ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

手造り庭造りコミュのちっちゃな庭づくり。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
和室の前の細長いスペースです。この1.6m×5mくらいの細長い我が家の
                
和室前を最近の新築住宅では、かなり少ないが茶庭風に仕上げたく

『枯山水、飛石、沓脱石、垣根、手水鉢、灯篭、もみじ。』をこの空間に

入れるのをテーマにはじめました。

設計の段階で全部を取り入れるとかなり窮屈になりそう。でも、一通り設計に

入れスタート。

生垣を仲間と共に完成後、遮蔽垣として、建仁寺垣、沓脱石、飛石、もみじ

植栽、のべ段。

雨水桝、汚水桝の影響。金銭的なこともあり手水鉢、灯篭はまたの機会に。

 今回、モミジを4種類植えました。これからの季節は本当にきれいで、秋の

紅葉とはまた違う楽しみがあり、新葉が出るのが楽しみ。

 モミジの種類は出猩々(春は真赤)、シキタツサワ(多分)、茜、形見で貰っ

た盆栽モミジ種類不明。葉が出たらまた写真のせるぜ。

盆栽の名前わかる人いたら教えてください。

 
 と、こんな感じで完成(一部除く)です。

狭いながらも、いい感じの庭ができ、とても満足です。

お手伝いしてくれた仲間たちにも感謝です。ありがとー。

トピックというか日記みたいだけど、コメント等何かあれば書き込んで

下さいな。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

手造り庭造り 更新情報

手造り庭造りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング