ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夫婦喧嘩を解決!!コミュのイライラ、モヤモヤ、皆さんの意見聞かせて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
結婚してまだ一ヶ月たらずです。
結婚のお祝いにと友達や職場関係から食事をごちそうになったりする事が続いています。その都度いい人達に囲まれて幸せに感じてます。
先日嫁と大喧嘩をしました。
嫁さんは時間にルーズというか待ち合わせ時間に遅れても平気なんです。付き合ってるときからそれはわかっていましたがそこまで(被害が自分だけだから)気にはならなかったんですが最近お祝いにと夫婦で誘われる事が多くその都度遅刻ないしはギリギリで毎回バタバタとしています。
女の人なんで準備に時間が掛かるのはわかりますが何でその時間を計算して前もって用意をしないのかが不思議で仕方ありません。
私は相手を待たしたり迷惑かけるのが大嫌いなので、しかも僕たちを祝ってくれるために集まってくれているのに平気で遅刻する神経がわかりません。それで何度も喧嘩になります。

今回も同じように喧嘩になり絶対に遅刻はあかんと話し合った次の日にまた遅刻しました。
理由はバーゲンに行き朝から並んでやっと入ったはいいがレジに時間が掛かり遅れたと言うんです。途中何度かレジが混んでるから遅れるかもしれない。ごめんと言うメールは入りました。私は昨日あんだけ喧嘩をして遅刻するなと話し合ったばっかりなのにまた今日もかとかなりがっかりしました。
今回は仕事でお世話になってるだいぶ年上の方でその人をそんな理由で待たせるなんて恥ずかしくて言えません。
私もすごく我慢して今回は許すけどもう二度とするなよと話を切り出すと逆ギレしだしました。 朝から何時間も並んでやっと入れたバーゲンでレジが混んでて間に合わないから諦めろっていうの?私の気持ちは考えてくれないの?と挙げ句の果てには遅れた事は悪いと思ってるがもし次にこんな事があっても私は同じ事をするし悪いとは思わない。考え方が違うからこれからうまくやっていけるか不安だなどと言う始末。
みなさんはどう思われますか?
私の考えって間違っているのでしょうか?
イライラとモヤモヤでこの気持ちをどこにぶつけたらいいのかわかりません。
皆さんの意見を聞かせて下さい。

コメント(7)

☆亜由ヒロ☆ さん

ありがとうございます。 
やっぱりそうですよね。
この年まで私も結婚せずにいて、やっとした結婚でこんなに周りから祝福されて簡単に別れるわけにもいきませんし、別れるつもりもありませんが・・・
これが価値観の違いなんかなーと思いますが、どうしても理解が出来ないというか遅刻しないなんてことは価値観の違いと言うより道徳的な事だと思いまして皆さんの意見を聞きたく書き込みしました。
遅刻の習慣を直すのは大変な事です。私がそうなのですが、少しの時間も無駄にしたくないから予定を詰め過ぎてギリギリというパターンが度々で、主人にはいつも一つに絞れ、そこに出かけるからついでにここもとかもやめろ!としかられます。うちは最終的に全ての時計を5分進められて(やたらと時計があります)到着予定時間を必ず、30分早く見積もって出発するようになりました。反感をかうかもしれませんが、こんな風に奥様に約束の時間を早めで伝えるとかしてみてはどうでしょう?
>>[4]
ありがとうございます。 そうですねー 約束の時間を早めに伝えておけばいいんですねー。
いつもこの時間に待ち合わせやから遅くてもこの時間には家を出るぞと言っても遅れるので元々の時間設定を早めに言っておけばいいんですね。
今度試してみます。
>>[3]
ほんとうまく伝わるといいんですが。
やっぱり他人が同じ屋根の下で暮らすと色々ありますねー
結婚て難しい。。。   頑張ります!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夫婦喧嘩を解決!! 更新情報

夫婦喧嘩を解決!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング