ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海辺で暮らすコミュの【移転】海辺で暮らす

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
海辺暮らしの夢が現実に!

海辺での暮らしに憧れて、ついにその夢を実現させたって人はどのくらいいますか?
海の暮らしが実現したという方のきっかけやそれまでの過程を聞かせてもらえたらなと思います。

私の場合は、もともと海辺の雰囲気や、サーフィンすることが大好きで大好きで、海辺に住むことができたらなあとずっと思い続けてきました。そしたらこの間、なんとホントに海のそばに住むことが実現しちゃいました。

きっかけは結婚。
ヨメさんの実家のそばで貸家が見つかり、現在、ものすごく海の近くの家に住んでいます。

朝、海辺を散歩したり、仕事の合間にサーフィンに出かけてみたり、
夢に見ていた海辺暮らしを満喫しております。

海に沈む夕日が大好きで、ちょくちょく写真を撮ってブログに載せています。
海の匂いを感じてもらえるといいです。

きまぐれ事典
http://lightgraph.jugem.jp/

コメント(135)

宮崎来て一週間

なかなか、いい物件みつかりませんむふっ

くじけそうです
南国の海辺に住みたいと思っていたら、、、いつの間にかオーストラリアに移住していて、
縁あってオーストラリアでとても赤道に近い熱帯、ダーウィンに住んでいます。

今はシティーの中のビーチフロントの新築マンションで、どの窓からも海が見える生活をしています♪
気が向いたら、裏の海で釣りをして、魚を釣って食べたり、、、。

ところが、最近マンションを購入したんですけど、バルコニーからかろうじて2cmくらい海が見えるだけ。リビングや寝室からは海は見えません。。。
5分も歩けば海まで行けるけど、部屋から海の見えない生活に戻る自信が・・・(^^;

写真:1枚目は今住んでいるところのバルコニーからの眺め。
他は理想w
管理人様失礼いたします。
不適切であれば削除の方、お手数ですがお願い致します。

沖縄本島読谷村小さなダイビングショップのワーキング生を
2011年3月から募集いたします。

◆無料ダイブマスターコース◆

■業務内容
ショップの手伝いやシュノーケルガイド、講習・ファン、体験ダイブのアシスタントをしながら、無料でダイブマスターの資格が取れます!!
プロまで100万円近く、そして専門学校ではその倍はかかりますがこのコースでは申請料等の経費のみで受講できると共に実際の現場で働くことで、生きた経験を積むことができます☆

【コース特典】
・ダイブマスターコース費用無料(申請料、教材料金別途必要)!
・無料宿泊施設あり!
・食事支給!
・器材原価格安提供!
・ダイビング経験!

【応募資格】
・やる気のある方!!
・〜35歳の健康な男女
・6か月以上滞在できる方
・基礎体力、一般常識のある方
・車(オートマ限定不可)の免許お持ちの方!!
・ダイビング未経験者でも大丈夫!!
・将来プロ志望だけど、あまりお金をかけたくない方!!

【注意事項】
・コース期間中(最低6ヶ月)は、給料は発生しません。


南の島生活を楽しみながら、ダイビングのプロを目指しませんか?
決して楽なものではありませんが
全国から集まる旅人や近所の人々との出会いや交流をとうして
成長出来ると共にきっと楽しいものになると思います。



少しでも興味がある方は気軽にメッセージをお送り下さい!!

---------------------------------------
---------------------------------------
    〜 Sea Mole 〜
        代表 河野 徹 
〒904-0304 沖縄県中頭郡読谷村楚辺
        1181TO-126
TEL/FAX 098-921-9555
URL http://www.seamole.com
---------------------------------------
---------------------------------------
ここに書き込みされている多くの方と同じく、
私もいつか海辺の生活をしたいとあこがれてきましたが
昨年1月フィリピンに移住しました。

ここに永住すると決めたわけではないので
アパート暮らしですが
サーフポイントのまん前で(サーフィンするのはだんなさんだけですが)
毎日のんびり、ゆったり暮らしを満喫しています。

http://ameblo.jp/noriandmiki/
初めての書き込みです家ぴかぴか(新しい)

現在都内在住なんですが、汚れた空気、騒音、人の多さにすっかりバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)です。

都内に電車移動一時間内で、住みやすい場所がないかと調べて早1ヶ月…

物価そこそこで、生活には不便ない海辺の街…

ああ 早く出逢いたい…

皆様も素敵な住処見つかるといいですねぴかぴか(新しい)

やっぱり衣食住は大切です涙
千葉県いすみ市の海のそばに住んでいます。

都心からも1時間ちょっとの通勤圏でありながら、温暖な気候と安くて豊富な食材、海あり川あり里山ありの自然環境に魅せられて、子育て世代や若い世代の移住候補地としても人気です。

いすみ市の情報発信や移住ツアーなどを開催していますので、興味のある方はサイトをご覧ください。

2月26日には1泊2日のツアーも企画しています。

http://isumi-style.com/
はじめまして

海辺の近くで生まれ育ちましたが、就職で離れて20数年が経ちます

未だに海辺の近くで暮らすのが夢です
海辺に住みたい( ´ ▽ ` )ノが、


海辺で仕事したいo(≧▽≦)oに変わり、


海外まで来ちゃいました(^◇^;)
はじめましてー(長音記号1)手(パー)

海辺に住んで毎日波乗りパンチ
そんな生活を夢見て、早10年爆弾

仲間から離れるのは淋しい涙でもサーフィン中心の生活がしたいグッド(上向き矢印)

そんなわがままが出来るわけもなくわーい(嬉しい顔)茨城の海に通い続けてきました車(RV)

最近は湘南に行き始めました波

湘南はイイネウッシッシ手(チョキ)

余計に海辺に住みたくなっちゃったよあせあせ

湘南にお住まいのサーファーの皆さんがうらやましー(長音記号1)泣き顔
サーフィンを始めてから、ずっと海沿いに住みたいと思っていたら2年後の今年4月に叶いましたぴかぴか(新しい)パチパチパチ拍手ぴかぴか(新しい) 千葉外房に住んでいます。歩いて5分で海に着きます。
初めまして☆ぴかぴか(新しい)

羨ましいですぴかぴか(新しい)

奈々も海が大好きです揺れるハート

嬉しい時も悲しい時も海辺に行きたくなりまするんるん電球
夢です目がハート 年とって、子供が自立したらわーい(嬉しい顔)
と 考えてます

海辺波で暮らすために住むところを探しているんですが、かなり苦労しています。

「悠遊素適な海辺の田舎暮らし」を夢見て、まずは移住先探しをブログに書いています。
http://ameblo.jp/pachanguero/ アドバイスなどありましたらお教えください。
 
海外に住む為に。。。仕事仲間を募っています。


海外に住むために今は仕事頑張っています。
仲間はサーファーだったり、若手経営者が多いです。


皆それぞれ住みたい場所違いますが、同じ目的で仕事頑張っています。

来年春に仲間が一人脱出します。

ピンと来た方、ご連絡下さい!
>116

ここは「海外」ではなく「海辺」で暮らすというトピです。
ハワイに住みたい、グアムに住みたいではなく、湘南に住みたい、南房総に住みたい、という人たちが集まるところです。
大阪のWenliです手(チョキ)

やんちゃでお茶目なオッちゃんで〜するんるん

3年以内にセミリタイヤ生活を手に入れてぴかぴか(新しい)

国内、海外のあちこちの海辺で過ごしますグッド(上向き矢印)


※セミリタイヤ生活を手に入れる方法はこちら電球

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5779135

(海辺で過ごせる場所を手に入れても

 問題は、仕事があるかどうか?ではないでしょうか・・・。

 私のコミュでは、その心配が要りません)


また、全国の有名なリゾート宿泊施設が、

タダで利用できる権利を持ってるので

海辺のリゾート地を格安で宿泊したい方は、

ジャンジャン申請して下さい

お得なマル秘情報、こっそり教えますダッシュ(走り出す様)


メッセなしで、マイミク申請OKでするんるん
管理人様、貴重なスペースをお借りします。


海に囲まれたニュージーランドで英語レッスンと観光がついたホームステイをしていますexclamation


現在、夏季のホームステイを募集中です!
(今回は女性のみの募集です)

クローバー夏季(2011年11月〜2012年3月いっぱい)
 期間:1週間〜 
 費用:1週間1000NZドル・2週目以降割引あり、1ヶ月25万円
    おススメ→2ヵ月半50万円 

クリップ費用には、英語レッスン、ブッシュウォークなどのアクティビティー、ローカルツアー、
1日3食、Wifi等を含みます。生活費のほとんどがカバーされているので、
あとは少しのお小遣いがあればNZの生活を満喫できます!


クローバー場所:NZ北島オークランド近郊、キウイフルーツの里Te Puke(テプケ)
   日本人(私)と夫(日本で英語講師をしていたNZ人)の自宅がステイ先です。
   4歳・2歳の子供も一緒です。
   海が近く、マリンスポーツが盛んな場所です!

クローバー内容:NZの英語、自然、地元の人との触れ合い、文化、習慣、食事などを
   生活を通して体験・学ぶことができる楽しいホームステイです。


NZ北部の夏は湿気が少なく、気温は28℃くらいです!
ハイキング、釣り、ビーチ、乗馬などアウトドアや観光が目いっぱい楽しめます!

クリップエージェントを通さないため無駄な費用がかかりません。
航空券の予約、両替などご本人様にしていただきますが、 無料で相談、お手伝いしますので安心です!

英語初心者でも楽しめるステイです!
私のMixiページには写真など載せていますので参考にしてください。

興味がある方、気軽にメッセージくださいねexclamation ×2
海辺に住んでる人は毎日新鮮な魚介類が食べられるから幸せだなと思う
長年の主人の夢でもある、島暮らしが叶いそうなので、書き込みさせていただきましたわーい(嬉しい顔)

私達は、島でペンションをやります 家

国定公園内に建っているペンションで、ペンションの階段からしか降りられないプライベートビーチが広がっています 目がハート揺れるハート

主人は、ダイビングのインストラクターで、私は、貝の工房をやりますぴかぴか(新しい)

夢の島暮らしに向けて、ブログ始めました わーい(嬉しい顔)

http://ameblo.jp/simagurasiotto-no-tsuma/
大きなベランダ 駿河湾が眼下に広がります。 海まで0分 
展望ジャグジー付 アパート 静岡市 2dK 7万円
3月1日空き予定 人気のお部屋です。

専用ウッドデッキのあるお部屋 こちらもジャクジー浴槽付
1Dk 45000円です 二月中ごろ空き予定・・・

http://www5.hp-ez.com/hp/jtk/page3
> 幸せ過ぎてごめんさん


木の上って?
「やりたい事とやるべき事が重なった時 奇跡が生まれる」



やりたくない仕事があるのであれば
やる必要のない仕事なのであれば

やらなければ良い

やらないように仕組み化させたり
環境を変えたらいい


自分自身が今その仕事にたいしてやりがいを持てているのか?
自分自身がやるべき事なのか?



そんなこと言われたって!


生活がありますから!

人生生きていくためには仕方がないんです。


って良く言われます

会社とお金の奴隷になっちゃってるんですよね



これを聞いて

イラっとした方もいますよね



奴隷って。。。

イラっとした方は間違いなく

起業家向きの思考です

何かしたいと思っている思考です

現状を変えたいと思っている思考です



僕もサラリーマンの時は

奴隷状態でした

毎月定額でもらえる給料から

生活費を引いて

余った分を貯金や欲しい物を買ったりする

上司の言うことは何でも聞く

毎日の生活のためにただ働き続けました



それが幸せだと思った時もありましたが

なぜ自分の実力が評価されない

この頑張りが評価されるのは

何年後なんだろう。。。

上司の顔を見ても

毎日が苦痛のようだった

これが僕の進む道かと


この奴隷生活から解放されたい


そうだ

自分でビジネスを捉えることなんだ!

自分の未来は自分で切り開くのだと

そう思い捉えた


別に難しいとかそんなのを考える必要はない

とにかく調べつくすんだ

ただ、頭に情報を詰め込んでいく

必ず自分自身を解放するのだと

あるのは熱意のみ。

「あきらめる」

という言葉は全くない

自分がやりたいことを導き出していく



やりたい事とやるべき事が重なった時 奇跡が生まれる


やりたい事

自分がこのビジネス面白ろそうだなと

思うこの直感を疑って欲しくはない

なぜなら自分の感性が

感じ取ったわけだから


人間はネガティブな生き物

すぐ否定的な言葉を信じたがる

平均を好む

あなたのその直感は間違ってはいません

ただ本能のまま行動するべき

難しいことを考えずにそのまま行動した方が

上手くいくことが多い

悩むくらいならやらない方が良い

時間がもったいない



やるべき事



自分にしかできないこと

そうあなたしか

できないビジネスなのだ

自分には特別な能力なんてない?

特別な能力なんかなくなって良い

あなたと完璧に一緒なんて人はいないのだから

あなた自身

オリジナルな要素を打ち出して行けば良い

同じ人なんていないのだから



やりたい事とやるべき事が重なった時

奇跡が生まれる

そう

成功への一歩を感じることができる


今日も自分の力を信じて

頑張っていこう
http://socialbrand.co.jp/affiliatecenter/link.php?i=50e44bd30a687&m=510580e0508dc&guid=ON
移住というか三宅島でのコン活ツアーです。
http://miyake-shimakon.com/

ドフィンツアーでホテル&交通費を考えたらとんでもない格安なのでコン活無視して参加する価値あるかもね・・・・・

ログインすると、残り112件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海辺で暮らす 更新情報

海辺で暮らすのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング