ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国・カジノ・美食コミュのやっぱり難しい言葉の違い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
非常に気分を害しました。

韓国、特にカジノに行くと日本語に堪能な人がたくさんいます。
私たちはとても楽ですから、韓国語を必要としない以上、本当に頭に残る韓国語くらいしか覚えないものです。
もちろん、これと言ってトラブルが無かったと言っても過言ではありません。

今回、本当に気分を害したのはある予約の一件。

実はゴールデンゲートで宿泊後、その次の日から釜山セブンラックへ移動しようという予定。
インチョン空港からではなく、一度福岡に戻っての釜山入りの行程。
この話をコミュのメンバーさん、ゴールデンゲート販促と話をしていたわけです。
飛行機の時間を調べて貰うため、GG販促に尋ねていました。
その後、部屋で自分でセブンラック販促に行くことを伝えていました。

GG販促はとても親切、丁寧に飛行機の時間を教えてくれました。
しかし、どこかで話がこんがらがっていました。

私はセブンラック釜山に。
GG販促はパラダイス釜山に。

帰り際、パラダイス云々の話になって、「おいおい」、俺はセブンラックに行くんだよ」と。
販促は「パラダイスに行くっていっていたじゃないですか!」とプイッ。
そのプィッとした表情を見逃しません。
一度も行ったことのないパラダイスに最初からコンプを期待できないかも知れないし、既に予約も済ませている。 もう一人の販促が事を収めてくれたので、気を取り直して福岡に。 ま、いっか。

福岡に着陸次第、携帯が鳴る。
セブンラック釜山の販促から。
「ちょっと説明してもらえますか」と強い口調で。
「セブンラックに来ると言ったのにパラダイスに予約があるのはなんですか」
ああと思いながら、「ゴールデンゲートの販促が間違って予約したみたいだわ」と。

販促は「電話も出ないし、飛行機の時間も言われてないし、ホテルも予約しておいたのに来なければ私たちが部屋代を払わなければならない」と。

「しらんよ。 俺は間違った事していない、 文句があるならGGに言えばいい」
と、いっていたらゴソゴソと言っているものだから
「これから楽しく遊びに行こうと思っているのに、行く前から喧嘩腰で言われるのは気分が悪い。 わかった今回は止めとく」と。

またまたゴソゴソ言い出しているから「わかったわかったもういいよ」と言えば、「ああ、そうですね止めますね」プチッと電話切られた。
なんじゃこりゃ??

GGといい、釜山セブンといいこの態度はなんなんだ。
まぁ、温泉でも行くか・・・。 と、思っていたらGGの小切手が残っている。
また北朝鮮でも爆弾撃ったらウォン落ちるし年越し怖いぞとどうしても換金がしたい。
むむむと悩む。 GGも気分悪い、「やっぱりいくわ」と釜山の訳にもいかず。
仕方ないと思ってセブン・ヒルトンを選択し、名古屋の担当に電話。
ある程度の話を知っていたようだからスイスイと進んだが・・・。
釜山の販促は日本語がまだまだと言っていたが、まさかこんなオチになるとは。

しかし、日本語の内容よりもイントネーションだ。 正直まだ胸くそ悪い。
仕方ないとも思うが。

さて、そんな言葉の話続きがある。

ヒルトンからリモにて明洞に出る。
用事を済ませ、タクシーに乗る。 一般タクシー。
「ヒルトンホテル」と告げるとなんか喋って走り出した。 あれ、方向がだいぶ違うような。
「ヒルトンホテルだぞ」とつげてもアゲスミダーや。
いやいや20分走って絶対違う。 また名古屋の販促に電話や。 通訳して貰う。
「タクシーの運ちゃんはなんか違うこといっていますよ」と。
ぴ・る・と・んホテルって。 なんじゃそりゃ。

次の日、また所用で街中に。
万全を期して模範タクシーにロッテからヒルトンまで。

ヒルトンまでといったら(近いのは大いにわかっているが)フンガモンガと韓国語で大声発生。
「なんだ文句あるのか」といえば、「2時間も待っていたからどうのこうの」
そんなの知らん。 「帰りインチョンならこの車で乗せていきます」と垂れる。
「いや、こっちはなんでもタダのカジノ客だ、こんな車必要ない。 文句あるなら下ろせと」
あえて少し進んだところで言ってみた。
「いえいえ、なんとかほんとか」と終始ごまかしてホテル到着、札を投げて降りてきた。

ハッキリ言って「模範タクシー」を期待したらダメ。
悪いドライバー山ほどいる。

日本人イコール遠距離・観光プラスお金みたいな構図。 そして期待。
お金にならなかったら露骨に嫌な顔するし、遠回りする運転手なんてザラ。
日本の悪い頃と同じような感じ。 もちろん、単価は安いけど・・・。

飛行場からリモ、気の利いた販促、ホテルからリモ。
そんな流れが当たり前になってきたからのツケか。
中途半端な付き合いするからだな。 もっとドライになってみようかと思う。

言葉の壁を感じた時・・・。

コメント(14)

ああっ〜それでヒルトンね・・・

よく分かりました。  GGの販促も勝手に決めこんだな。
確かにややこしそうな話ではあったが、遺憾ね。

損しなくてよかったね。
ギリさん

ですねぇ。 いわゆる勇み足?? しかしお粗末。 あまり販促なんぞ期待しない方がいいという教訓ですな。
GGに続いてヒルトンも波乱含みのゲーム。 ま、同じくらいの戦果がありましたので、良しとしましょ。
年内は・・・・最後かなぁ。
Smotoさん

韓国語はイントネーションが強かったりしますからね。
それをある程度理解して柔軟に付き合っていたつもりですが、さすがにダメ。
客商売とかをする時には大切な一コマだと思いましたね。
兄さん


ヒルトンの話ですが

以前このコミュでコメント書きました。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27541456&comm_id=2573854&page=all

66番で書いたコメントに67番で韓国語が堪能なオリオンさんが
回答してくれました。

確かにヒルトンと言うと通じないみたいですが南山(ナムサン)ヒルトンと言うと通じます。

今年の7月に家族旅行でヒルトンに行った時
自分がカジノをしている間に高校生の娘が東大門から一般タクシーで
『ヒルトン』と言わず『ヒットン』と言ったら通じたみたいで
無事に帰って来ました(笑)
輝政さん

ヒルトンは中国人少ない印象になりました。
販促に言わせると、中国人はヒルトンを好まないとのこと。 ほぼコエックスに行っているようです。
そういえば前回コエックス2階は中国人に占領されていたようでした。

最近はあまり挑発されることもなく・・・。
以前に比べるとゲームはしやすくなった感じもします。
カードさん

なるほどですね。
見事に勉強しておけば良かったです。
いかにもわかっているような素振りが逆に深い間違いに通じてしまったような気もします。
しかし、ヒットンとは・・・。
そういわれればそんな感じのニュアンスな感じもしますねぇ。
輝政さん

ありがとうございます。
大阪でも近距離はタクシーに乗りにくいものです。 長い時間待機して近かったらやる気がなくすのは良くわかりますけれどね。
韓国もちょっと明洞あたりからヒルトンまで歩くのは辛いですし、タクシーという選択になってしまいます。
流しのタクシーだとこんな事が多くありますしね。

チャイナパワーはカジノでも同様ですね。
やはりヒルトンは少ないです。 カジノも小さいですから、なんてことないゲームをするだけならコエックスの方が便利ですものね。
韓国語・・・勉強したいなぁ。
そろそろ頭も固くなってきていますし、やるなら今がチャンスかも。
輝政さん

面白いですねぇ。
お会計もケサンジュセヨでしょ。
なんか現地の人に日本語と同じ発音のものを一度教えられて、たくさんあるなぁと感心しました。
ハングルも一時期本を買ってトライしていましたが・・・。
もう一度読んでみますか!!
ありゃネームが変わってますね。
毎日が日曜日さん
ちっとこ勉強してみマース。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国・カジノ・美食 更新情報

韓国・カジノ・美食のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング