ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国産ノコギリクワガタコミュの育成記録データ・採取自慢(写真+定規など)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
飼育された生体、野外で採取した生体の自慢をしてください。
大きさ自慢であれば定規と一緒の写真があればよりいいのかな、と思います。
よろしくお願いします。
以下皆がわかりやすく参考になる統一フォーマットの記入例を記しておきましたので、よろしければコピペして写真などがあれば一緒にご記入してみてください。
ちょっとマニアックであると思いますのでわかるところだけでも結構です。
ーーーーーーーーーーーーー以下育成用ーーーーーーーーーーーーー
種類:トカラノコギリクワガタ
産地・累代:悪石島F3
羽化サイズ:70mm
3令幼虫時の重さ:15g
卵から羽化までの時間:12ヶ月
使用した餌:マット飼育
餌の交換回数:2回
ビンのサイズ:600cc→900cc
温度:22-24℃
その他:割り出し後すぐに600cc瓶に投入し、3令幼虫で900ccに交換しました。
餌のマット○○のものを水分を多めにして使いました。
ーーーーーーーーーーーーー以下野外採取用ーーーーーーーーーーーーー
種類:ノコギリクワガタ
産地:東京都八王子市某所(産地は乱獲にもつながる可能性があるのでだいたいにしておいたほうがよいと思います)
サイズ:68mm
その他:

コメント(17)

はじめまして♪ 一昨年、採取したノコギリを紹介します。                                             産地:長崎県壱岐市勝本町                        サイズ:72.8ミリ                                                                                                                                      *現在のところ壱岐島産ノコギリは本土扱いなのですが、近い将来亜種に なれ ばと密かに願っています。壱岐島産の特徴としてはアゴが前方に伸びる傾向が あると思います。今後も採集を続けていきたいと思っています。                   
うり坊さん
70mmでもすごいのにそれをオーバーしているとはすごいですね。
確かに長崎のノコギリクワガタは本州のものよりもアゴが大きい傾向がありますね。
今年はノコ少なかったな冷や汗採れたのですがチッチャイのばかりでした考えてる顔なので去年採取70 オーバーです考えてる顔余りにもデカくて興奮しましあたげっそり
本日、11月中旬に生存を確認出来た
ノコ確認した所…………


未だにご存命じゃないですか…!!
12月まで持ったのは初めてだわぁ…
一昨年に生まれた幼虫が、無事成虫になりました(≧∇≦)
3匹みんな成虫になり大成功!

3年前に生まれた幼虫も成虫になりましたが、マットから出てこず…
早く出てこ〜い(」゜□゜)」


3年越しの♀ハート
もう1匹居ますウインク

実は、あと5匹くらいまだマットの中ですうれしい顔
>>[8]
どれもデカイΣ(゚□゚(゚□゚*)
すごいなぁ!
>>[009]
デカいのかなぴかぴか(新しい)
確かに見た目はデカいですが、まだサイズを測ってないのでウインク
近いうちサイズ測ろうと思います!

今日、土から出てきた♂パート1ですぴかぴか(新しい)
パート2の♂ですぴかぴか(新しい)
1枚目のクワガタ君のデカさにビックリです(o^∀^o)
今日、土から出てきた♀ですぴかぴか(新しい)
♀は小ぶりな子が多かったですほっとした顔
我が家の2年物のオスも先日羽化しました!手(チョキ)
人工蛹室に移したので羽化するところをばっちり家族と観察できました。ウインク
先月採集した全身錆色型アマミノコです(*^^*)
今日じゃないけど、こないだの雨の夜に
マット替え、一昨年からいる幼虫からのニジイロも
2年前からいるパーリーも、初めてブリードした
小柄な国産オオも相変わらず元気そう∩^ω^∩
写真にはないけど一昨年採取してブリードした
コクワペアも元気そう!よかったよかった♪
もうすぐ起きるだろうし、また今年もよろしくねー桜
1匹なくなってしまったから
この子だけ…
長生きしてくれよ(・∀・)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国産ノコギリクワガタ 更新情報

国産ノコギリクワガタのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング