛生組合)東村山市(柳泉園組合)羽村市(西多摩衛生組合)日野市の焼却炉でも女川町の災害廃棄物受入開始ししそうです!



【報告】汚染と被曝コーナーの「症候群:知る事を恐れていては、間に合わなくなる」http://goo.gl/jXm2G に【国立感染症研究所感染症情報センター】しらべ を アップしています。ご確認を。



<Twitterから>関東各地で子供達に症状が出始めています。インフルエンザに似た症状、難治性下痢、皮膚疾患の悪化など、おかしいと思ったら医師に相談を。@harunatzy: さいたま市在住の幼稚園児。 風邪の症状で病院行ったら医師に『甲状腺が腫れてる』と言われて、血液検査したら甲状腺の数値が異常値だ



あらためて聞くと恐ろしい☆ 『子供は東京に住まわせたくないと思います。1ミリシーベルトは2,500人に1人が癌で死ぬという数字。20ミリシーベルトなら125人に1人。こどもは5倍だから25人に1人が癌で死ぬ数字』 小出 裕章(京都大学原子炉実験所助教)



関東の方は、是非確認のこと。☆<Twitterから>東京の空気が危ない! そして、誰もいなくなった? ◆(ガレキ受入れ前の)東京都内の清掃工場の焼却灰から放射性物質が検出(注:平成23年11月14日 HP掲載 pdf) http://t.co/yjLvLPAF



東京都では3月25日に採取した汚泥から、放射性物質の総量を示す「全β放射能値」で同17万ベクレルを検出。都内の震災後の汚泥総量、約21万 トン(5月17日現在)のうち7割、約15万トンがセメントや建築資材としてすでに流通 http://t.co/TdBXCSRi




都内の清掃工場の焼却灰から放射性物質が検出されまくり (byはなゆー)http://t.co/FUQR1pVe



[放射能汚染]放射能汚泥 建築資材で都内に15万トン流通か。わかっててやってますね。これは、確信犯ですよ。 http://t.co/bY61hfSP


はなゆーさんの御日記より。


〔放射能〕朝日新聞「東京都内の3カ所でストロンチウムを検出」

黒猫
https://twitter.com/#!/Tomynyo/status/138803898361192449


朝日新聞11/22東京版
都内3カ所ストロンチウム 経産省前、有楽町などで検出
佐藤記者ありがとう!
http://twitpic.com/7hn88p





衝撃!急性被爆死の写真 2011年11月20日20:44 ありがとうリンパ球さんの御日記は衝撃的です。。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1797161815&owner_id=35949358


今まで隠されていた衝撃の写真を見た。(凄惨な写真なので要注意)
http://www.freeml.com/bl/8694840/8648/


低線量被曝リスク(汚染現地報告とチェルノブイリ被曝報告学会)木村真三氏 動画
http://www.youtube.com/user/alpham55#p/u/9/uU6Lpvw7EA8



政府の低線量被ばくの会議ではICRPのことだけが議論されていて、ECRRなんか全く出てこない。知っていて無視されているのかしらと思ってしまいます。

http://www.youtube.com/watch?v=R5ZSAbo35Kk

http://www.youtube.com/watch?v=VvyNpgAPft0&feature=related





チェルノ治療の医師 懸念示す
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1821783&media_id=4


子どもの甲状腺がん21倍=チェルノブイリ治療の医師会見―東京
(時事通信社 - 11月22日 19:05)


チェルノブイリ原発事故の後、旧ソ連で増加した甲状腺がんの治療に関わったロシア国立小児血液・腫瘍・免疫研究センター長のアレクサンドル・ルミャンツェフ医師が22日、東京都内で記者会見し、被ばくした子どもの甲状腺がん発症率が、被ばくしていない子どもの約21倍に上ったことを明らかにした。



 ルミャンツェフセンター長は、放射性物質のヨウ素が原因と指摘。東京電力福島第1原発事故の影響について、「福島では(事故前から)海産物などでヨウ素を多く取っており、チェルノブイリと同じことは起こらないだろうが、警戒感は残る」と懸念を示した。



 同センター長によると、甲状腺がんは被ばくから5年以降に発症が増加した。発症しやすい被ばく年齢は15〜18歳が28.9%と多く、次いで3歳以下が20.2%を占めたとしている。 


横浜ストロンチウムの発見者がプロジェクトをつくり計測。岩上氏が報道で言及。東京でもセシウムとともに蓄積。@kibakoichi 東京都内3か所で初のストロンチウム検出 http://t.co/PfocifZU 清澄白河・有楽町駅前・経産省前。動画の36分頃から。



Twitterから>やっぱり、たかっ! 清澄白河駅周辺 Cs合計19126Bq、 Sr(89と90合算)44Bq  有楽町駅前周辺 Cs合計20955Bq、 Sr(89と90合算)51Bq  経産省前 Cs合計48176Bq、 Sr(89と90合算)48Bq



<Twitterから>始まった平成版「東京大空襲」!マスク・ゴーグルを。RT @kodomo_mirai311 [災害廃棄物受入!]江東区に続き、町田市、多摩市、八王子市、稲城市(多摩川衛生組合)東村山市(柳泉園組合)羽村市(西多摩衛生組合)日野市の焼却炉でも女川町の災害廃棄物受入開始ししそうです!



【報告】汚染と被曝コーナーの「症候群:知る事を恐れていては、間に合わなくなる」http://goo.gl/jXm2G に【国立感染症研究所感染症情報センター】しらべ を アップしています。ご確認を。



<Twitterから>関東各地で子供達に症状が出始めています。インフルエンザに似た症状、難治性下痢、皮膚疾患の悪化など、おかしいと思ったら医師に相談を。@harunatzy: さいたま市在住の幼稚園児。 風邪の症状で病院行ったら医師に『甲状腺が腫れてる』と言われて、血液検査したら甲状腺の数値が異常値だ



あらためて聞くと恐ろしい☆ 『子供は東京に住まわせたくないと思います。1ミリシーベルトは2,500人に1人が癌で死ぬという数字。20ミリシーベルトなら125人に1人。こどもは5倍だから25人に1人が癌で死ぬ数字』 小出 裕章(京都大学原子炉実験所助教)



関東の方は、是非確認のこと。☆<Twitterから>東京の空気が危ない! そして、誰もいなくなった? ◆(ガレキ受入れ前の)東京都内の清掃工場の焼却灰から放射性物質が検出(注:平成23年11月14日 HP掲載 pdf) http://t.co/yjLvLPAF



東京都では3月25日に採取した汚泥から、放射性物質の総量を示す「全β放射能値」で同17万ベクレルを検出。都内の震災後の汚泥総量、約21万 トン(5月17日現在)のうち7割、約15万トンがセメントや建築資材としてすでに流通 http://t.co/TdBXCSRi




都内の清掃工場の焼却灰から放射性物質が検出されまくり (byはなゆー)http://t.co/FUQR1pVe



[放射能汚染]放射能汚泥 建築資材で都内に15万トン流通か。わかっててやってますね。これは、確信犯ですよ。 http://t.co/bY61hfSP


はなゆーさんの御日記より。


〔放射能〕朝日新聞「東京都内の3カ所でストロンチウムを検出」

黒猫
https://twitter.com/#!/Tomynyo/status/138803898361192449


朝日新聞11/22東京版
都内3カ所ストロンチウム 経産省前、有楽町などで検出
佐藤記者ありがとう!
http://twitpic.com/7hn88p





衝撃!急性被爆死の写真 2011年11月20日20:44 ありがとうリンパ球さんの御日記は衝撃的です。。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1797161815&owner_id=35949358


今まで隠されていた衝撃の写真を見た。(凄惨な写真なので要注意)
http://www.freeml.com/bl/8694840/8648/


低線量被曝リスク(汚染現地報告とチェルノブイリ被曝報告学会)木村真三氏 動画
http://www.youtube.com/user/alpham55#p/u/9/uU6Lpvw7EA8



政府の低線量被ばくの会議ではICRPのことだけが議論されていて、ECRRなんか全く出てこない。知っていて無視されているのかしらと思ってしまいます。

http://www.youtube.com/watch?v=R5ZSAbo35Kk

http://www.youtube.com/watch?v=VvyNpgAPft0&feature=related





チェルノ治療の医師 懸念示す
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1821783&media_id=4


子どもの甲状腺がん21倍=チェルノブイリ治療の医師会見―東京
(時事通信社 - 11月22日 19:05)


チェルノブイリ原発事故の後、旧ソ連で増加した甲状腺がんの治療に関わったロシア国立小児血液・腫瘍・免疫研究センター長のアレクサンドル・ルミャンツェフ医師が22日、東京都内で記者会見し、被ばくした子どもの甲状腺がん発症率が、被ばくしていない子どもの約21倍に上ったことを明らかにした。



 ルミャンツェフセンター長は、放射性物質のヨウ素が原因と指摘。東京電力福島第1原発事故の影響について、「福島では(事故前から)海産物などでヨウ素を多く取っており、チェルノブイリと同じことは起こらないだろうが、警戒感は残る」と懸念を示した。



 同センター長によると、甲状腺がんは被ばくから5年以降に発症が増加した。発症しやすい被ばく年齢は15〜18歳が28.9%と多く、次いで3歳以下が20.2%を占めたとしている。 















6.46μSv/hは56.5896mSv/年となり文科省の設定した被曝暫定上限20mSvすら4か月と9日で超える値だ↓↓もう手遅れか...


荒川区で6マイクロシーベルト 50カ所 除染基準超す
2011年11月25日

高い放射線量を検出した、2つの建物のすき間。学童保育施設(右)の屋根の雨水が、すべてここに集まる構造だった=荒川区で


 荒川区立汐入小(南千住)敷地内で毎時六・四六マイクロシーベルトの放射線量を検出した問題で、区内すべての小中学校と幼稚園、保育園で区が測定した結果、同小を含む五十カ所で、区の除染基準である地表で毎時〇・二三マイクロシーベルト以上だったことが分かった。保護者からは「高い数値に驚いた」と不安の声が出ている。

 区が測定したのは八十二カ所。除染基準を上回ったのは幼稚園十、保育園十三、小学校十六、中学校十、朝鮮初中級学校一。一・〇マイクロシーベルトを上回った小中学校も六校あった。

 最高値を検出した汐入小の長谷川かほる校長は「もともと子どもが立ち入らない場所だが、専門家に測定してもらい、かえって安心した。保護者からの問い合わせには丁寧に答え、学校便りでも詳しく書く」と話す。

 同小女子児童の四十代の母親は二十三日、区ホームページで知った。二十四日は娘が登校したが、学校から説明はなかったという。「保育園では測定結果がすぐ周知されたと聞く。数値の意味、対策など知りたいことだらけ。説明会を開いてほしい」と求める。

 区は、基準を上回った五十カ所を立ち入り禁止とし、舗装部分は高圧洗浄、土は入れ替えるなどした。それでも一・〇マイクロシーベルトを下回らない場所は、土を取り除きコンクリートで固めるなどの対応を検討中。数値などは今後、小中学校などの掲示板にも張り出すという。 (井上圭子)


http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20111125/CK2011112502000039.html?__from=mixi









米国エネルギー省(DOE)と国家核安全保障局(NNSA)が行った、事故当初のモニタリングデータ
http://mak55.exblog.jp/15044926/
全部読んでないけど 首都圏って そんなにやばかったの?

コメント(35)

9万ベクレル小学校杉並区

これでもまだ都内が人が住める所だと思ってるのか


芝生シート高線量の小学校、セシウム9万ベクレル 杉並関連トピックス原子力発電所.1キロ当たり約9万ベクレルと、高濃度の放射性セシウムが検出された東京都杉並区立堀之内小のシート。現在は区の施設の屋内に移して保管している=11月2日、東京都杉並区堀ノ内の同小

1キロ当たり約9万ベクレルと、高濃度の放射性セシウムが検出された東京都杉並区立堀之内小のシート。現在は区の施設の屋内に移して保管している=11月2日、東京都杉並区堀ノ内の同小


 東京都杉並区の区立堀之内小学校(同区堀ノ内3丁目)で、4月上旬まで敷いていた芝生の養生シートを同区が調べたところ、1キログラム当たり9万600ベクレルの放射性セシウムが検出されたことがわかった。

 国が廃棄物処理できる目安とする「1キロ当たり8千ベクレル以下」を10倍以上上回っており、福島県郡山市の下水処理施設の汚泥(2万6400ベクレル)以上の数値だ。区は「シートは表面積が大きく、原発事故直後に広く放射性物質が付着したのだろう。放射性セシウムの濃度測定はキログラムで換算するため、シートが軽い分、高い数値が出たのではないか」とみる。

 環境省は12日夜になって「シート1キロに対し他の廃棄物1トンを混ぜて焼却すれば放射性物質は十分希釈される」と回答し、焼却処分を事実上認めた。これを受け、区は焼却する方向で検討している。



他の産廃ゴミと一緒にすれば希釈で埋立処分


高濃度汚染水も水で薄めて低濃度にして海洋放出


いつもこうやって原発推進村は騙して、隠して、偽装して

原発の安全神話を造り上げてきた



芝生養生シートから9万ベクレル=セシウム、基準10倍超―東京・杉並
(時事通信社 - 12月13日 20:05)


 東京都杉並区は13日、区立堀之内小学校で、校庭に敷いていた芝生の養生シートから、1キロ当たり9万600ベクレルの放射性セシウムを検出したことを明らかにした。



 国が焼却灰の埋め立て基準として定めている「1キロ当たり8000ベクレル以下」を10倍以上上回っている。区が環境省に問い合わせたところ、同省は「シート1キロに対し他の廃棄物1トンを混ぜれば希釈され、埋め立て基準を下回ることは可能」と回答。区は焼却処分する方向で検討する。



 堀之内小では今年1月から、校庭の芝生を霜から守るため夜間にシートをかけていたが、3月18日から4月6日までは1日中敷いたままだった。その後は体育館の脇にシートを積み、現在は区の施設内で保管している。


http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1845913&media_id=4

芝生養生シートから9万Bq 東京
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1845913&media_id=4











中2突然死千葉県富津


まだ9ヵ月。また子供が突然死...肺出血っ


「中2卓球部員突然死 部活練習後に倒れる 富津」

http://www.chibanippo.co.jp/c/news/national/65982

富津市内の市立中学2年の男子卓球部員(13)が10日、部活の練習後に倒れ、搬送先の病院で死亡していたことが12日分かった。

 同校などによると、男子部員はランニングトレーニングを終え、校門で休憩を取った後で倒れたという。死因は肺出血とみられる。県警の調べでは事件性はなかった。

 男子部員に持病はなく、練習前に行った健康チェックでも体調不良などの申告はなかったという。


Puの在るところでは生活する事が出来ません

プルトニウム粒子「ホット・パーティクル」の毒性 は極めて強く、

微粉末1、2個が入るだけで肺ガンを起こす。

4月に東京の人は1日当たり10個吸い込んだ計算。




神奈川県被曝実情続報




神奈川県横浜市、放射能汚泥焼却灰が300ベクレル/kg以下になればセメントの原材料として資源化する方針を決定11月9日(読売) http://bit.ly/t5oeGQ



この記事は何度も出しましたが、横浜がバカ給食ニュース記事出したので再度出す。☆ http://goo.gl/iXBxn 給食に200Bqまで使用許可ニュース、子どもが一日10Bq食べると百日後に心臓異常が出る体内濃度と指摘がある数値到達します


横浜は、本当に色々してくれる☆ http://goo.gl/nuvLX 横浜市、落ち葉などを燃やして肥料用などとして販売していた「草木灰」から2651ベクレル/kg検出



毎日新聞 2011年10月12日 11時24分(最終更新 10月12日 12時30分)


横浜市金沢区市立釜利谷西小学校0.86μSv/h基準値超


基準超の放射線量を屋上側溝から検出、金沢区・釜利谷西小/神奈川
2011年10月18日


 横浜市は18日、金沢区釜利谷西4丁目の市立釜利谷西小学校の屋上側溝から毎時0・86マイクロシーベルトの放射線量が検出された、と発表した。

 市教育委員会によると、17日に旭、青葉区など計6区の市立小・中学校29校の205カ所を測定。釜利谷西小学校の屋上側溝から約1センチメートルの地点で0・86マイクロシーベルトを検出した。除去などの基準となる0・59マイクロシーベルトを超えたため、市教委が側溝の堆積物を除去。空間線量は0・06マイクロシーベルトまで下がったという。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1110180027/



横浜市緑区市立鴨居小学校0.92μSv/h基準値超


横浜市緑区の小学校で基準超えの放射線量を検出、屋上側溝から/神奈川
2011年10月13日

 横浜市は13日、緑区鴨居4丁目の市立鴨居小学校の屋上側溝から毎時0・92マイクロシーベルトの放射線量が検出された、と発表した。

 市教育委員会によると、12日に南、保土ケ谷、緑など計5区の市立小・中学校18校の127カ所を測定。市立鴨居小学校の屋上側溝から約1センチの地点で0・92マイクロシーベルトを検出した。除去などの基準となる0・59マイクロシーベルトを超えた。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1110130024/


横浜市南区市立六つ川西小学校0.97μSv/h基準値超


基準超えの放射線量を検出、横浜市南区の市立小学校で/神奈川
2011年10月12日

 横浜市は12日、南区六ツ川2丁目の市立六つ川西小学校の屋上側溝から毎時0・97マイクロシーベルトの放射線量が検出された、と発表した。

 市教育委員会によると、11日に港南区や南区など計8区の市立小・中学校27校の202カ所を測定。六つ川西小学校の屋上側溝から約1センチメートルの地点で0・97マイクロシーベルトを検出した。除去などの基準となる0・59マイクロシーベルトを超えた。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1110120026/




横浜市港南区日野小学校屋上0.69μSv/h基準値超



横浜小学校屋上0.69μSv/h基準値超え放射線量を検出

2011年10月4日


横浜市は4日、港南区日野の市立吉原小学校の4階屋上側溝から毎時0・69マイクロシーベルトの放射線量が検出された、と発表した。

 市教育委員会によると、3日に港南区内の市立小・中学校22校の155カ所で空間線量を測定。市立吉原小学校の4階屋上側溝から約1センチの地点で0・69マイクロシーベルトを検出した。基準となる0・59マイクロシーベルトを超えたため、市教委が側溝の堆積物計約4キログラムを除去。空間線量は0・15マイクロシーベルトに下がったという。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1110040015/



横浜市鶴見区小学校0.96μSv/h基準値超


横浜市鶴見区の小学校で毎時0・96マイクロシーベルトの放射線量検出/神奈川
2011年9月29日

横浜市は29日、鶴見区東寺尾東台の市立東台小学校屋上側溝から毎時0・96マイクロシーベルトの放射線量が検出された、と発表した。

 市教育委員会によると、28日に同区内の市立小・中学校15校の109カ所で空間線量を測定。市立東台小学校の屋上側溝から約1センチの地点で0・96マイクロシーベルトを検出した。基準となる0・59マイクロシーベルトを超えたため、市教委が側溝の堆積物を撤去。空間線量は0・11マイクロシーベルトに落ちたという。

 また、市は同日、市民からの情報提供に基づき、鶴見区上末吉5丁目の道路脇植え込みなど4カ所の空間線量を測定。植え込みの2カ所から0・63マイクロシーベルトと0・82マイクロシーベルトを検出したため、堆積物を撤去した。撤去後の空間線量は0・29〜0・44マイクロシーベルトに落ちたという。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1109290022/




横浜市港北区日吉台中学校0.97μSv/h基準値超

日吉台中で最大0・97マイクロシーベルトの放射線量検出/横浜市

2011年9月26日

 横浜市港北区内の道路側溝で高い数値の放射線量が確認されたため、同区内の市立学校で汚染可能性のある場所を緊急測定した横浜市は26日、新たに3カ所で再測定の目安となる毎時0・59マイクロシーベルトを超えた、と発表した。

 基準値を超える放射線量が確認されたのは、市立日吉台中学校が2カ所、日吉台小学校が1カ所。日吉台中の格技場の雨どい下から最大で0・97マイクロシーベルト(地上1センチ)が検出された。市は22日から24日までに同区内の小中学校27校の183カ所を測定していた。

 市教委は26日付で、市内の全市立学校に対し雨どいなど汚染が疑われる場所にコーン標識を設置するなど児童生徒らが近づかない対策を取るよう求めた。今後、市内全域の学校や公園、道路などでも測定、清掃作業を行っていく方針だ。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1109260011/


横浜市港南区中学校0.7μSv/h基準値超


港南区の中学校で、毎時0・7マイクロシーベルトの放射線量を検出/横浜
2011年10月3日


横浜市は3日、港南区丸山台4丁目の市立丸山台中学校の4階テラス側溝から毎時0・7マイクロシーベルトの放射線量が検出された、と発表した。

 市教育委員会によると、1日に港南区内の市立小・中学校10校の70カ所で空間線量を測定。丸山台中学校の4階テラス側溝から約1センチメートルの地点で0・7マイクロシーベルトを検出した。基準となる0・59マイクロシーベルトを超えたため、市教委が側溝の堆積物を除去。空間線量は0・2マイクロシーベルトに下がったという。



横浜市港北区大綱小学校0.92μSv/h基準値超


大綱小で放射線量検出、市が堆積物撤去し保管/横浜
2011年9月22日


横浜市は22日、同市港北区の市立大綱小学校体育館わきで、最大毎時0・92マイクロシーベルト(地上1センチ)の放射線量を検出したと発表した。市は0・59マイクロシーベルト以上は除去などが必要としており、堆積物を撤去し保管している。

 港北区内の道路側溝で高い数値の放射線量が確認されたことを受けて市は20日から、市立小中学校の児童生徒が近づきそうで汚染された可能性のある場所を緊急測定した。

 22日までに区内の8校分(計35校)の測定結果が出た。そのうち、大綱小で20日、再測定の目安とする0・59マイクロシーベルト以上の0・87マイクロシーベルトを確認。21、22日に再び測定したが0・85マイクロシーベルト、0・92マイクロシーベルトと高い数値が続いたという。堆積物を撤去後は0・19マイクロシーベルトに下がった。

 市は今後、市内全域の学校や公園、道路などでも測定、清掃作業を行う。


横浜市鶴見区公園1.00μSv/h基準値超


公園の土から1マイクロシーベルトの放射線量検出、市に再測定要望/横浜
2011年9月26日



市民グループ「放射能から子どもを守る会・横浜鶴見」は26日、横浜市鶴見区内の道路脇植え込みや公園の土砂から最大毎時1マイクロシーベルトの放射線量が検出されたとして、市に再測定と撤去を申し入れた。市は再測定する方針。

 同会によると、24日に同会メンバーが鶴見区内の4カ所で空間線量を測定。上末吉5丁目の「上末吉交差点」付近歩道上植栽で最大0・9マイクロシーベルトを検出したほか、江ケ崎町の新鶴見公園では、入り口付近の土を集めて袋詰めにしたところ、最大1マイクロシーベルトを検出したという。

 市は0・59マイクロシーベルト以上の場合は除去などが必要としている。


横浜市港北区保育園小中学校0.63μSv/h基準値超


港北区内保育園や小中学校最大で0・63マイクロシーベルト、市が空間線量測定/横浜
2011年9月21日


横浜市港北区の道路側溝堆積物から高い数値の放射性物質が検出された問題で、市は21日、区内の市立保育園や市立小・中学校の空間線量を測定し、保育園の屋上で毎時0・63マイクロシーベルトの放射線量を検出した、と発表した。他の保育園などでも測定していく方針だ。

 市放射線対策部によると、18〜20日に、港北区内の市立保育園7園の96カ所と同区内の市立小・中学校4校の33カ所を測定した。保育園1園の滑り台下で0・45マイクロシーベルトを検出したほか、屋上の排水口で0・63マイクロシーベルトを検出。小・中学校では最大0・3マイクロシーベルトだった。

 市は0・59マイクロシーベルト以上の場合は除去などが必要としているが、緊急対策として、18〜20日に市立全保育園の側溝などの堆積物を取り除いた。

 林文子市長は21日の会見で、放射能対策について「取り組みに大変な怠慢があったとは考えていないが、『もうちょっと早く』という部分はあったかもしれない。保育園の堆積物の処理は頑張っていると思う」と説明。南本牧廃棄物最終処分場への焼却灰埋め立てについては「基本的に国が対応すべきものと考えている」と述べた。


横浜市港北区道路側溝0.91μSv/h基準値超え



港北区の側溝から高濃度セシウム、市内最高値を検出/横浜
2011年9月17日


横浜市は17日、同市港北区の道路側溝から毎時0・91マイクロシーベルトの放射線量が検出されたほか、側溝の堆積物から1キログラム当たり4万200ベクレルの放射性セシウムが検出された、と発表した。ともに市内過去最高値。市放射線対策部は週明けにも放射性物質がたまりやすい構造物を把握し、撤去方法など具体的対応を検討するとしている。

 同部によると、8月末に市民から「放射線量が高い所がある」と通報を受け、9月12日に同区大倉山5丁目付近で2カ所、同区新横浜3丁目付近で3カ所の計5カ所を測定。地上50センチ〜1メートル地点で0・11〜0・91マイクロシーベルトが検出されたほか、堆積物からは3030〜4万200ベクレルが検出された。

 0・91マイクロシーベルト、4万200ベクレルが検出されたのは、大倉山5丁目の港北土木事務所近くの市道側溝。近隣建物の雨どいから流れてきた雨水と土砂が堆積していた。

 市は17日に5カ所の堆積物を除去。放射線量は0・08〜0・13マイクロシーベルトに下がった。除去した計約13キログラムの堆積物は同事務所内施設にビニールでくるんで保管しており、施設周辺は0・06マイクロシーベルトで問題ないという。

 過去の市内最高値は0・21マイクロシーベルトと、焼却灰の1万3千ベクレル。同部は今回の測定結果について「非常に高い数値。早急に対応を検討するが、子どもが側溝などの堆積物を口に入れたりしないようにしてほしい」と注意を呼び掛けている。



横浜市保土ヶ谷区小学校0.82μSv/h基準値超


毎時0・82マイクロシーベルトの放射線量を検出、保土ケ谷区の小学校で/横浜
2011年10月11日


横浜市は11日、保土ケ谷区上菅田町の市立笹山小学校の雨どいの下から毎時0・82マイクロシーベルトの放射線量が検出された、と発表した。

 市教育委員会によると、8日に南、保土ケ谷、磯子の計3区の市立小・中学校12校、86カ所を測定。笹山小学校の雨どい下から約1センチの地点で0・82マイクロシーベルトを検出したほか、屋上の側溝から約1センチの地点で0・69マイクロシーベルトを検出した。除去などの基準となる0・59マイクロシーベルトを超えたため、市教委が側溝などの堆積物を除去。空間線量は雨どい下が0・4マイクロシーベルト、屋上側溝が0・08マイクロシーベルトまで下がったという。


http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1110110031/

川崎市多摩区児童プール脇汚泥1.7μSv基準値超え


多摩区で1・70マイクロシーベルト、児童プール脇の汚泥から/川崎
2011年8月26日


川崎市は25日、同市多摩区菅稲田堤の稲田公園内にある稲田児童プール管理棟脇の汚泥付近で、国の目標値(1時間当たり0・19マイクロシーベルト以下)を大幅に上回る1・70マイクロシーベルトの放射線量が検出されたと発表した。県危機管理対策課によると、県内で計測された大気中の放射線量としては最高値という。

 市は汚泥を採取して測定したところ、1キログラム当たり1万6500ベクレルの放射性セシウムを検出。同日午後から同プールの利用を中止した。

 市によると、独自に放射線量を測定している市民団体から同日、「稲田公園内の汚泥を測定したところ、高い数値が検出された」と連絡があったため、市が測定。この結果、地上5センチの場所で1・70マイクロシーベルト、同50センチで0・42マイクロシーベルト、同100センチでは0・21マイクロシーベルトを計測した。プールの入り口やプールサイドではいずれも目標値を下回った。

 市は汚泥が置かれた経緯を調べているが、プールから出たものではないという。飛散防止のシートで覆い、周辺数メートルを立ち入り禁止にした。




焼却灰から放射性セシウム検出/大和市
2011年7月20日


大和市は20日、清掃工場「市環境管理センター」で6日に採取された焼却灰から、1キロ当たり500ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。

 国が一時保管を求める8千ベクレルを下回り、同市上草柳の最終処分場で埋め立て処分する。7日測定の同センターの敷地境界4地点の空間放射線量は0・10〜0・11マイクロシーベルトで、隣接する引地台公園の数値とほぼ同じだったという。




大和市の下水処理場放射物質検査、焼却灰からセシウムが検出/神奈川
2011年6月17日


大和市は17日、市内2カ所の下水処理場で行った放射性物質濃度の検査結果を発表した。

 市都市施設総務課によると、今月6日に北部浄化センター(同市下鶴間)と中部浄化センター(同市深見)で試料を採取。このうち、北部浄化センターの焼却灰から、1キログラムあたり7939ベクレルの放射性物質セシウムが検出。中部浄化センターでも、脱水汚泥から92ベクレルのセシウムが測定された。

 このほか、前回の発表では、北部浄化センターの脱水汚泥から放射性物質は不検出とされたが、1キログラムあたり1863ベクレルのセシウムなどが検出されていたと訂正。試料を検査する業者が、データを取り違えたことが原因だという。




鎌倉のごみ焼却施設焼却灰から放射性セシウム検出/神奈川
2011年7月14日


鎌倉市は14日、同市のごみ焼却施設の名越・今泉両クリーンセンターの焼却灰について、放射性物質の測定結果を発表した。フィルターに付着するなどした灰1キログラムあたりの値で、名越で放射性セシウム134が201ベクレル、同137が224ベクレル、今泉で同134が437ベクレル、同137が482ベクレル。放射性ヨウ素は不検出だった。

 同市は、県外のガス化溶融炉で高熱処理して路盤材などに再利用している。受け入れを中止するなどしていない施設に対しては従来通りの搬出を続けるという。

【放射能漏れ】 神奈川 でも、都内でも汚泥焼却灰から放射性物質
2011年05月12日 20時28分46秒 | 放射能・災害廃棄物■【東日本大震災】 都内でも汚泥焼却灰から放射性物質
MSN産経ニュース - ?2011/05/12

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110512/dst11051222320038-n1.htm

 東京都は12日、都内の下水処理施設「新河岸水再生センター」(板橋区)で先月25日に採取した汚泥の焼却灰から、2万4千ベクレルの放射性物質を検出したと発表した。
 都の調査結果ではほかに、東部スラッジプラント(江東区)で1万6千ベクレル、南部スラッジプラント(大田区)で1万5千ベクレルの放射性物質が、下水汚泥から検出された。
 4月下旬から今月初旬にかけて、福島県に隣接する各県の汚泥から高濃度の放射性セシウムが検出されているが、東京都は詳細な測定を行っていないため、放射性物質の総量を測る「全β放射能」の測定結果だけを発表した。



■【放射能漏れ】 神奈川でも汚泥にセシウム 4下水処理場で
MSN産経ニュース - ?2011/05/12

http://www.47news.jp/news/2011/05/post_20110512162459.html

 神奈川県南足柄市で新茶の生葉から暫定規制値を上回る放射性物質の検出を受け、関東など十四都県では、十二日から生葉のモニタリングの調整に入った。なぜ福島第一原発から約三百キロも離れた場所で検出されたのか。新茶の季節に、足柄茶や埼玉・狭山茶の茶所で困惑が広がった。
茶葉から放射性セシウムが検出された南足柄市の生産農家は「どうして福島からこんなに離れたところで検出されたのか」と困惑気味。



■横浜の下水処理場2施設で放射性物質検出/神奈川
カナロコ(神奈川新聞) - 2011/05/14

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1105140010/

 横浜市は13日、東京電力福島第1原発の事故を受け市の下水処理場2施設で6日に採取し放射性物質濃度を測定した脱水汚泥と汚泥焼却灰から、1キログラム当たり最大3603ベクレルのセシウムなどが検出されたと発表した。
 測定したのは北部下水道センターと南部下水道センター。検出した最大値は、脱水汚泥からヨウ素131が696ベクレル(北部)、汚泥焼却灰ではセシウム137が3603ベクレル(南部)だった。流入下水と放流水も測定したが、検出されなかった。
 国の安全基準がないため健康への影響は不明だが、国が福島県に示した「当面の考え方」では、汚泥1キロ当たり10万ベクレルを一つの指針としている。
 焼却灰はセメントの原料として民間企業が引き取っているが、市が検出値を伝えた上で企業が安全性に問題ないと判断し、引き取りを続けているという。
 測定結果は横浜市環境創造局のホームページ上で公表されている。



■【放射能漏れ】 川崎と横須賀の下水処理施設汚泥から放射性物質
MSN産経ニュース - ?2011/05/17
?http://sankei.jp.msn.com/region/news/110517/kng11051720080003-n1.htm

 川崎市と横須賀市は17日、下水処理施設で発生する汚泥を集約処理する施設から採取した汚泥と焼却灰から、それぞれ放射性物質のセシウムとヨウ素を検出したと発表した。
 川崎市は「入江崎総合スラッジセンター」(川崎区)から13日に採取した試料を分析。汚泥からは1キロ当たり140ベクレルのヨウ素と同470ベクレルのセシウムを、焼却灰からは同1万3200ベクレルのセシウムを検出した。
 横須賀市は「下町浄化センター」(三春町)から10日に試料を採取。汚泥からは同56・1ベクレルのヨウ素と同388ベクレルのセシウムを、焼却灰からは同1万1970ベクレルのセシウムを検出した。
 両市とも、焼却灰はセメント原料として有効利用しているが、サンプル採取後は、それぞれの施設からの搬出を停止している。


http://blog.goo.ne.jp/wa8823/e/634c6435327b1eff0e37ef731882dc50


綾瀬市腐葉土650ベクレル基準値超

3小中学校で暫定許容値超の放射線量を検出、腐葉土置き場の落ち葉から/綾瀬市

神奈川新聞社 - http://t.co/x9YBO1xQ

2011年11月10日

(神奈川県)綾瀬市は10日、市内の3小中学校の腐葉土置き場の落ち葉から国の肥料の暫定許容値(1キログラム当たり400ベクレル)を超える放射線量が検出された、と発表した。

 2日に腐葉土を作る10小中学校で測定した。落合小、綾瀬中、城山中で1キログラム当たり650〜434ベクレルが検出された。これらの腐葉土置き場は養生シートで覆い、来週にも土中に埋めるという。

 大気中の放射線量も地表5センチの高さで測定した。


http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1111100009/

綾瀬市小中学校12校0.984μSv/h基準値超


綾瀬市の小中学校12校で放射線量が目標値超/神奈川
2011年11月2日


 綾瀬市は1日、市内の小中学校12校の雨どいの下や排水口など36カ所で、放射線量が国の定めた学校の目標値である毎時0・19マイクロシーベルト(年間積算線量1ミリシーベルト)を上回った、と発表した。最大は綾西小体育館の雨どいの下で毎時0・984マイクロシーベルト。綾南小でも、毎時0・965マイクロシーベルトを検出した。

 市の担当者は「雨水が流れずに堆積物がたまったのではないか。

 今回の測定は7〜25日に小学校10校、中学校5校、公立保育園2園、児童館3館、保健医療センター、光綾公園で、雨どいの下、高木の根元、砂場、排水口など22施設計288地点を地上5センチで測定した。小中学校以外の測定値は毎時0・163〜0・040マイクロシーベルトだった。


http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1111020021/


伊勢原市小学校4校0.99μSv/h基準値超

片浦小の腐葉土から放射性物質、雨どい下や校舎裏の土でも基準値超え/小田原
2011年10月27日


 小田原市は27日、腐葉土から国の暫定許容値を上回る放射能が検出された市立片浦小学校で、市の基準を超える放射線量が雨どい下や校舎裏の土から検出されたと発表した。

 26日に検査(高さ50センチ)した結果、毎時0・22〜0・29マイクロシーベルトだった。市が新たに設定した基準の0・19マイクロシーベルトを超えていた。

 また、伊勢原市は27日、小学校4校の屋上側溝のたい積物の上(高さ1センチ)から、最大で毎時0・99マイクロシーベルトを検出したと発表した。25、26日に小学校など11施設を検査。たい積物はポリ袋に入るなどして保管場所に集めたという。


http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1110270019/



公園の加工灰から許容値超セシウム 横浜市
< 2011年11月11日 23:32 >

横浜市の公園で加工・販売していた灰から、国の暫定許容値を超える放射性物質が検出されていたことがわかった。

横浜市は11日、戸塚区の舞岡公園で加工し、販売していた灰から、国の暫定許容値(一キログラム当たり400ベクレル)を超える一キロ当たり2651ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。灰は、公園内の落ち葉や木を燃やして作られたもので、主に肥料に混ぜて利用され、3月以降で120袋が販売されたという。

横浜市は市内の公園に対し、灰の販売など自粛するよう要請している。

http://www.news24.jp/articles/2011/11/11/07194323.html



横浜市の、飲み物、学校給食のセシウム基準値200Bq/Lは、国際法の原発排水セシウム基準値90Bq/Lよりも高い数値で
飲み物が原発の排水より汚れていても構わないというのはどう考えても納得しがたい。
http://hamarepo.com/story.php?page_no=1&story_id=615



キタ~ ☆首都圏の土壌汚染深刻 35地点でチェルノブイリと同レベル http://bit.ly/oydWfu

この行政の偽装と手抜き体質が事態をより深刻にさせている!この腐った体質を一新しなければ悲劇はいつまで経っても繰り返される!


「安全だ、心配ない」を繰り返す行政の発表やテレビの報道とは裏腹に関東地方は、やはり高濃度の放射性物質で汚染されていた。市民有志からなる「放射能防護プロジェクト」が首都圏150か所の土壌を測定したところ、35地点でチェルノブイリ原発事故の「一時移住区域」「希望移住区域」「放射線管理区域」と同じレベルのセシウム(合算値)が検出された。

.....

調査に加わった横浜市内のある母親は嘆息しながら語る。「私たちが暮らす場所にこんなに放射能が降り積もっていたのかと驚く。子供は泥んこになって遊ぶので心配です」。

「放射能防護プロジェクト」のメンバーである内科医の土井里紗さんは、被害の拡大を警戒する。「チェルノブイリは地産地消だったが、日本は流通が発達しているので(汚染食品が)一気に広がる。チェルノブイリ以上に体内被曝が広がる可能性がある」。


行政が調査をすると低い数値しか出ない。前出の川根眞也氏は中学校校庭の土壌を毎日のように調査している。だが行政は川根氏が校庭から離れた時にこっそりやって来て調査をする。発表される数値は最低値だ。川根氏は「行政の調査には必ず市民が立ち合う必要がある」と強調する。

 行政とマスコミの「安全情報」を鵜呑みにしたら取り返しのつかない被曝をする。飯舘村の悲劇はあらためて言うまでもない。

http://www.janjanblog.com/archives/47383











放射性物質含む焼却灰、首都圏などへ返却始まる
(読売新聞 - 12月03日 20:53)


 国の基準値を超える放射性セシウムを含む焼却灰が千葉県から運び込まれた秋田県大館市と小坂町で3日、首都圏などから運ばれ、仮置きされている焼却灰計245トンを搬出元の自治体に返却する作業が始まった。



 両市町では7月、千葉県松戸市と流山市から基準値超のセシウムが検出された灰が運び込まれ、一部が小坂町の処分場で埋め立て処分されたことが判明。それ以外に千葉、埼玉、神奈川、栃木、茨城、静岡6県の6市町4組合から受け入れていた焼却灰は基準値以下だったが、両市町の処分場関連の敷地に仮置きされていた。



 大館、小坂両市町は灰の受け入れ再開を目指したが、地元住民らが強く反発し、処分場を運営する「DOWAエコシステム」(東京都)が返却を決めた。




■放射性物質含む焼却灰、首都圏などへ返却始まる
(読売新聞 - 12月03日 20:53)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1834827&media_id=20








子供の尿からセシウム検出神奈川県厚木市【内部被曝】


【内部被曝】神奈川県厚木市の子供の尿からセシウム検出 2011.10.27
http://savechild.net/archives/11051.html

神奈川県厚木市議会議員の名切文梨さんが自身のブログで、厚木市民の子どもの尿検査を京都大学原子炉実験所の小出先生にお願いしたところセシウムが検出されたと報告しています。

検査結果画像はこちらです→データ画像
http://nackyland.blog123.fc2.com/blog-entry-79.html

以下は厚木市議会議員の名切文梨さんのブログより一部引用です。

厚木市内での被曝

<内部被曝>

厚木市民よりお手紙を頂きました。

お子さんの尿をある専門機関で調べたところ、高い数値のセシウムが検出されたとの情報でした。

愛媛県で小出先生にお会いする前のことでしたので、お手紙をくださった方に了解を得た上で、小出先生にそのデータを見て頂きました。

小出先生は大変驚き、何かの間違えであってほしいとの希望を持って、厚木市内の他のお子さんの検査を申し出て下さいました。

さっそく1リットルの尿を京都大学原子炉研究所で調べて頂き、一昨日検査結果を送っていただきました。

セシウム134 0.21ベクレル/リットル

セシウム137 0.26ベクレル/リットル

先生のコメントに「私の予想に反して、セシウム134とセシウム137を検出しました」とありました。

厚木から東には行っていない、未就学の子どもの尿です。

ちなみに、先に送られたデータよりは、ずっと低い数値です。

2011-10-21 名切 文梨の活動日記
http://nackyland.blog123.fc2.com/blog-entry-78.html




私も小出先生が驚いた方のデータ(未公開)を拝見させて頂いたのですが、確かにこれまでに見た関東圏の子どもの尿検査結果の中では、差がありすぎるわけではありませんが一番高い値でした。



料理人的竜馬さんの日記より 2011年10月29日17:56
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1790331909&owner_id=37874676




横浜の屋根の上には、これぐらいが当たり前にある。

横浜市港北区のマンション屋上の堆積物の残りかす集めてみた。

横浜のチャンピオンデータ105600Bq/kgは越えたと思います。 http://twitpic.com/7y7r37

Radiで1.926マイクロSv/hr。≒16.9mSv/年ってとこか..

December 25, 2011

確かに言葉にならない...可哀相に 手(パー)

皆様..どうぞご無事で...手(パー)






http://twitpic.com/7y3lo7


横浜市港北区師岡熊野神社駐車場

radiで0.485μSv/h ≒ 4.25mSv/年

これも高線量だっ


230-0062
横浜市鶴見区豊岡町(豊岡通り・豊岡小学校横)屋外
2011年12月25日   21:00頃 0.90uSv/h
機材:ECOTEST MKS-05 TERRA-P+








毒ガス化した神奈川☆

<Twitterから>

横浜市旭区に住む主婦です。

高校での2人の突然死のブログを拝見しましたがうちの子が通う小学校の先生も年末に急死。


横浜市立××小学校の担任教諭。お子さんがいる30?40代の男性教諭


■横浜市旭区の小学校で教師が、このクリスマスあたりに突然死

http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/9f0ad369abbe96e4a5daaba402a94d23

旭区に隣接する駅から高校での、教師と生徒が同じ夜に、突然死した話をきのうお伝えしましたが

旭区内の市立小学校でも、この冬、教員が一人突然死をしていることがわかりました。

万世帯が住むマンモス団地もあり、インターも近接、緑豊かで池もあるエリアだそうです。

 ほかにも体育関連ですが、日体大の女子大生が、横浜市内の自宅で就寝中に突然死した話も伝わってきました。

これも関連であげておきます。すべてのケースで電話確認済みです。・・・(詳細はデータ元で)

2012年01月14日 11:34


旭区内に何が?でも旭区だけの問題じゃないよね。。。


旭区は活動が活発。 カナリア理論でいくと…


↑カナリア理論でいくと・・・何?


左○山団地か…同級生いっぱい住んでるし、家からも近いし


Σ(゚Д゚|||)


うーん。山間は溜り易く抜けづらいけどね。 川崎だって降ってるけど海の方は結構早く流れているんだけど。



横浜市旭区の小学校で教師が、このクリスマスあたりに突然死
2012-01-13 03:22:04


旭区に隣接する駅から高校での、教師と生徒が同じ夜に、突然死した話をきのうお伝えしましたが、旭区内の市立小学校でも、この冬、教員が一人突然死をしていることがわかりました。

============

はじめまして。

私は、横浜市旭区に住む主婦です。高校での2人の突然死のブログを拝見しましたが、

実はうちの子が通う小学校の先生も年末に急死したのでお知らせします。

私がこんなこと(メールを送ること)になんの意味もないと心の中で否定の声がありますが、

身の回りのちいさな出来事をご報告することが大事かと思いメールさせていただきます。

横浜市立××小学校の担任教諭。お子さんがいる30〜40代の男性教諭

昨年12月25日ごろに、脳梗塞か脳溢血か脳卒中かはわかりませんが急死しました。

連絡網で回ってきましたが、個人情報ということで死因は知らせてくれませんでしたが、

子供が年明けの朝会で突然死ときいてきましたし、一部のお母さんからの情報でした。

比較的若い男性教諭なので、子供によると

運動会や行事では校庭でがんばっていた元気な先生ということです。

事故後、私は自宅から学校までガイガーカウンター(ウクライナ製terraなんとか)で計ってまわり、

だいたい0,13〜0.17、側溝などは、0.3〜0.4ありました。

年末年始に再度計り、0.09~0.14くらいでした。



万世帯が住むマンモス団地もあり、インターも近接、緑豊かで池もあるエリアだそうです。

 ほかにも体育関連ですが、日体大の女子大生が、横浜市内の自宅で就寝中に突然死した話も伝わってきました。これも関連であげておきます。すべてのケースで電話確認済みです。

==============================================

はじめまして、横浜市青葉区在住の者です。
横浜の高校での突然死の話を読んで、同じことが起きていると思いメールさせていただいております。

11月のことでした。
お隣の団地に住む、20歳の女性(日本体育大学学生)が就寝中に死亡、解剖しても死因は不明だったそうです。

それ以上に詳しいことは聞いておりません。
似たような状況、体育関係の方ということで、非常に危機感を覚えております。
==============================================

これは、青葉台近く、榎が丘というエリアの、団地だそうです。本当に若い女性がこのような形で亡くなることはショックですが、体育関連に危険が大きいという気さえします。このゾーンも大きくは旭区周辺と離れていない場所です。

ほかにも突然死は多くなっていると思います。とにかく、マスクは必須、食事飲水にも細心のご注意を。
ある程度被曝しているエリア(首都圏も入ります)の人、特に子ども、妊婦、妊娠可能な女性は、放射性物質の少ない場所に避難すべきだと僕は考えます。優先順位は「避難する」ことです。慢性的に被曝することは避けるべきですから、できる限り早く避難することをすすめます。



三月中旬以降、原発事故の放射性物質拡散に関連し、なんらかの健康影響や異変があると思われる方は、その事象をメールで伝えてください。妊娠、出産に関わらず、医療的な中身に関わる事、会社、組織、学校など集団的におきている事を教えてください。極力、僕にメールしてください。nagaikenji20070927@yahoo.co.jp


http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/9f0ad369abbe96e4a5daaba402a94d23



首都圏150ヶ所土壌汚染調査


首都圏土壌調査結果

市民グループ、放射能防御プロジェクトによる首都圏150か所の土壌汚染調査の結果である。
調査して明らかになったのは、爆心地である東京電力福島第一原子力発電所から200キロメートル以上離れた東京都豊島区巣鴨の道路脇の砂塵から6万ベクレル以上のセシウムが存在していたという事実だ。これをチェルノブイリ事故にあてはめると汚染区域である第四区分に相当する。

チェルノブイリ区分  第3区分

松戸市紙敷  455845 Bq/m2

江戸川区臨海町 240045 Bq/m2

取手市藤代  219700 Bq/m2

松戸市松戸  206635 Bq/m2

他!第4区分多数箇所
福島 避難生活を苦に焼身自殺 2012年02月03日22:22 ソースhttp://bit.ly/u7QMHc

福島 避難生活を苦に焼身自殺 映像> 住民は女性が「元の生活をしたい。避難したくないと悩んでいた様子だった」と話している。女性は、自宅の草刈りをしていたという。県内では原発事故後の生活を苦にしたとみられる自殺が相次いでいる。

福島県外避難住民にも健診開始 対象は4万2千人> 健康診断は県による全県民対象の健康管理調査の一環として、健康リスクの高い避難区域の住民に実施。身長や体重測定のほか、採血して白血球の異常など放射線の影響がないか調べる。

福島の原発自殺> 農作物が汚染で自殺、酪農家が将来を悲観して自殺、そして今度は「避難区域で焼身自殺 福島・川俣町の58歳女性」 親戚は原発事故後、生活に悩んでいたなどと話しており、県警が詳しい状況を調べている。これからも、このような悲劇が繰り返す。マスコミは隠蔽に奔走。

東電原発事件> 昨年5月の段階で東電社長は、政府に原発事故賠償の支援を要請した。しかし兆単位の東電内部留保の扱いは伏せている。そもそも税金で原発事故賠償の支援を求めるというのは責任逃れ。国土を破壊し多くの県民を自殺に追い込み財産を奪い、国家存亡の危機に陥れた東電役員を収監せよ。

自殺者数の異常な増加、前年同月比+19.7%福島県では4割増> 故郷を追われ、あるいは、失い、生活の根拠を奪われたことが福島県の自殺数の激増、今から原因を分析、対策を講ずるという!原発の爆発事故がその直接の要因であることは明白。

死にゆく福島県民 自殺4割増> フロイトは、困難の中で生き抜くためには、ふたつのことが必要だといっている。 ひとつは、働く場があること、もうひとつは愛する人がいることだという。 今回の東日本大震災では、この両方を失ってしまった人が多い。

消えゆく自殺報道> 農作物が汚染で自殺、酪農家が将来を悲観して自殺、そして今度は「避難区域で焼身自殺 福島・川俣町の58歳女性」親戚は原発事故後、生活に悩んでいたなどと話しており、県警が詳しい状況を調べている。これからも、このような悲劇が繰り返す。マスコミは隠蔽に奔走。

原発犯罪者> 「繰り上げ投票」はあるが「繰り上げ裁判」はない。このままでは避難区域から避難を余儀なくされた数万人の被害者が無念だ。東電の原発犯罪者は原子炉が収束するまで裁判どころか逮捕もない。しかも収束するのは無期限。原発事故が原因で自殺した被害者も永久に浮かばれない。

メディアの原発報道は日光の三猿> 業界に都合が悪いものは「見ざる、言わざる、聞かざる」である。メディアには戦時中の大本営発表の伝統がいまでも息づいている。国策に都合が悪い犠牲者の姿は見ない。犠牲者の声を伝えない聞かない。原発批判の声は出来る限りカット。原発自殺者の声もすぐ削除。

摂取制限の翌朝、自殺(2011年3月29日)> 遺族は「原発に殺された」と悔しさを募らせる。試食も済ませ、収穫直前だった。23日に摂取制限の指示が出されると、男性はむせ返るようなしぐさを繰り返した。「福島の野菜はもうだめだ」。

福島避難区域で自殺が多発しても、死者がないという欺瞞> 福島県内2ヶ月で160人自殺。焼身自殺や首つり自殺。「原発さえなければ」と書き残す。親戚は「原発事故後、生活に悩んでいた」などと話すが、マスコミ報道からは直ぐに消える。これからも、このような悲劇が繰り返す。ご冥福を祈る。

福島避難民> 政府や東電は避難民のパニックを恐れている。被災者の我慢もそろそろ限界。諦めによる自殺も発生。避難生活が長引くと抗議行動に発展する恐れ。それを鎮めるためか細野原発大臣「水素爆発がないという状況が確実に分かった場合には戻ってもらえる・・」と言うが、気休めに過ぎない。

原発が無くなったら職を失う> しかし「原発があったせいで職も家も失った」原発避難民。現在でも福島には、放射能の危険に晒されながら、何万人もの避難民が暮らしている。更に、多くの作物や肉牛の放射能汚染によって、それを悲観して自殺者が多数でている。雇用問題で騒いでるレベルではない。

  (元大学職員 石川栄一)


福島第1、廃塩水タンクで漏れ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1902224&media_id=4





大熊町夫沢で毎時130マイクロシーベルト

 政府の原子力被災者生活支援チームは2日、警戒区域や計画的避難区域の各町村で実施した自動車走行サーベイなどによる放射性物質調査の結果を発表した。
 雨などの天候の影響で放射性物質が移動することでの線量変化はあるものの、全体の線量分布はほぼ変わっていないという。最高値は大熊町夫沢の毎時130マイクロシーベルトだった。
 計測は今回で4巡目で、昨年11月5日から12月12日にかけて警戒区域と計画的避難区域を一巡した。計測地点は自治体からの要望を受け、前回3巡目(昨年10月1日から11月4日)に比べ1万4716地点を増やした13万4376地点で実施した。

(2012年2月3日 福島民友ニュース)



【必見】総括原価方式は必要経費が増えれば増える程電力会社が儲かる!

原発は金がかかるから造ってる!

ここがミソ!

我々が損してるだけ!..元東電社員で現在内科医師小野俊一

<externalvideo src="YT:zyj8Cj_DoNU#!:D">

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=zyj8Cj_DoNU#!
原発に関するニュースと、原発ゼロと安全安心の為に知っておいた方がいい

必要な情報を集積しています。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5527954

お役に立てれば幸いです。

市民,住民による提供情報を大事にし

保安院や原子力推進ムラが情報誘導する為に

用意したコミュではありません。

また、推進派工作員が参加者批判や世論誘導に巣食う行為は

許していませんので安心して参加頂けます。
見捨てられた福島 渡利地区 庭が30μSv/h以上の家に住む子供達
道路の側溝で104.2μSv/h 尋常では無い被曝状況の放置



http://www.youtube.com/watch?v=6HexkrW6J68&feature=youtu.be



【動画】日本テレビ NNNドキュメント

   「放射線を浴びたX年後 ビキニ水爆実験、そして」

http://t.co/9XK4BdZX

http://www.veoh.com/watch/v274059643k9c58ME
【動画】「原発を絶対に許さない! 浪江町の牧場主・吉沢さんの訴え。

魂を揺さぶる訴え。」

http://t.co/tgxLN1CC 1月27日夕方、経産省前テントひろば。

hyodo_masatoshi: 原発を絶対に許さない! 浪江町の牧場主・吉沢さんの訴え。魂を揺さぶる訴え。

http://t.co/W6BRM1cA -






http://youtu.be/flKgTP5afo8
小出裕章氏:福島第一原発2号機の温度上昇の謎について

こう言う事。:

原子炉温度上昇→再臨界の恐れ→核分裂の連鎖反応を抑える為、ホウ酸水投入→温度に変化が見られない→再臨界ではないであろう。☆



■2号機 異常温度上昇 ホウ酸水効果なし「再臨界ではない、おそらく」
「今測れていないところですでに100℃を超えているところもあるかもしれない」

20120207 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

http://www.youtube.com/watch?v=Q9tJyhRwBkM&feature=player_embedded

小出裕章氏:福島第一原発2号機の温度上昇の謎について
抜粋:
今月に入って原子炉温度が、50℃前後だったのが70℃ぐらいに20℃上がってきた。

再臨界してるかもしれないという疑いも有り、核分裂の連鎖反応を、抑える為に、
ホウ酸水を入れた。しかし、状況が変わらなかったわけです。
再臨界ではなかったということなんですね、おそらく。

問題は要するに見ることもできないし、きちっと知るための測定器すらが
実はないという状態なのです。
だから、測れなくて、電流の変化で温度を 推定っていうか、測るしかないので。
その誤差が20℃です。

そうすると、もう今70℃。あと10℃上がれば80℃で 誤差があったら 
もう100℃です。だめになってしまうわけです。
100度になると水が蒸発し、冷却できないからだめになるんです。

私たちは、冷温停止という言葉を使って、原子炉を安定な状態にしたいとずうっと、思ってきた。
その本来の冷温停止という状態は、圧力容器という容器の中に、
水をはることが出来て、その水の中に炉心が浸かっていて、
水の温度が100度以下になり、つまりもう沸騰はしない、水という液体の状態で
原子炉を冷やせ、安心だというのが 冷温停止という状態です。

ーーーー「政府が言ってるのとは違う。」ーーーー

今はもう圧力釜の底が抜けてしまっていて。
水がじゃじゃもれになっている。
そして炉心自身ももうほとんどはもう流れ落ちてしまっていて。
残っている炉心がどこかに、まあ、私は泥のようになってると思うのですが、
あちこちにへばりついている。
そのへばりつき方が変わることによって、圧力容器の温度も 
また変わってくるという、どうもそういう状況ではないかと私は疑って要るのです。
↑↑↑
☆丁度ココMM.Cafeの記事「2号機原子炉 温度計高い状態」のコメント欄に私が偶然書いたコメントと同じような内容を話されましたね。☆やはりです。

ただ、この事件の後に柏の方で再臨界の証拠なる放射線物質が、見つかったとの
記事も目にはしています。
おおざっぱな言い方ですが、くすぶっている状態なので、ちょろっと飛んじまった。
水をかけたらはじいて蒸気化して一緒に飛びました。
てな感じでしょうか・・・。

2012年02月08日 12:16
NEWSポストセブン|東日本大震災の弔慰金 公務員は2660万円、民間は800万円

http://t.co/UaRhLGiD


2012.02.06 07:00


死者・行方不明者合わせて約2万人を数えた東日本大震災。失われた命の価値に差があるはずがない。しかし、現実はどうか。肩書きの有無で、「命の値段」が何倍も違うのだ。そこには日本社会の歪な構造が垣間見える。

大震災から間もなく1年。東北の被災住民は、悲しみを乗り越えて新たな生活をスタートさせている。

宮城県の沿岸都市で商店主の夫を失った30代のA子さんは、幼い息子とともに被災地を離れ、関東地方の実家に身を寄せている。

「私と子供を高台に避難させた後、夫は津波に呑まれました。でも、いつまでも悲しんではいられない。この子を育てていくためにも、生活を立て直さないと……」

そういって、もうすぐ小学校に入る子供に微笑みかけた。「市役所でもらった災害弔慰金や義捐金を当面の生活費に充てていますが、子供が学校に入ったら、私が働くつもりです」と力強く語った。

新たな生活を踏み出す被災者、とりわけA子さんのように一家の大黒柱を失った遺族にとって最大の悩みは、今後の生活資金をどう捻出するかである。

震災犠牲者遺族に対して支払われる弔慰金は、「災害救助法」に基づいて定められている。その金額は死亡者が世帯主なら500万円、被世帯主なら250万円。全国から集まった義捐金の配分額が110万円(宮城県)であることを考えれば、弔慰金は新生活の命綱といっても過言ではない。

しかし、実際に受け取る公的な弔慰金は、死亡者の「職業」によって数倍の違いがある。そのことを伝えると、A子さんは「えっ……」としばし絶句した。

「私と同じ悲しみを抱える方に“ずるい”とはいえません。でも、同じ被災者なのに、何で……」

法律に基づく弔慰金は、前述したように一律である。国が50%、県が25%、市が25%を負担し、震災で死亡、もしくは行方不明(※1)と認定された人の遺族は、居住していた自治体に申請すれば受け取れる。

だがこの額は、あくまで全国民共通の「1階部分」にすぎない。大半の自営業者の場合、「500万円」が国の定めた〈命の値段〉となる。

勤務中(通勤中なども含まれる)に死亡した民間サラリーマンや一部の自営業者(※2)は、労働者災害補償保険法により遺族特別支給金が300万円支払われる。いわゆる「労災保険」で、これが「2階部分」に相当する。今回の大震災では、労災は申請のほぼ100%が認められた。就学年齢の子供がいる場合に限り、月額1万2000〜3万9000円の就学援護費が支給されるが、基本的に500万円+300万円の「800万円」が民間サラリーマンの〈命の値段〉ということになる。

公務員にも「2階部分」が存在する。

まずは地方公務員災害補償法により、300万円の遺族特別支給金が支払われる。これは民間の労災認定と同じ。

だが、それだけではない。対象者には「遺族特別援護金」として、1860万円が加算されるため、「2階部分」は合計2160万円となる。この対象者は「就学児童がいるかなどの条件はない」(地方公務員災害補償基金本部)という。つまり、これに1階部分(500万円)を加えた「2660万円」が公務員の〈命の値段〉なのだ。

同本部に根拠を問うと、

「民間企業では労災とは別に、就労中に死亡した社員の遺族に見舞金や援護金などが支払われる。人事院の調査に基づき、民間に準じる形で1860万円という金額が設定されています」

と説明する。公務員給与の議論で必ず登場する「民間並み」の常套句だが、企業の人事労務に精通する社会保険労務士は首を傾げる。

「1000万円超の弔慰金・見舞金を支払う企業もありますが、それはごく一部の大企業に限られます。平均的には10万〜50万円。1860万円という額は、果たして妥当なものでしょうか」

※1/「災害の際にその場にいあわせた者であること」、「生死の証明ができないこと」、「生死不明の状態が3か月間続くこと」の3点すべてに該当する人は、行方不明者として弔慰金の申請が受け付けられる。

※2/本来ならば労災が適用されない自営業者のうち、その業務の実情、災害の発生状況などから、特に労働者に準じて保護することが認められた者には、任意で特別に労災に加入できる「特別加入制度」がある。具体的には、中小企業の事業主(従業員数など条件あり)、建設業・林業などの個人事業主、海外派遣者を指す。

※週刊ポスト2012年2月17日号


http://www.news-postseven.com/archives/20120206_85599.html


福島の隣県、栃木県宇都宮市在住です。

放射能汚染が危ない、人体に影響がある…去年の震災の数日後には誰もがわかっていた事と思います。

責任をとるべき人は責任をとり、具体的な安全策を考え早急に実行しなければならないのでしょう。

でも…福島原発事故の影響を騒いでも誰も助けてくれないです。
近県など、特に蚊帳の外。

私は去年の五月に結婚し、子どもはまだですが妊娠したところで夫の仕事や、年老いた両親を放り出して引越す訳にもいきませんし、行くあても資金もないですし…そもそも、今の日本に絶対安全な場所ってあるのでしょうか。

国の言うことを鵜呑みにする人も今や少ないんじゃないですか?

起きてしまった事を騒ぎ続ける、問題が継続している方々には大事な事かもしれません。

でも今は、不安を煽るより日本人の強さを奮い立たせて受け入れ、好転するようエネルギーを使いたいと思いますね。
駆除すべきハエ・蚊・ゴキブリ・推進派トピ下げ工作員達とそのリストの更新
↓↓↓
http://peacekeep.seesaa.net/article/251635119.html?1328889740
必見!総括原価方式は必要経費かかる程電力会社が儲かる!原発は金か
かるから造ってる!ここがミソ!我々が損してるだけ元東電社員小野俊一氏
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=zyj8Cj_DoNU#!
必見!深刻な被曝と事故に怒りの広瀬隆氏講演会in福島市2月4日
http://www.ustream.tv/recorded/20210946

年1mSv以上「集団疎開を」広島被爆の医師ら,政府に提言
除染等無意味な天下り先利権確保よりはるかに即優先すべき事がある!
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012012700946

横浜市旭区小学校教師,青葉区20歳女子大生突然死..木下黄太ブログ
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/9f0ad369abbe96e4a5daaba402a94d23
千葉処理場職員2週間2名汚泥処理作業員2名突然死証言(1分50秒過)
http://www.youtube.com/watch?v=2Eb2cb-H2oM

高校生2人突然死武蔵野教師「近隣学校突然死増加」木下黄太ブログ
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/497.html

園児,小学生のわが子の体からウラン,ストロンチウム,ヒ素,ヨウ素,水銀が..埼玉
http://ameblo.jp/narakenseikatu/

子供達が心肺停止で突然死!続々報告!政府,マスコミは隠蔽!..米TV番組
http://www.youtube.com/watch?v=a5Qsu3ftzK0&feature=player_embedded
動画12月28日リンク日本語訳(1月10日投稿)⇒http://goo.gl/SVUf3

【学校給食放射能汚染】の実態!最高1293Bq/kg
http://www.best-worst.net/news_VhzAFbkog.html

首都圏で既発症の被曝症状 http://genjitsu.jp/archives/282 と
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66658226&comm_id=5527954 の3

福島県大熊町夫沢で130μSv/h..2月3日福島民友NEWS
http://www.minyu-net.com/news/news/0203/news4.html

見捨てられた福島 渡利地区 庭が30μSv/h以上の家に住む子供達
道路の側溝で104.2μSv/h 尋常では無い被曝状況の放置
http://www.youtube.com/watch?v=6HexkrW6J68&feature=youtu.be

魂を揺さぶる原発を絶対に許さない訴え!浪江町牧場主吉沢さん
経産省前テント広場1月27日夕方
http://youtu.be/flKgTP5afo8

政府がやった事は殺人だ!自国民を故意に裏切った..豪国営放送(ABC)
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/517.html

ついに仏も脱原発!スケジュール公表2033年迄..独国際放送
http://www.dw-world.de/dw/article/0,,15641172,00.html
日本語訳(1月25日投稿)⇒http://kobajun.chips.jp/

ロンドン条約は国の放射廃棄物海洋投棄を禁じている..アーニーガンダーソン氏
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Pnx56rc5yXI#!

市民グループによる首都圏150ヶ所土壌汚染調査
チェルノブイリ汚染区域 第3区分4箇所 第4区分多数箇所
http://nanohana.me/?page_id=173

小出裕章助教講演会2012/1/8..以下5url小出助教
http://www.youtube.com/watch?v=7MbcteuNf6c&feature=player_embedded

何百万人に被曝をさせている。それでも誰も責任を取らない。
ぬけぬけとこのまま逃げおおせる事は私は許したくない。..小出助教
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1055.html

1月25日伊達市被曝調査 年間20mSv超2人/10mSv超9443人中33人
(京都大学原子炉実験所に)年10mSvを超え被曝する職員はほぼいません
http://www.youtube.com/watch?v=IbylqnmCvjQ&feature=player_embedded

九州 脱原発 人間の鎖 No.6 小出裕章助教
http://www.youtube.com/watch?v=t6aXSI_ypBc

1月30日1mSvに減らすなんてことは到底できません。多分何百年かかる
http://www.youtube.com/watch?v=IbylqnmCvjQ&feature=player_embedded

1月31日トリチウムだけはどこの原発からも日常的に出てきています
http://www.youtube.com/watch?v=XIlEZ7wncS8&feature=player_embedded

どれだけ癌が発生するかの資料お渡しします(最後)..名大沢田昭二先生
http://www.ustream.tv/recorded/15241220

東電は人を食った非常に憤慨する回答しかしていなかった..後藤政志氏
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67446517&comm_id=5527954

原発は暴力団の巣で資金源。死んでもいい人間を集めろ..鈴木智彦氏
http://www.youtube.com/watch?v=rzLTS7mZkKY&feature=player_embedded#!

国は福島の海を棄てました。国際テロ国家:日本..上杉隆氏朝生
http://www.youtube.com/watch?v=y3qFuO_2yR4&feature=player_embedded

メルトダウン5日間の真実:謎のままでは終わらせない..報道ステーション
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=PUylryGURjE

「NHKスペ▽知られざる放射能汚染0 海からの緊急報告」の動画
http://www.dailymotion.com/video/xnq6in_yyyyyyyy-yyyyyyyyyy-yyyyyyyy_news

「NHKスペ▽知られざる放射能汚染0 海からの緊急報告」の概要
http://tsukuba2011.blog60.fc2.com/blog-entry-550.html

どの電力会社もあの程度の事(ヤラせ)はやっています..蓮池透氏
http://news.livedoor.com/article/detail/6094398/?__from=mixi

再稼働ありきストレステスト公聴会密室に異議..山本太郎氏経産省保安院前
http://www.youtube.com/watch?v=80Rj1fFL-io&feature=player_embedded

原子力業界が斑目含む原子力委24人に2010年迄8500万を寄付していた
http://www.youtube.com/watch?v=qD1VTFCNbkg&feature=related

東大田中知,大大山口彰,京大山名元,各教授
原子力委3人が原子力業界から寄付を受けていた5年で1800万
http://www.asahi.com/national/update/0206/OSK201202050122.html

ロシア医師「子供達が4歳以下で急性心不全。癌だけではない。腎臓
肝不全多くは血液製造障害で人々は死んでいきます」..東海アマブログ
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-46.html

【東京湾終了】千葉の会社が高濃度セシウム水放出..ポンニュー
http://pomnew2.blog.fc2.com/blog-entry-111.html

また一人、反原発派の議員が変死..simatyanのブログ
http://ameblo.jp/ma8210/entry-11128106119.html

堆積物6万3千Bq検出港北区マンション市民独自測定..横浜ママパパの放射線便り
http://yokohama-konan.info/kohoku2.html

南相馬市の放射能検査を止めさせた総務省..JB PRESS
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34121

被曝体としての私..ぬまゆのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/GALLERY/gallery.html?fid=0&p=2

放射線を浴びたX年後 ビキニ水爆実験 癌で次々と亡くなった漁師達
米からの200万ドルで幕引きした日本政府 その後マグロは普通に流通
http://www.veoh.com/watch/v274059643k9c58ME

原爆から66年放射線影響の無研究は国のサボタージュ(破壊活動)だ
数多くの被爆者治療に尽力した医師肥田舜太郎氏
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20120205ddlk34040366000c.html?__from=mixi
国会議会も解体する必要がある..元村議ちかちゃん
http://blogs.yahoo.co.jp/chikako_5155/folder/544.html

放射線量はほとんど減少せず。“除染”..週プレNEWS
http://news.2chblog.jp/archives/51651130.html

Pu241放出量1,2兆Bqで最多。
3種合計の約47倍..南相馬市大山こういちのブログ
http://mak55.exblog.jp/14702034/

「警察官が被曝して何人も亡くなっているというのは本当ですか」
「本当だ。私の実家も福島だ」..BLOGOS
http://blogos.com/article/20354/

甲状腺超音波検査福島県子供達3765人中1143人しこり,のう胞発見P.5
http://www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanri/240125shiryou.pdf

小児甲状腺結節(しこり)は大変稀。小児甲状腺結節は癌の頻度が高い
小児甲状腺結節では20〜73%の頻度で癌と権威ある外国教科書
http://www.j-tajiri.or.jp/communication/exhibit/03/122.html 

低線量被曝と癌発症の因果関係が立証された!..脱原発の日のブログ
http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-11044977072.html

小児心臓細胞死滅25%の筋肉が失われるセシウム50ベクレル/kgで
クリス・バズビー博士
http://www.youtube.com/watch?v=oqiPZ39ljjw&feature=youtu.be

NHKスペシャル チェルノブイリ小児病棟5年目の報告
http://www.youtube.com/watch?v=G8oJ9IG_JUg&feature=player_embedded#!

http://www.youtube.com/watch?v=MLNUEZCYGrE&feature=player_embedded

http://www.youtube.com/watch?v=xxbYmlcJUlI&feature=player_embedded

http://www.youtube.com/watch?v=zRMV5ZRytkA&feature=player_embedded

http://www.youtube.com/watch?v=YiFF7ThxMTQ&feature=player_embedded

汚された大地で チェルノブイリ20年後の真実
http://www.youtube.com/watch?v=pIY5AT3o8SI&feature=player_embedded

http://www.youtube.com/watch?v=AESaKnNONzM&feature=player_embedded

http://www.youtube.com/watch?v=Ur5a4q_ZWnA&feature=player_embedded

http://www.youtube.com/watch?v=S_PLpUP1iqI&feature=player_embedded

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=VWSsRvN5pLs

チェルノブイリ25年目の真実"続く放射能との闘い"生存元作業員オレグさん
[私は原子力を人に勧める事など精神的にも肉体的にももうしません」
http://www.youtube.com/watch?v=W2CwwJXEkPA&feature=player_embedded

日本が抱え込んだ大量核廃棄物は処理不可能
サジ投げる世界の専門家..ニューヨークタイムス'11/11/27
http://kobajun.chips.jp/?p=1689

これぞ東電と自民党の癒着の構図!..暗黒夜考
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/43bbd206c57e29c419486f70b9ef95dc

皆を意味無く安心させている。カネの仕組みを変えねば..田中優氏講演
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-3167.html

SPEEDIを隠蔽し大量被曝させた責任を取らない殺人内閣【森まさこ】
http://www.youtube.com/watch?v=_vycCKgvn6o

東電は電力使用率を情報操作恣意に数値高く見せる..My News Japan
http://www.mynewsjapan.com/reports/1453

Mix Meets Cafe (ミックス ミーツ カフェ)
http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=30449&from=home_members_list

はなゆーmixiページ
http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=2322&from=home_members_list


ぬまゆさんのブログから耳寄りな情報が・・・【2号機の 「 温度上昇 」 は、本当だった】
現場は、必死だという。
・・・・どこまで何が、本当か、計り知れないが、もう祈るしかない。☆


http://goo.gl/G2MgH
転載:
いま、
「 作業員 さん 」 と 「 (元)作業員 さん 」 に、電話で確認をした。

結論から言えば、
「 600〜700 ℃ になれば、【 2号機 】 も、爆発を免れない 」 というものだった。

ニュースでは、
「 300℃ 以上に 温度が 上昇した 」 と、
淡々と語っていた。

しかし、
2号機は、制御できていない。

「 2号機の爆発 」 自体が恐ろしいのではない。
それよりも ・・・

【 このまま、
温度上昇が進み、600〜700℃ になって 爆発し、連動的に、
1号機 〜 4号機 まで、吹き飛ぶことの方が 心配だ 】 と 「 作業員 さん 」 は 語る。

「 現場の資格 」 を たくさん持っていた 「 作業員 さん 」が、
『 辞めたい 』 と、東電幹部に 言ったところ、
取り合ってさえ もらえなかった。

そればかりか、
幹部連中を呼んで、その 「 作業員 さん 」 を、取り囲んだという。
そして、
【 160万円 の 札束 】 を テーブルの上に放り投げ、
仕事を続ろと 言った。

無論、
その 「 作業員 さん 」 は、受け取らずに、きっぱりと断った。

すると、
幹部連中の中にも、心ある方がいて、
「 おまえ、まだ若いんだから、辞めたっていいんだ 」 と 言ってくれた。

その 「 辞めてもいい 」 と、口添えしてくれた幹部の方は、
即刻、クビになった。

その日まで 働いた 「 お給料 」 さえ、出なかった。

返ってきたのは、
【 明日から、来なくていい ! 】 という暴言だけだった。

手取りで 「 18万円 」 の お給料だった。

みんなが思っているほど、
高くはない金額で、働いていたのだ。


4月〜6月ごろまで、
作業中に死亡した 「 作業員 さん たち 」 は、200人ほどに のぼった。

防毒マスクを 取り替えるのを忘れていたり ・・・ 要因は さまざまだった。

休憩中に 煙草をいっぷくして ・・・
「 そろそろ、いくか 」 と、立ち上がって、
座ったままの 彼に 声をかけたら、亡くなっていた。

しかし、
ご遺体は、ご遺族の元へは、返されなかった。

ご遺体から、放射能が出ているためだったという。

セメントに詰められて、J ヴィレッチ へ運ばれ ・・・
その後は、
どのように 扱われたかは、誰も知らない。

とにかく、
2号機の 温度上昇を食い止めるために、
いま、
現場は、必死だという。

【 死者への冒涜 】

こんなことが、あっていいはずがない !


2012年02月15日 00:52


2012年02月15日 01:21
恐ろしすぎる(T-T)


2012年02月15日 01:24
ただ、小出先生の新しい情報を 今、出しましたので そちらをご覧下さい。


2012年02月15日 01:24
怖すぎ・・・

2012年02月15日 01:27
現場ではもう50人〜70人くらいの方が亡くなっているという話もありますね…。原発は人殺しの装置です。

2012年02月15日 01:53
なんてことでしょう。。。命がけで必死で守って下さっている方に、そんな暴言言うなんて。。。亡くなられた方も家族の方もどんなに悔しいでしょう。。

注意! ★本日の放射能の動き★ 金曜日


現在も東電福島第一原発からは、セシウム等が毎時6000万ベクレル程度放出中。
1日7億ベクレル以上。
1ヶ月200億ベクレル以上。絶賛放出汚染続行中。
( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY/1)


本日17時頃から夜中、関東へ流れ込み澱む。かも。注意!マスク。
PC(http://goo.gl/wIwmL) 携帯(http://goo.gl/NCOjo)

■環境省花粉観測システム(はなこさん)
http://kafun.taiki.go.jp/index.aspx

親御さんへ。幼稚園や学校へ行かせる前に、
必ず気象庁のメソモデルhttp://goo.gl/GI0tT と
スイスの拡散予報 http://goo.gl/wIwmL を見てください。
気象庁のデータが優先です。スライダーを動かして、
時系列で風の流れを追えば、素人でも予測できます。

2012年02月17日 14:13


2012年02月17日 15:41

この内容如何に関わらず、首都圏外出時はマスク必須です。さて私は、今晩帰宅時には普通のマスクからゴツイマスクに着替えるとしますかね……

2012年02月17日 18:52
赤ちゃん用マスクがほしいよ〜



2012年02月17日 19:01
幼児用N95は売ってますけど、乳児だと窒息の危険性があるらしく見ませんね。もしやるなら、養蜂で蜂蜜搾る時の防護衣みたいな奴にするか、乳母車ごと移動式クリーンルームみたくするしかなさそう…。需要はありそうですが、誰か作ってくれませんかね。。



2012年02月17日 21:15
赤ちゃんは マスク出来ないから (鼻を塞いでしまう事故がある為)
外に出ない様に気を付けるしかないですよね。
マスクは幼児からです。乳児は危険だと想いますよ。
原発耐性調査、伊方3号機も「妥当」 保安院

来週にも公表 2012/3/3 1:30 情報元 日本経済新聞
 経済産業省原子力安全・保安院は、四国電力伊方原子力発電所3号機(愛媛県伊方町)の再稼働の条件となるストレステスト(耐性調査)結果を「妥当」とする方針を固めた。来週にも審査書案を公表する。妥当の判断は1月中旬の関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)に続いて2例目。伊方原発はこれまでにトラブルが少なく、地元と電力会社との関係も比較的良好とされる。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819595E2E0E2E0E38DE2E0E2E1E0E2E3E09F9FEAE2E2E2


こんだけ人の肉体も精神も傷つけて...未だに再稼働妥当とか言ってる不安院!


日本の愚と恥をもうこれ以上世界中に晒したくない


原発をゼロに出来るか..それとも再稼働されるのか..


世界が日本を固唾をのんで見守っています


原爆を2発も受けた世界唯一の被曝国が


地震頻発大国を知って判っていながら原発を乱設し..


TUNAMIという世界標準の


自然災害呼称を持つ国が


これも知って判っていながら!


津波で世界最悪の原発事故を起こして尚


再稼働しようとする日本の恥部:枝野と野田と経産省と不安院と東電



もうこれ以上!「やっぱ再稼働続けました..」なんていう


日本の愚と恥を世界中に


晒したく無いのです


地元と電力会社の関係が良好だから再稼働を狙われる..


産業を興せない自治体長の無能から原発を誘致し稼働させた


瞬間から、自治体の住民を非国民扱いしたのは自治体の長であって


再稼働の受け入れはすなわち見捨てられた自治体と自覚した方がいい!


事故が起こってから「国民ですか?」と

茶番やりとりした所で、金の為に被曝の可能性の覚悟を

選び受け入れた住民には何も言えないのだ!


第1原発が立地する双葉町の井戸川克隆町長は首相との会談終了後、

「私たち双葉郡民を日本国民と思っていますか。

法の下に平等ですか。

憲法で守られていますか」と首相に問いただしたことを明らかにした。

首相は「大事な国民である」と答えたという。

井戸川町長は

首相が協力を要請した双葉郡内への中間貯蔵施設について

「いろんな問題が解決されないのに一方的に話が進むのは納得できない」と

改めて設置反対の意思を示した。
政府!経産省!東電!で計測がなされているのに!


いまだにアルファ線、ベータ線は隠されているむかっ(怒り)


東北関東は直ちに疎開!避難してください!


拡散希望です!


ガンマ線のみで15μSv/hだった!

アルファ,ベータ,ガンマを合算値を計測すると

113.5μSv/h  118.5μSv/h

つまり、ベータ線とアルファ線は100μSv/hある!

では次の試料での実験です。

ガンマ線は37.37μSv/hあった!

3波合計が250μSv

つまりベータ線と212μSv/hあります!

ガンマとベータで60μSv

22がベータのμSv/h

アルファ線と思われるものが190μSvある!


アルファ線が多そうなものが黒い灰だった!


非常に強いアルファ線を発している!



場所は申し上げられません。



悪意に使われる可能性もあります。




こういった危険な物質が我々の知らない間に環境に拡散されて


いるという事です!



南相馬の、超高線量の黒い死の灰=アルファ線核種のようです。

プルトニウムウランと考えられる


フクシマの命と未来を放射能から守る会 幻の2/5.wmv

必見!






http://www.youtube.com/watch?v=VBFop0rffq8




【もうダメだ】福島・南相馬市「108万ベクレル」 市民団体、土壌を測定 - MSN産経ニュース

http://t.co/N4UsFeeE

02月20日


はやく子どもや妊婦さんから国が指示出して補償して出してよぉTT(02月20日)





有り得ない


2012年2月27日月曜日福島県南相馬市原町区の全ての小中学校が

自校に(強行)復帰した

☆南相馬市:小中4校、元の校舎へ
(毎日新聞)

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120227k0000e040175000c.html

http://www.peeep.us/55d21594

学区内の通学路には特定避難勧奨地点があり、保護者には自家用車による児童の送迎を要請。

屋外活動はマスク着用で1日3時間に制限される。





〔写真〕東葛地域にも南相馬市と酷似した「黒い物体」が降下

http://t.co/qVEyU3HG



2012年2月26日日曜日〔写真〕東葛地域(千葉県柏市松戸市)にも南相馬市と酷似した「黒い物体」が降下


☆福島・南相馬「黒い変なモノから超高放射線」道路などあちこち出現

http://www.j-cast.com/tv/2012/02/24123235.html

福島県南相馬市で、路上など至るところに点在する「黒い物質」から高い放射線量が計測されたという。「黒い物質」といっても、なんだかよくわからないが、「雨が降ってるときはじとっとしているが、乾けば粉のよう」(井口成人リポーター)で、ノリ状、砂鉄などとも表現される。見たところ、粉状の黒鉛のようでもある。

去年12月(2011年)、市民団体の依頼によって、神戸大学大学院海事科学研究科の山内知也教授がこの物質を調査した。その正体は、雨が降ったあとに生えてくる菌である「地衣類」の一種と見られるという。セシウムを吸収しやすい性質で、それが道路脇などにたまり、高い放射線を出しているらしい。

放射線量は最大で1キログラムあたり約109万ベクレル。現在、8000〜10万ベクレルのものはコンクリート詰めにして処分する話が出ているが、「これはもう一桁上。それが街中に落ちていることになる」(山内)


★その写真→

http://meme.yahoo.com/lilac/p/W8yJn8t/

http://meme.yahoo.com/lilac/p/VsFBhTZ/


             ↓

Momoiro_Usagi
https://twitter.com/#!/momousagi2011/status/173016058993709056
東葛地域在住です。半年間、福岡に疎開して戻ってきたら、窓の周辺に今まで見たことがない黒い埃がたくさん積もっていました。


Momoiro_Usagi
https://twitter.com/#!/momousagi2011/status/173056219387404288/photo/1
東葛地域の黒い埃を採取しました。
http://pic.twitter.com/uT9FM7Wd


Momoiro_Usagi
https://twitter.com/#!/momousagi2011/status/173150533123719168
現時点では同じものかどうかわかりませんが、今の家に約10年住んでいて一度も見たことのない真っ黒な埃で、普通の埃は風で舞いますがべっとりとしていて黒い雨を連想しました。


Momoiro_Usagi
https://twitter.com/#!/momousagi2011/status/173021462909812736
怖いのでそのままにしてあるので採取可能です。ただ量が少ないのですが。RADEX RD1503を近付けるとアラームが鳴ります。


Momoiro_Usagi
https://twitter.com/#!/momousagi2011/status/173132394143035392
ADEX RD1503 10?の距離で0.36μSv/h(BG 0.08〜0.12μSv/h)でした。


南相馬の小学生の通学路250μSv/h


ここを知らずに小学生達が引き戻されて通学させられている!


どうしてくれんだよ!


【福島の土壌汚染】大量のウランやプルトニウムが検出されていた

☆米国民間会社が測定した福島の土壌汚染:大量のウラン233,235,238とコバルト57,60... http://t.co/SAcK2r51

02月28日

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/433.html

米国民間会社が測定した福島の土壌汚染:大量のウラン233,235,238とコバルト57,60

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/433.html

投稿者 ポリーテイアー 日時 2012 年 2 月 28 日 01:56:35: trv0OrkwFmReI


以下はグローバルアラートという会社が測定した福島県の土壌汚染データ。単位はcount per second(測定日 2011年4月9日)。totalというのは、計測地点の総cps数で、放射性核種とそのcps数が書いてある(1回の計測で数種類の核種を同定する)。totalが何回も出てくるが、それは計測地点がどんどん移動していっているから。これを見ると、ウラン233,235,238が非常に多く検出されている(南相馬市で計測されている黒い粉から発せられているアルファ線の正体はこのウランだろう)。また、テクネチウム99(半減期21万年)や、ヨウ素125、コバルト57(272日),60(5.2年)も存在する。また、アメリシウム241、プルトニウム239も検出されている。初期にはヨウ素132とともにヨウ素125も出ていたわけで、これらを吸い込んだ子供たちは甲状腺疾患になるだろう。

http://www.globaldirt.org/map/index.html





さて、これは福島県のデータだが、東京でもコバルト60,テクネチウム99、そしてウランは存在するのではないか?測定していないからなんともいえないが、ウランがこれほどまでに大量に東京に飛び散っていたら、明らかに健康被害が出てしまう。セシウムだけでも完全にアウトだが、ウランも存在するとなると、一刻も早く引っ越した方がいいだろう。そして、政府は、永遠にウランやプルトニウムが東京の土壌にどれくらい飛び散っているか、測定しないだろう。米国エネルギー省(DoE)/国防総省(DoD)のデータによればウラン232が御殿場や横須賀市の土壌から大量に検出されているが、その理由も調べないだろう。首都圏は、ウランで汚染されている。劣化ウラン弾が使われたイラクと同じだ。

total 46812 Am241 367,total 45174 Co57 224,total 47211 Cs137 296, total 29032.8 Tc99m 233, Total 22120 Tc99m 190, total 28967,Tc99m 157,Total 33979 Pu239 289,Total 30632 Tc99m 214, Total 33121 U235 165 ,Total 35102 Pu239 132,
Total 35446 Pu239 121,Total 38700 Pu239 469 ,Total 35848 Co57 332, Total 38837
Co57 238 Cs137 150,Total 43613 Co57 274 Cs137 136 Pu239 458, total 35403 Co57276
U235 196,Total 47822 Tc99m 564 Co60 39 Total 73672 Cs137 1156,Total 60681 Co57 481 Co60 55 Cs137 480 ,Total 62879 Co60 52 Cs137 512,Total 72478 Co57 604 Co60 506 Cs137 719,Total 67808 Cs137 561,Total 72190 Cs137 848,total 84208 Co60
96 Cs137 1072,total 89176 Co60 68 Cs137 503 ,total 92048 Cs137 1245 total 118743 I125 987 Co57 517 total 106054 Cs137 1460 total 103238 Co60 143 Cs137 1451 total 103790 Cs137 1358 total 155095 u238 5220 total 150707 I125 1250 total 106323 Cs137 1276 total 304882 Co57 245 total 127332 I125 683 total 330437 I125 1330 total 246953 U238 5563 I125 1670 total 171008 Cs137 1017 total 192531 I125 1392 U238 5470 total 112792 I125 1037 total 131479
I125 1236 Co57 723 total 113685 I125 922 total 64224 Co57 625 Cs137 548 total 137404 I125 1032 Co57 298 total 128645 I125 1195 Total 121407 Co 209 I125 870
total 120399 Co60 699 Cs137 1468 total 101215 Cs137 1317 total 110151 I125 838 Co60 182 Co57 562 Total 11935 Co60 152 I125 1063 Total 104038
Cs137 1217 Total 92048 Cs137 1245 Total 103238 Co60 142 Cs137 1450 Total 118743 Co57 518 I125 987 total 130514 I125 769 Total 106054 Co60 154 Cs137 1459 Total 121054 cs137 766 Total 112425 Cs137 1058 Total 126642
Co57 460 I125 1092 Total 70371 Co57 75 Cs137 572 U238 790 Total 212538
u238 6430 Total 164973 u238 5327 Total 184313 u238 6345 Total 120220
u233 1699 I125 522 total 210784 U238 4238 total 175982 U238 4280 total 169581
U238 4090 I125 1045 total 167817 U238 4200 total 168921 U238 3894 I125 682 Tc99m 666 total 107386 u233 2482 total 154065 u233 3677 total 160834 Co1154 1154 U233 3618 total 151992Cs137 3241 U233 1120 total 208317 U238 2840 total 156645 u233 3644 total 43854 Am241 780 total 52359 Am241 896 total 843 Pu239 239 total 33906 Pu239 973 Cs137 324 total 31740 Pu239 674


2012年2月28日 03:52:23 : WuN0k1N1ag
いつもながらポリテイアー氏の情報提供は素晴らしい。100点満点だ!



2012年2月28日 06:20:43 : TUPxsc98ho
素晴らしい情報ありがとうございます。


ポリーテイアー 2012年2月28日 07:28:35 : trv0OrkwFmReI : FS2Dvw8z4Q
燃料微粒子(fuel components)の成分としてのウランが飛び散っていますね。こういった燃料微粒子と、セシウムなどの放射性ガスが冷えて固まったcondensed components(凝集微粒子)の両方が、放射性のほこり(ホットパーティクル)には入っており、1種類ではなくて、複数種類の核種からホットパーティクルは構成されます。花粉に、ウラン微粒子が付着していないか検査した方がいいですね。もちろん、土壌中に含まれる量も測定すべきなんですが、しらばっくれる気でしょう。ウランは安定するまで崩壊系列の途中で放射線をだしまくりますから、非常に危険です。福島県は、立ち入り禁止・廃県が妥当でしょう。こんなにウランが飛び散っているところに入ることが自体が危険ですよ。


2012年2月28日 08:13:16 : Gh8PnDYLPI
Air と Ground を切り替えると汚染エリアがごく短期間で南下している事がわかる。
福島第一原発事故から11ヶ月…
東京都民をはじめ首都圏の人々は目下恐るべきα線・β線との闘いの真っ最中か。
首都圏γ線の数値は発表するがα線・β線の測定はしているのに発表はしない政府官僚。仮に発表すれば首都圏は壊滅。逃げ出す人の山・山・山…。
首都圏の現状は、生死すら保障されない劣悪環境で強制労働を強いられる奴隷の収容所。または肉にされる為だけに飼いならされた家畜の畜舎かでしかない。


2012年2月28日 09:27:41 : hiXL5giXfI
4月の時点でここまで採取・分析していた!

日本人は放射能瓦礫をセッセと運んで、ろくに調べもせずに、島田市のように関東の西にもちだして、とっとと焼却実験をやってしまった。セシウムしか調べずに焼却したのだ!

環境省がそういう指導、汚染ばら撒き指導をやっているんだろう!


2012年2月28日 14:03:15 : g4LR306IQU
放射能物入り瓦礫焼却代を欲しさに、東京、大阪で放射能をふりまくる、人間達に「良心」はないのか?住民は「健康」で生活する権利はないのか?後世残る、犯罪者達を、政治、行政から、たたき出そう。座してては、子供や住民は「耐え難い病気」と「死」を待つだけだ。


2012年2月28日 18:04:26 : twZ9Sf48zo
ま、あまりに「ガツンと」くる投稿だから、工作員連中もアタフタしているようだな。
というか、反論になってない。悲しいかな情けないかな。

ポリーティアーさん。Good Job!!


2012年2月28日 20:19:51 : WuN0k1N1ag
おらおら工作員、はやく出てこい、おせーんだよ。
放射能安全ですの koufuku なお経を、はやく唱えろよ。


ポリーテイアー 2012年2月28日 20:51:38 : trv0OrkwFmReI : FS2Dvw8z4Q
>土壌汚染データでCs137がゼロのところが幾つもあるなんて信じられないよ、何故?
「SAM 940 Defender / Revealer Isotope Identification」は、一度に数種類の核種しか検出できません。ターゲットとなる核種に狙いを定め、calibrationを実施して検知します。詳しくは、以下の使い方のビデオを見るとよくわかります。

http://www.berkeleynucleonics.com/products/model_940.html
の「media」というところに使い方の解説ビデオがあります。




2012年2月28日 21:04:27 : Mnxczxr6Dw
■東京から避難し、すべての米軍を日本から撤退させよ
(Evacuate Tokyo and All US Forces From Japan:2月27日英語版配信分)

東京の放射線レベルは福島の強制避難区域の25倍に及ぶ

… by Bob Nichols


(サンフランシスコ)“EU AIPRI Blog”というブログを開き、卓越した化学
物理学者でもある著名な物理学者のPaolo Scampa博士は今日、東京そのものが
致命的な放射能レベルに至っているという最新の計算結果を発表した。原子力
規制当局やメディアの反応は、いずれもうまく機能してこなかった。

しかしながら、「笑ってください、放射線はあなたを傷つけやしませんよ」と
語る日本の政治家のとんでもない声明は、へつらった政治階級の理解レベルを
総括するにはかなり良いものとなる。

破壊されて廃墟と化し、ひどい放射能漏れを起こした福島第一原子力発電所の
6基の原子炉から、東京郊外はおよそ160km南に位置している。
Scampa博士は次のように述べている:

「地上1mの地点における毎時2.94 マイクロシーベルトという吸収線量は、セ
シウム137で9.065E5 Bq/m2(0.661 MeV)の沈積物が平均であるということを意
味しています。1メートル地点でこれだけの量があるということは、実際には、
ウラン238(0.0495 MeV)などのような放射性元素から放出される低エネルギー
のガンマ線で換算すると最大沈積量で5.439E6 Bq/m2、コバルト60(2.55MeV)な
どのような放射性元素から放出される非常にエネルギーを有するガンマ線で換
算すると最小沈積量で2.176E5 Bq/m2、というこの間に位置づけられてきます。
この量は、“人為的な状況”から浴びる単位時間あたりの最大許容量
(毎時0.114マイクロシーベルト)の25倍に、また自然界と人為的な状況の双方から浴び
る単位時間の最大許容量(毎時0.571マイクロシーベルト)の5倍に相当します。

これはかなり大規模にわたる災害である。大東京には1300万に上る人々がいる。
望月氏の“Fukushima Diary”をご覧になっている皆さんには、しみじみと感
じるものがあるだろう。

日本には、家族たちと共に駐在している米軍兵が数千人にも上る。米国の政治
家たちは、今すぐ全ての米軍と扶養家族たちを日本から退去させなければなら
ない。このことは即座に起こされなければならない。私たちは覚えているだろ
う。

望月氏は“Fukushima Diary”というサイトで自身のリポートを可能な限り投
稿し続けている。現在退役している軍人の誰もが、そして世界中が、あなたの
活動、障害のない前進、最後の使命を賞賛している。可能な限り伝え続けて頂
きたい。

ーーー
http://www.veteranstoday.com/2012/02/25/evacuate-tokyo-and-all-us-forces-from-japan/

Saturday, February 25th, 2012 | Posted by Bob Nichols
Evacuate Tokyo and All US Forces From Japan
247

Mochizuki, Publisher of the highly respected Fukushima Diary

Tokyo Radiation Level 25 Times the Fukushima Mandatory Evacuation Zone


… by Bob Nichols


(San Francisco) Widely known Physicist Dr Paolo Scampa, the publisher of the EU AIPRI Blog and an eminent chemical physicist, announced today his latest calculations of deadly radioactivity in Tokyo itself. Both the nuclear regulatory and media responses have been missing in action.

However, the outrageous statement of a Japanese politician pretty well sums up the level of understanding of the parasitic political class “Smile, and the radiation won’t hurt you.”


The Tokyo suburbs are about 100 miles or 160 km South of the six destroyed, deteriorating and badly leaking nuclear reactors at the Fukushima Daiichi Station for Nuclear Reactors.

Dr Scampa stated:

---

“An absorbed dose of 2,94 microSievert/hour at 1 meter of soil means an average deposit of 9,065E5 Bq/m2 of Cs137 -0,661 MeV-. This amount for 1 meter is in fact situated between a maximum deposit of 5,439E6 Bq/m2 for low energy gamma rays from radioactive elements such as U238 (0,0495 MeV) and a minimum deposit of 2,176E5 Bq/m2 of very energetic gamma rays from radioactive elements such as Co60 (2,55 MeV). This dose corresponds to 25 times the maximum permissible “artificial” hour dose (0,114 microSievert/h-1) and 5 times the maximum permissible total ? natural and artificial ? hour dose (0,571 microSievert/h-1). [1]” Dr. Scampa. [End Quote]

---

This is a tragedy of huge proportions. There are 30 Plus Million People in Greater Tokyo. It is brought home personally to each person who sees the work of Fukushima Diary by Mochizuki.

There are thousands of US troops stationed with their families in Japan. American politicians must remove all US Troops and dependents from Japan immediately. This must happen forthwith. We will remember.

Mochizuki is sticking by his reporting post at Fukushima Diary on the InterNet as long as he is capable. Everyone at Veterans Today and around the world honors your work, Morchizuki, clear sailing to you on this, your last mission. Keep transmitting as long as you are able.
[End]

━━━

Copyright 2012 by Bob Nichols, All Rights Reserved. Republishing allowed with all Sources and Notes included.


Sources and Notes.

1. Communication from Dr Paolo Scampa to Veterans Today Columnists Bob Nichols, Feb 25, 2012. Original in Metric Units. The Maximum Permissible units were rounded down for editing purposes.

- Feb 25, 2012, Dr Paolo Scampa. AIPRI, http://www.aipri.blogspot.com/

“Tokyo station is contaminated as mandatory evacuating zone in Fukushima,” http://fukushima-diary.com/2012/02/tokyo-station-is-contaminated-as-mandatory-evacuating-zone-in-fukushima/ http://tinyurl.com/6scvuqt

---


2012年2月28日 21:51:05 : iQinVlOl1c
放射能汚染ガレキの全国拡散の本当の狙いはできるだけ全国に放射能を拡散させ首都圏の汚染を目立たなくするためなのかも知れないな。だから地方は絶対にガレキを受け入れてはいけない。
なにしろ内部被曝の際にはγ線の数十倍も体にダメージを与える恐怖のα線・β線だからな。恐怖心によるパニックで首都圏が壊滅する。
「低線量」内部被曝による健康障害〉
http://www.com-info.org/koramu/koramu_20110727.html


2012年2月28日 22:15:44 : dPrCaVfYoc
たしかに工作員出遅れ、
本来ならば09あたりがトップコメで07が間髪押さえ込みにかかるところだ、
そのあとグローバルアラート社の信憑性を叩いて見る価値なしと思わせて
成功なのだが・・09が出遅れて10に即やられてる。

めしでも食いに行ってたのだろう・・


2012年2月28日 22:43:39 : Azq4048LOE
ポリーテイアーさん、ありがとです。
なるほどそれでMAP上でみるとゼロの箇所が幾つも出てくるのですか、了解しました。
それにしても疑問を投げかけても、説明も出来ずに「ばか者」とか「工作員」とかしか言えない言語障害の情けない方が多いのには驚きですね。


ポリーテイアー 2012年2月28日 22:46:35 : trv0OrkwFmReI : FS2Dvw8z4Q

松井英介先生の『見えない恐怖 放射線内部被爆』1470円

は、良心的な良い本でした。ご紹介ありがとうございます。



2012年2月28日 23:21:42 : xZv22A0kRM

リンク先の地図上表示が判りにくいのには参った。セシウムやウランやストロンチウムが、0と表記してあっても、0やNDTとは限らず、「その時たまたまターゲットにしていなかった」だけ、というのでしょう?飯舘村のあたりが高いのは、何点かツギハギすれば確認できるけど、人の住む南相馬市や福島市の近隣は点数が少ないし。これをどう料理すれば何の役に立つのだか。

ポリーテイアー 2012年2月28日 23:29:12 : trv0OrkwFmReI : FS2Dvw8z4Q
人が入れないので、石棺さえ作れない。あとは、指をくわえて遠くから眺めているしかない。残念だが、事故処理はできない。

2号機5階「人の作業困難」=最大220ミリシーベルト―福島第1
時事通信 2月28日(火)20時54分配信

 東京電力福島第1原発事故で、東電は28日、2号機の原子炉建屋に無人走行ロボットが入って放射線量の測定をした結果、5階オペレーティングフロアで最大1時間当たり220ミリシーベルトを記録したと発表した。同社は「生易しい環境ではなく、人が作業するのは困難」としている。
 東電によると、ロボットは27日に建屋へ入り、調査を実施。1〜4階の階段や踊り場は1時間当たり11〜30ミリシーベルトだった。
 5階では、主に西側部分を調査。格納容器に近い中央部付近で同127〜220ミリシーベルトと比較的高い線量が測定された。格納容器から放射性物質を含む水蒸気が漏れ出して線量が高くなっている可能性があるという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120228-00000126-jij-soci

2012年2月28日 23:38:06 : hj5sogWyEs
うん、だから在日米軍や米大使館も逃げた方がイイねw
ついでに外国の方も日本から逃げ出しましょうねw

気にしすぎ(--;)
みんな、昔からラドン温泉とかで放射能をあびてますから。
多少の放射能は身体にいいんでしょ(^-^)v
原発推進派トピ下げ嫌がらせ工作員の名簿更新
↓↓↓
http://safety.sugo-roku.com/Entry/1/


The end

この記事は、あえて辛口で書いておきます。

この情報を見ていても なお、関東・東北に居続けられる人は、

相当なギャンブラーです。 お大事に・・・。☆


■4号機燃料プールが崩壊すれば日本は"おしまい"です:小出裕章



http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=CezLuBZqd8U


もう見ていただいて分かるように
ここにプールがあって
その底に使用済み燃料がたくさん溜まっている
もしこれから大きな余震でも起きて
ここの壁が崩壊するようになれば
プールの水が抜けてしまいますので
使用済みの燃料を冷やすことができなくなる
そうするとどんどん更に溶けてしまうということになって
使用済み燃料がたぶん全て溶けてしまうだろうと思います
そうなると使用済み燃料の中に含まれていた膨大な放射能が
何の防壁もないここから外に噴き出してきてしまう

<地震が来ない内に使用済み燃料を抜き出して>
<横にプールでも造って移せばいいんじゃないですか>

ところが使用済み燃料を空中に吊り上げるようなことをすると
使用済み燃料から膨大な放射線が飛び出してきていますので
周辺の人達はもう死んでしまうしかないというくらいの強い

オペレーションフロアの上に
巨大なクレーンのようなものが見えます
これがクレーンで
実は巨大な容器を吊り上げたり
吊り降ろしたりするためのクレーンなんですが
もうこの建屋自身がもう爆発で吹き飛んでしまっていますから
もうこのクレーンすらが使えない

やらなければいけないことはたくさんあって
まずは使用済み燃料プールの中に崩れ落ちてしまっている
瓦礫などをどけなければいけない
そしてどけた後に巨大な容器を沈められるように
何らかのクレーンのようなものを
現場で動かせるようにしなければいけない
外から巨大なクレーンで吊るということができるでしょうから
その準備をする
そして沈めて
もうたぶん何がしか壊れているであろう使用済み燃料を
巨大な容器に入れて
それをまた外に吊り上げるということをやらなければいけない
ただそういうことを全部やろうとすると
たぶん何年という単位が必要になるだろうと思います

<その何年という間に建物を壊すような地震が来たら>

おしまいです
■4号機燃料プールが崩壊すれば日本の終わりを意味する (ZDF)



http://www.youtube.com/watch?v=UtqF4PHPPlg&feature=player_embedded


2012年03月08日 19:32



2012年03月08日 20:55
動画、頂きますね。

2012年03月08日 21:01
この動画は、個人でもダウンロードして保存しておく ひとつだと思います。

2012年03月08日 22:21
ダウンロードさせていただきました。

2012年03月08日 23:25
昨日のドイツのZDFでもこの4号機の事が中心で話されていたようです。次に大きな地震+津波が来たら、4号機が核爆発を起こして、日本は絶望的な状態になると言っていました。




「前例なき」燃料棒の取り出しへ 4号機

まぁ、世界発の危険を当たり前と推奨し推進する異常国家だと あきれる。

放射能汚染地域への国民帰還推進。

放射能汚染食の作付け推進。

放射能汚染家畜の販売、食品化。

放射能汚染物質の「食べて応援」飲食推進。

放射能汚染物質・瓦礫の移動。

放射能汚染物質・瓦礫の拡散と8億の経費をかけ広告を国家が担う。

放射能汚染物質・瓦礫の焼却。

放射能焼却灰の海洋投棄。

・・・なんやねん。この国。気色悪い。


■【原発】「前例なき」燃料棒の取り出しへ 4号機

http://goo.gl/5KJlj

 福島第一原発の4号機で、皮肉にも「世界初」となる作業に向けた大規模な建設工事の概要が見えてきました。爆発で破壊された5階以上のがれきを撤去。ここに建屋カバーを新たに建設します。この中に新しい大型クレーンを設置し、燃料プールに入っている1500本以上の燃料を取り出すことになります。

 大型クレーンは燃料を移動させるのに欠かせないものですが、爆発で損傷し、今月5日に撤去されました。このため、夏以降に工事が始まる建屋カバーの中に新たなクレーンを設置する予定です。実際に燃料を取り出すのは来年12月を目標としていますが、事故を起こした原発でプールから燃料を取り出すのは前例のない試みとなり、新技術の開発など課題は山積です。

2012年03月08日 18:43


2012年03月08日 18:50
日本国、怖すぎ。。

2012年03月08日 19:25
え?え?前例ないって。怖いって怖いから


2012年03月08日 19:34
やるってことは、勝算があるんだよね。これもし失敗した時の対策教えて。
…避難命令とか出ない気がする。


2012年03月08日 19:34
抜き取り作業中等に地震などで母屋が倒壊すれば終末ですから

2012年03月08日 20:14
国はさじを投げているのでしょう。東日本は完璧に詰んでいるし、西日本も終わりが近いことの裏返しを国がやってるに過ぎない


2012年03月09日 00:10
前例のない危険を犯してもやらなければならないほど危機が迫っているという事なのに国民が知らされてる事は『もう大丈夫』みたいな事ばかり。。。おかしすぎる(-_-;)

2012年03月09日 02:00
燃料棒を取り出すと大気中にまた放射物質が大拡散する!石棺にすべき!


2012年03月09日 02:05
イヤ…燃料棒処理しないと石棺にも出来ないし…石棺に出来ても数十年後にはボロボロになるし…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こう見えて非常識な奴が許せない 更新情報

こう見えて非常識な奴が許せないのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング