ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VELLFIRE ヴェルファイアコミュの教えてほしいです(o>ω<o)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヴェルファィア乗りの方で車内を土足禁止にしてる人いますか?
もししてる方いたら脱いだ靴などはどうしてますか?
よかったら教えて下さい。お願いしますm(__)m

コメント(606)

>>[570] うわー!!カッコいいですねーーー!
>>[573]
まさにこういうリア理想です!!ほんとかっこいいです!!!うらやましい!!!!!!
>>[573]
結局シックスセンスで購入しようかと思ってます。聞きたいんですがリップスポイラーっていいですか?HIROさんのについてる感じですけどかっこいいですよねー
>>[564]
フロントだけりちぇるかーとです。。
>>[577]
カッコいいですねーexclamationexclamation
塗装は別にするものなんですよね?
それがなかなかネックなんですあせあせ(飛び散る汗)
>>[579]
渋くてかっこィィですね(*ノ▽ノ)♪
>>[581]
今はノーマルですか??(*´-`)
少しずつ改造していくのも楽しみですよね(*´ω`*)
>>[583]
はい。結構時間かかるみたいですあせあせ(飛び散る汗)
しかも自分海外なのでwで時間かかりそうです。送るまで2か月ほどまたされるようです涙
おしえてください。

20系で今新車から7年乗ってます。

純正ヘッドライトがちらつきはじめました。

寿命だと思うのですが、交換ついでに明るい物(できるだけ白い光ではないほうがよい)に交換しようとおもいます。ランプのみ、キットごと交換でワット数を上げた方。意見聞かせてください。


突然ですが、30系ヴェルファイアのカーセキュリティはみなさんどうしてますか?純正オートアラーム?社外セキュリティ?セキュリティがないと危険ですか?
はじめまして!!お聞きしたいことがあります。自分は納車3ヶ月くらいの30ヴェルファイアZ-Gに乗っているのですが先日運転席側のフロント足回りあたりからカチカチと音がではじめました。段差などを超えるときにおとがします。細かい振動が車体に伝わるときが激しくカチカチ音がします。納車後、ノーマルの状態でのっているので特別どこをいじったとかもないので悩んでいます!Dにも確認していただきました。後日時間をとって検査してみるといわれました、みなさん納車後そーゆうことはありませんか!?よろしくお願いします。
やーーっと取り付け完了しました。NZに届くまでに大変でした。税金やらいろいろかかるのはもちろんのこと国に申し入れみたいな手続きがめんどくさいなーと思いました。
ま、何だかんだで家に届き、それから予約して取り付けだったものだからかなーーり時間かかりました。
とっても満足しています。
けどリップスポイラーつけたので段差に十分気を付けなくちゃいけなく今まで通ってた道などもう行けない!っていうところはあります。
しょうがないですよね。
愛車かんっていうところにのせるべきだと思いここにはとりあえず画像は載せませんね。
でも1000を越えたみたいでのせれないんですけど、どうやってやったらいいんだろうあせあせ(飛び散る汗)
あ、あとLED EYEっていうのもつけちゃいました表情(嬉しい)
はじめまして、30系に乗り始めて9ヵ月になります。Z7人乗りです。
家族が多いので3列目も乗車する事が良くあります。
VOXYからの乗り換えで、後部の床下の収納が広くなったのはいいのですが、みなさんどんな物を収納されてますか?
取り出しにくいかな?
と思い膝掛けなどは、3列目に置いていて、常にゴチャゴチャしがちですたらーっ(汗)
使用頻度は少ないのですが、ベビーカーを使用することがあるので後部に積んでいるのですが真ん中に柱があるので床下に入りません。
良い収納方法などがあれば教えて欲しいです。

あと、みなさん、2列目3列目のシートの位置はどのあたりで使用されていますか?
今は、ウォークスルーを開けて2列目は1番後ろに下げて使用しています。
3列目は、後部に自立式のベビーカーをヘッドレスにバンドでくくりつけているのでバックドアが閉まるギリギリまで下げています。

みなさんアドバイスよろしくお願いします。

>>[593] はじめまして。私も最近30に乗り換えました。スペアタイヤがなくなった分収納増えましたね。 私はキャンプとかよく行くのでその道具とかレスキューセット入れてます。荷物がよく積める様にいつも3列目ははねあげてます。ヴェルファイアはいい車とは思いますがボディ立て付けが悪かったり、ピラーの隙間が開いてるとかもうちょい精度をあげて欲しいと思います。さんかくさんは私よりも長く乗っておられるのですが今の所不具合とかないですか?
VLANDのテールランプつけてる方いましたら感想聞かせてほしいです。

こんにちは。
20ヴェルファイアですが2.4Lのエンジンですが原因不明でエンジンかからず・・・セルスターターが疑われると交換してエンジン始動・・・
結局かからず・・・
セルスターターも壊れていたものの他に原因がありそうです。
圧縮が無い状態らしくタイミングもずれていると言われました。
登録して8年、12万キロ。
確かに保証期間が過ぎてます。
何だか腑に落ちない・・・
ピストンリングは交換してもらって安心していたけど。
前のアルファードは20万キロでノントラブルだっただけに・・・
リビルトに載せ換えか完全オーバーホール、乗り替えか・・・
高額だけに嫁さんは納得いかないようです。 何かいい解決策はないでしょうか?
>>[596] 以前車は違うけどバッテリー交換したら全て治ったってことがあったけど
>>[597] ありがとうございます。取り敢えず徹底的に調べてもらいます。現状はエンジン載せ換えが濃厚です。
10日に12か月点検に出しボディーコートをしてもらったのですが、昨日見たらこのような状態で塗装が剥げていました。
塗装が薄いとは聞いていましたがここまで薄く、こんな剥がれかたをするものなのでしょうか?
同じ現象が起きた方いらっしゃいますか?
また、その時の対応を教えていたければ幸いです。
>>[599]
20のヴェルファイアですか?
だとしたら、自分の知り合いも同じところを同じように塗装が剥げてました。
その人は黒でしたけど。
>>[599]
20ヴェルファイアでしたら、自分の先輩もディーラーの全額負担でなおしてましたよ!
>>[600]
>>[601] 無双さん

情報ありがとうございます。
黒でもこういった現象があったんですね…

ディーラーでみてもらったら20型式で2010年頃生産で 3.5 のやつがこのような不具合が発生しているようです。

無双さんのおっしゃる通り無償で直してもらえるようになりました(^^)

ただ、リコールとまではいかないそうで、現象が出た車でなおかつ10年保証期間内のものでないと無償で直してくれないそうです。
しかも、トヨタ以外の中古屋さんで買ったものは補償対象外とのことでした。





>>[603]
はい!
10年過ぎていたら自腹になるところでした(*_*)
>>[599]

12月まで乗っていた20系後期型ですが、ボンネットに飛び石で小さく点のような【キズ】が付いてあったのですが、高圧洗浄機で洗車をすると簡単にその点部位を中心に塗装が剥がれてしまいました。洗車をすればするほどポロポロと剥がれが拡がります。
>>[605]
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
後期型でもなりましたか…
剥がれた塗装を見るとものすごく薄いですよね。
友人から送られてきた動画を観たら、エアブラシをかけるだけでペラペラめくれているものもありました。

ログインすると、残り574件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VELLFIRE ヴェルファイア 更新情報

VELLFIRE ヴェルファイアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング