ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

かっちゃん話し方教室☆コミュの楽しんで話力をつけよう♪体験セミナー開催しました☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)

5月15日に「楽しんで話力をつけよう♪体験セミナー」を開催しました☆

いや〜今回も楽しかったかぁぁぁ。

話し方セミナーだからなのか、毎回参加してくれる方の「聴き方」がいいので、

本当に話しやすいです!

ワークも積極的に参加してもらえるので、嬉しいです。

コミュニケーションスキルを磨こうと思っているから意識が高いのでしょうね目がハート



今回の講座内容は


初対面の人と緊張せずに話せる話し方と人に好かれる話し方。


?笑顔で先に挨拶をする

あなたが緊張すれば、相手も緊張する。

あなたがリラックスすれば相手もリラックスする。

なので、とびっきりの笑顔をいつでも作れるようにする。

1.しかめっ面をした横柄な医者はニコニコした愛想のいい医者より
  2倍も医療ミスで裁判に訴えられる

2.子供が非行で困っている親の80%が習慣として笑わない。


?こちらが話さなくても相手に話をさせる質問のスキル

人は話をすればするほど、話を聴いてくれた相手を信頼する。好感を持つ


クローズ質問とオープン質問


人柄質問に事柄質問

人柄質問とは相手が聴いて欲しい質問

相手との共通項を探す。

人は人と共通項があると安心する。

そして子供の頃の話をすると親近感がわく。


あがりの原因と対策

人は上がると思うからあがる。

それからあがったときは素直にあがった事を認める。

あがっているのにそれを押さえつけると余計にパニックになる。

視点を変える。

上手く話そうとか失敗しないようにと考えるのではなく、自分が伝えたい事だけに集中する。

準備をする。

会場を見に行く。練習をする。

話す前は柔軟体操をする。

話の3つの基本

「伝えたと伝わったの違い」

話す時は相手にわかりやすく話す


1.話の構成

結論から話すと相手に伝わりやすい。

2.文を短く区切る

3.相手に情景をイメージしてもらうように具体的に話す。

話を聴いてもらう5つのポイント

1.アテンションを利かす

問いかけ、興味付け「びっくりした話ですが」「こんな話を知っていますか?」

2.項目にまとめる3点法

人は3項目にまとめられると聴きやすいのです。
「次のポイントは3点です。」 「注意してほしいのはこの3点です」など

3.断定的にはなす。

です。ます。絶対にとか必ずと言い切る! 根拠が無くても、自信をもって話すと相手に伝わるが、根拠があっても「〜だと思います」というような言い方だと相手に伝わらない。

4.自然にはなす

人前で話す時はついつい意識をして構えてしまって、それが「かたい」話し方になってしまう。感覚的には多数が相手でも1対1の自然な話し方をする。

5.間、抑揚、視線、強調(聴きやすい発音)

話が上手い人は充分に間を取りながら、視線を全体にゆっくりと見渡す。そして声に感情(抑揚)をこめて伝えたいところ(言葉)を強調する。 
⇒ 同じ話でも間、視線、抑揚、強調を効果的に使えると相手に与えるインパクトはかなり違ってくる


それでは今回も参加者の生の声をどうぞ走る人


M.Tさん

以前の自分では考えられないくらい、素直に話せる様になってきているので
すごく楽しかったです。
またかっちゃんに会うのも初めてではないように受け入れてくださってすごく楽しかったです。

事前に話す事を練習する準備すると言う事の大切さを学べました。


ぎんちゃん

とても楽しく受けさせていただきました。ありがとうございました。

周りの人の生きる力や夢に圧倒されました。その中で受けたことが勉強になりました。


ルンさん

とてもわかりやすく、今回のセミナーに参加させて頂いた事に感謝です。

自己紹介の準備をしておくことが印象に残った。


匿名さん

セミナーに初めて参加しましたが、とても勉強になりました。
参加できて本当に良かったと思います。

ベクトルを外に向けると緊張しない→リラックス出来るが印象に残りました。


5月31日は楽しんで話力をつけよう♪ワンデーセミナーです。

↑ワンデーセミナーは実践ワークが多いので、人前で話すのもなれるし、
イッパツで話力がつきます手(チョキ)

http://mixi.jp/view_event.pl?id=42198686&comm_id=2564841

コメント(2)

今回もものすごく参考になりました!
復習もして臨みましたが、まだまだ身についていないことが多くて…(汗)
反復練習ですね(^^)
カマちゃん>

今回もありがとう!

司会も上手かったし、身に付いているのでは??わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

かっちゃん話し方教室☆ 更新情報

かっちゃん話し方教室☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング