ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

週刊ブックレビューが好きっ!コミュの2010年9月18日の気になった本

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
○KITANO par KITANO −北野武による「たけし」− 北野武 ミシェル・テマン著、松本百合子訳 出版社 早川書房

○嘔吐 ジャン−ポール・サルトル著  鈴木道彦訳 人文書院

○横尾忠則全ポスター 横尾忠則 国書刊行会

○大魔神の精神史 小野俊太郎 角川oneテーマ21

○カオスとアクシデントを操る数学 難解なテーマがサラリとわかるガイドブック エドワード・B・バーガー、マイケル・スターバード著 熊谷玲美、松井信彦 訳 早川書房

○海を渡った柔術と柔道  日本武道のダイナミズム 坂上康博 編著 青弓社

○尼僧とキューピッドの弓 多和田葉子 講談社

○ただいま おかえりなさい 戌井昭人 作  多田玲子 絵 ヴィレッジブックス

○Umep ウメップ 梅佳代 リトルモア

○ぼくはこうやって詩を書いてきた 谷川俊太郎、詩と人生を語る 谷川俊太郎 山田馨 出版社 ナナロク社

コメント(3)

ウメップ! この前写真展いってきました
この人の写真はなんとも 言えない ほっこりして いい写真ですね。
よい 写真です。

横尾忠則全ポスター ほしいけど 高いす

大魔神の精神史 以前レビューのあったモスラの精神をおもいだしました。

ゲストの谷川俊太郎さん がいった 詩は言葉以上だ というのが印象にのこりました。
あきこりさんの感想をみて 『尼僧とキューピッドの弓』 
そうそうっって思いました! 僕も読んでみたいです。
思ったよりも尼僧って波乱万丈なんですね

>以前テレビでねじめ正一さんとの詩のバトルの様子を観たんですよ。

それ僕も見ましたよ! 即興であんなに言葉をつむげるんですね
どちらも 凄いな〜って感心

ステキですね。 朗読会行ってみたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

週刊ブックレビューが好きっ! 更新情報

週刊ブックレビューが好きっ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング