ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

備後ゴルフ倶楽部 『 楽 』コミュの東日本を応援しよう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
平成23年3月11日、東北でとても大きな地震がありました。

沢山の方が亡くなり、今も行方不明の方がおられます。

こんな時こそ西日本に住む私達が頑張る時だと思います。
ゴルフを通じて東日本を支援しようではありませんか!


そこで、備後ゴルフ倶楽部『楽』では東日本の復興を願ってラウンドの際にチャリティーを行う事にしました。

皆さんのご理解とご協力を宜しく宜しくお願い申し上げます。

ゴルフチャリティールールゴルフ
 1チャリ=100円でお願いします。

クローバーほんの気持ちコースクローバー
  OB1ホールにつき・・・・・1チャリ
  3パット以上・・・・・・・1チャリ
  ショートホール1オンせず・1チャリ
  バーディー ・・・・・・・2チャリ
  イーグル ・・・・・・・・5チャリ
 以上、上限は10チャリですが気持ちプラスでもOKです。

このチャリティーで集まったお金は南三陸町の復興へのお手伝いとして希望される物資を買って送らせて頂きます。 


集まった支援金
寄付金      25000円
4月24日 岡山空港 13名  12600円  計37600円
5月 4日 新岡山  14名  13950円  計51550円

コメント(28)

4月の月例会でご協力下さったメンバーぴかぴか(新しい)

1.かっつん・mika・ファルツ君
2.Kianさん・nixeさん・しっちゃん
3.だいちゃん・松井君・コーディーさん・シワックーさん
4.プロチン・コスリーさん・アニさん

集まった支援金 12600円

皆さん、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
5月の月例会でご協力下さったメンバー

1.Kainさん・かっつん・シイキさん・mika
2.アニキ・のっちょん・クニちゃん
3.プロチン・だいちゃん・そうくん・びびっちさん
4.ファルツ君、コーディーくん、nixeさん

集まった支援金 13950円

皆さん、ありがとうございました

わーい(嬉しい顔)
今回の支援物資はテントです。
南三陸町ではこれから毎月1回福興市が開催されます。
その時に使って頂くためのテントとなります。

写真の赤いテントは先月笠岡から送った物です(写真左)

今回はこの文字の所に【備後ゴルフコミュニティー『楽』】と入れて頂こうと思います(写真中央)
【mixi備後GC『楽』】とかでも良いですね。
良い案をお待ちしていますm(__)m

実は先日EXILE(エグザイル)が来た時にTVに映ったんですよ(写真右)

私達の気持ちがどこかでつながっている。とても素敵だと思います。
プロチン、コメントありがとうございます。

今、南三陸町はこんな感じだそうです。


東日本大震災後50日が過ぎ、被災地の状況も少しづつ変わってきています。南三陸の志津川小学校避難所ではやっと電気が復旧し、すこしづつではありますが復興に向けて動いているようです。
 第1陣から約1か月。中心市街地は電柱が立ち、電気が普及し、当時不足していた燃料不自由なく調達できるようになっています。避難所も集団移転も第3次まですすみ当時500名以上でしたが現在は200名まで減っています。
 その中で産業の復興にはまだまだ時間がかかるという印象ですが、震災後わずか1か月足らずで市を開こうと考えたかは、自らが動きを出して、マスコミを通じて政府や世論に今後の被災地での商業の復興についての問いかけのような感じを受けました。人と人とのネットワークを大切にする街は人が繋がりとてつもない大きな力を生み出すと言っても過言ではありません。きっと今後の商業復興のモデルになると思います。

略させて頂きましたが以上です。
これからも随時報告させて頂きます。

また今回帰りの車に写真のお酒を積んで持って帰ったそうです。
山形県の庄内町と南三陸町友好町盟約締結5周年を記念して庄内町でつくられていたものです。
この度の震災で大きな被害を受けた南三陸町の復興のために、1本あたり200円の義援金が南三陸町へ届けられます。
定価は1260円(720ml)

Al:15.3% 日本酒度:+6 酸度:1.7 アミノ酸度:1.0 精米:60%
宮城県南三陸町産亀の尾:90% 山形県庄内町産亀の尾:10%


まだ10本程度残りがあるそうです。
お酒を飲んで復興を支援したいと思われる方はぜひ私までメッセージを下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
テントに入れて頂く文字

mixiコミュニティ 備後ゴルフ倶楽部『楽』

以上です。

なぜこんな風に書いて頂きたいかと言うと
きっと南三陸町にもmixiをする人が居るだろう、またゴルフを好きな人も居るだろう。

もし私達が反対の立場ならそのテントの名前を見て
「同じようにゴルフが好きでmixiをしてる人が応援してくれている」と思うと凄く嬉しいと思うのです。

みんなが気持ちにゆとりが出来るようになった時、私達も東北へゴルフ旅行に行けるし、また東北から岡山にゴルフに来てもられるんじゃないかな(‐^▽^‐)


mixiの中で見つけてくれるかもしれないしわーい(嬉しい顔)

昨日注文をしましたので文字が入り次第連絡があると思います。
また詳しい事は随時ここで連絡します。
皆さん、よろしくお願いしますm(__)m
チューリップ支援金報告

昨日のラウンドでOBを3つ、ショートホールが一度も1オンしなかったので4つ。
パターは調子良くて32パットでしたウッシッシ
バーディは無し涙

個人的なラウンドだけど700円を支援金に入れておきますわーい(嬉しい顔)
少しずつでもたまるもんねるんるん

5月15日現在 支援金総計額 52250円
クローバー感謝 南三陸復興市にてクローバー

『楽』の皆さんのご協力で贈る事が出来ました。
5月29日に開催された第2回南三陸復興市で私達のテントを使って頂きました。
これからも毎月最終日曜日に開催される復興市にて沢山の方の笑顔に会えると思います。
ありがとうございました。

余談ですが・・・本当はコミュの名前をこのテントの側面か裏に入れて頂くようにお願いをしていました。
ところが、出来あがったテントを見てビックリ。
こんなに大きく前面に印刷されていますあせあせ(飛び散る汗)

でも、もしかしたら同じようにmixiをしている方やゴルフをされる方が見て元気になってくれているかもグッド(上向き矢印)
これからも少しずつでも支援をさせて頂きたいと思います。

皆さん本当にありがとうございました。
そして、これからも宜しくお願い致しますm(__)m
チューリップテント購入代金チューリップ

楽の皆さんへ。東日本復興の為に一緒に参加して下さりありがとうございます。

先日送らせて頂きましたテントの代金は54,600円でした。

5月15日現在で集まった尾根がが52,250円でしたので差額は-2,350円です。

昨日のラウンドで3パット&OB&ショートポールワンオンせず=9チャリの私あせあせ
900円を支援金とさせていただきましたひよこ差額が-1450円。

6月の月例会で頑張りましょうかね(笑)
皆さん、よろしくお願いします。
nixeさん。コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

「箱」が違っても想いは同じです!
忘れない事が大事だと思います。
長く続けましょうねわーい(嬉しい顔)
チューリップ6月の月例会でご協力下さったメンバー

1.Kainさん・なつさん・だいちゃん・M君
2.アントン・しっちゃん・ファルツ君・ゆうさん
3.アニキ・はり〜さん・Mr.Xさん・ドクターKさん
4.プロチン・jinさん・かっつん・mika

集まった支援金 15500円ぴかぴか(新しい)

皆さん、ありがとうございました乙女座

集合写真を撮らないままスタートしたので編集しましたウッシッシ
こんにちわ!わーい(嬉しい顔)

ゴルフ場クーポン共同購入サイト『DBO(ダブルボギーオンライン)』を運営しております!

静岡県の伊豆下田カントリークラブからクーポンが8000円で販売中!
土日プランで通常よりかなりお得です!
フェアウェイは広々、距離は十分なため、ダイナミックに打っていけるコースです!ゴルフ
http://dbo.co.jp/fm/E42P2536

茨城県の南筑波ゴルフ場からクーポンがたったの6500円で発売中です!
都心からわずか40分で、コースは本格的な林間コース!
水はけの良く雨の影響で休場することはほとんどありません!ゴルフ
http://dbo.co.jp/fm/SPTAHN3N

群馬県ルーデンスカントリークラブさつきコースからクーポン発売中!
なんと通常の36%OFFで土日昼食付き!
プロのエキジビションなどにも使用された伝統のあるコースで、
夏でも涼しくプレーに集中することが出来ます!ゴルフ
http://dbo.co.jp/fm/NLJQB9G9

http://dbo.co.jp/
よろしければ見に来て下さい。クローバー
夜7月の月例会でご協力くださった皆様。

1.jinさん・くにぽん・だいちゃん・mika
2.プロチン・まるさん・アニキ・スーさん

集まった支援金6200円ぴかぴか(新しい)

皆さん、ありがとうございました乙女座
チューリップ支援金報告チューリップ

6月の月例会   15500円
ミズノチケット   5000円
6/15mikaチャリ   400円
7月の月例会    6200円

合計金額     27100円

位置情報ミズノオープンのチケットはゴルフ協会の役員さんから頂きました。
私は入場チケットがあるので楽のメンバーの方に買って頂きました。
そのお金をそのまま支援金にさせて頂きました。ありがとうございます。
チューリップ支援金報告チューリップ

7/8 mikaチャリ 700円

合計金額   27,800円

3パット4回、OB1回、ショートワンオンせず2回 計7チャリ。
パター悪過ぎですがな泣き顔
チューリップ支援金報告チューリップ

7/17  mikaチャリ 600円

7/24  mikaチャリ 700円


総合計金額 29100円

相変わらずチャリがたまりますね〜あせあせ
チャペル楽の皆様へチャペル

東日本大震災から4ヶ月が過ぎ、風化の一途を辿る昨今。
こうして『楽』の皆さまが一緒に支援を続けて下さっている事を本当に嬉しく思います。

義援金を送ってもまだまだ被災者の方には届いていません。
だからこそ、ピンポイントでの支援が必要になるのだと思います。

本当にありがとうございます。

さて、わたくしmikaは本日より先日テントを送った南三陸町へ行く事になりました。
1泊4日のハードスケジュールですがこれからの支援活動についてしっかりと話し合い、私達が出来る事を探して来ます。
これからも皆様の協力が必要となると思います。
正直私一人の力では何にも出来ません。

どうぞこれからもご協力、ご支援を宜しくお願い致します。
また帰って来たら報告させて頂きます。
楽の皆様へ

行って来ました。石巻から南三陸。
日記に書かせて頂きました。詳しくは私の日記を読んで下さいm(__)m

被災地はまだ復興には程遠く、本当に胸が痛みました。
それでも頑張ろうと立ち上がっている人が沢山いました。
私達が送った真っ赤なテントも頑張っていましたよ。

今回私が復興市でお手伝いをした「及善商店」の社長さん…津波で家も工場もお店も全てが流され、今は仮設住宅で生活をされています。
『笹かまぼこ』の会社をされていましたが今は売る物もありません。
だけど必ず復興をしてまた笹かまぼこを作る!と元気いっぱいでした。

そして・・・ゴルフも・・・
「今はゴルフをするなんて考えられなかったねぇ」と言いながら
私がゴルフをすると言ったら
「どれくらいでまわるん?ベストは?私よりうまいねぇ〜」と(笑)
いつか一緒にラウンド出来ると良いねぇ〜って話をしました。

そのいつかって・・・何年も先だと思うけど。

写真アップしておきます。
復興市で元気で頑張る及川さん、私達の送ったテント、
一番右はあの日最後まで女性職員が非難を呼び掛けていた防災センターの建物です。彼女の声で助かったと言う人が沢山おられて今も多くのお花や飲み物が供えてありました。胸が痛くなりました。

支援は点では無く線です。ずっと続ける事に意味があると改めて思いました。
『楽』で集めている支援金でまた役に立つ物を送りたいと思います。

皆さんには本当にご迷惑をお掛けしますが少しでも良いのでこれからもご協力を宜しくお願い致します。
チューリップ支援金報告チューリップ

8/17  mikaチャリ 500円

8/21  楽の8月月例会より 2400円

8/30  mikaチャリ 600円 

9/9  mikaチャリ 1000円


総合計金額 33600円

ご協力ありがとうございます。
チャペル9月の月例会でご協力くださった皆様。

1.Kainさん・そうくん・おしいちゃん
2.だいちゃん・M井君・DEIくん・mika
3.プロチン・アニキ・のっちょん・くにぽん

集まった支援金9100円

皆さん、本当にありがとうございましたハート達(複数ハート)

9/17日現在 総合計金額 42700円です位置情報

前回のテントの領収書をやっと貰いに行けたのでアップします。

23日からまた南三陸へ行って来ます。
皆さんからの想いのこもった支援金を少しでも有効に使って頂けるように色々話をして来ます。
またご報告します。ありがとうございます。
> mikaさん

日記がないから心配していましたあせあせ支援活動頑張ってください目がハート
チャペル10月の月例会でご協力下さった皆さん

1.Kainさん、シワックーさん、たーくん
2.だいちゃん、リュウさん、mika
3.プロチン、コーディーさん、ファルツさん、ぴーぷさん

集まった支援金9100円

皆様本当にありがとうございました。

10/16日現在 総合計金額  51800円です。
「楽」の皆様へ

東日本大震災復興支援にいつも協力を頂き本当のありがとうございます。
今回皆様からの支援金が50000円を超えました。
そこで本日笠岡で開催された東日本大震災復興支援イベントに宮城県の南三陸町より代表のお二人(山内さんと及川さん)が来られていたので集まった支援金で次のテントを送りたいとお話をさせて頂きました。

お二人のお話ではテントも大変ありがたいが、すでに東北は寒く仮設住宅のプレハブ生活で暖を取る物をご支援頂けると本当にありがたい!と言う事でした。

そこで相談した結果被災地へ電気毛布を買って送る事にしました。
電気店やネットで調べたら140×80のサイズで1700円〜2000円くらいです。
25枚から30枚の電気毛布を送る事が出来ます。

高齢者の方から順番に渡して下さるそうです。

今必要な物を送る!を優先させて頂きます。
ご理解のほどよろしくお願い致します。
個人的にこの電気毛布を送る!に参加したい方がおられましたらご連絡下さい。宜しくお願い致します。
チャペル楽の皆様へ

まずは10月までに集まったお金で電気毛布を買って送らせて頂いたので報告をさせて頂きます。

まずは10月までの『楽』の支援金が51800円
そして私が声をかけて集まった支援金が163000円でした。
合計214800円で電気毛布を130枚送りらせて頂きました。
一か所では揃わないので4店舗から注文。注文合計が219119円(▲4319円)

以上です。本当にありがとうございました。

そして・・・本日の報告は次に書きます。
揺れるハート11月の月例会でご協力下さった皆さん揺れるハート

1.Kainさん、シワックーさん、ぴーすけさん、ぴーぷさん
2.プロチン、なぞの男さん、mika

集まった支援金7400円

皆様本当にありがとうございました。

11/13日現在 総合計金額  7400円です。

上記に書きましたように今回の7400円は私が呼びかけている電気毛布を送ろうという支援をくださった方々とのお金と一緒にして電気毛布を買わせていただきました。

注文内容
[商品] TEKNOS EM-504M 洗える敷毛布 (1502_4955014026897s) 1597円(税込1676円)×20 33520円
[受注番号] 260277-2011****-7455****
※上記の番号にリンクが表示されている場合でもこのリンクから楽天市場やショップへのお問い合わせはできません。
[ショップ情報] わくわく本舗

以上です。本当にありがとうございました。
引き続きチャリティーはしております。皆様のご協力よろしくお願いいたします。


ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

備後ゴルフ倶楽部 『 楽 』 更新情報

備後ゴルフ倶楽部 『 楽 』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング