ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ティファニーで朝食をコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。最近、mixiをはじめました。このコミュを見つけとても嬉しく思います。私も母の影響で幼少からオードリーの作品はほとんど見ましたが、この作品が一番のお気に入りです。今見てもとってもオシャレですよね!!

特に HENRY MANCINIの音楽と映像がビックリするほどマッチしていて、この映画を見ると気分が上がります。一番好きな映像と音楽のシーンはホリーとポールが小説が売れたお祝いにNYの町に一緒に繰り出すシーン。ポールがシャンパンを開けると同時に「ティファニーで朝食を」がかかるとワクワクします。


ポールが初めてホリーの部屋に入って電話をかりるシーンでホリーがレコードで流す「サリーのトマト」という曲も大好きです。

この映画に関しては曲、衣装、セリフ、シーン、セットなど語りつくせないくらい好きなところがたくさんあります。

皆様の好きな曲やセリフやシーンなども是非、教えて下さい☆


コメント(52)

始めましてハート
オードリーの作品はどの作品も可愛くて
大好きですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ティファニーの好きな場面は
ティファニーの店や
図書館ではしゃぐシーンが良いですね揺れるハート
可愛いです

こんな私ですが宜しくお願いします_(._.)_
やはり、最初のシーンで、デニッシュとコーヒーを飲みながら、ティファニーを
ウィンドウ・ショッピングするシーンと、
ホリーがMOOON・RIVERを唄うシーンが大好きです。
オードリーは気品がありますよね^^

私のカラオケの18番もMOON・RIVERですw
はじめましてわーい(嬉しい顔)るんるん

オードリーが大好きですほっとした顔ハート達(複数ハート)
『ティファニーで朝食を』ゎだいぶ前に見たっきりなのですが、心がほわんとする映画でしたわーい(嬉しい顔)

おまけの指輪にティファニーで文字入れてもらうなんて、なんかいいですねわーい(嬉しい顔)

その入れてもらった言葉が思い出せなくて…たらーっ(汗)気になってますウッシッシ

どなたか教えて下さぃ顔(願)あせあせ(飛び散る汗)
DUCAさん

お返事ありがとうございますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
名前でしたねわーい(嬉しい顔)るんるん
卒論の題材が原作版「ティファニーで朝食を」です。

締め切りが今週中なので毎日格闘しています。
はじめましてぴかぴか(新しい)
オードリーが歌う「ムーンリバー」が大好きですやや欠け月
最近、原作も読みましたるんるん
ホリーの自由奔放さと、誇りの高さに惹かれますクローバー
はじめましてリボン
原作も映画もだいすきですブティック化粧
つかめそうでつかめない自由気ままなホリーのどこか孤独なところが好きだし切なぃ…

『ィヤな赤』を感じたときには映画版をみると元気がでますぴかぴか(新しい)
オードリーのガラス玉のような目が素敵ハート
はじめまして

オードリーの出演作品の中でも特に好きな作品です


窓辺で彼女が歌うMoon riverが忘れられません

ラストの雨とニャンコ!

何回観ても熱くなりますよ。

皆さん宜しくお願いいたします。
はじめまして。
とっても昔に見ました。
「マイ・フェア・レディ」からのファンです。
もちろん、オードリーの映画はほとんど見ました。
とても愛らしく、誇りある凛とした女性だと思います。
そんな女性になるはずでしたが…。

どうぞよろしくお願いします。
ハート達(複数ハート)

初めましてわーい(嬉しい顔)

大好きな映画です。

先日結婚式で披露宴の入場に「ムーンリバー」を流しました。

はじめましてるんるん

オードリー大好きです揺れるハート
小さい頃に『ティファニーで朝食を』を見てからずっと憧れです目がハートぴかぴか(新しい)

よろしくお願いしますうれしい顔るんるん

はじめまして(^ω^)

オードリーだいすきですハート
よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)

カポーティを先に読んでから
ティファニーを見た者ですが・・・

こんなに原作に見劣りのない作品は
素敵です。

ヘプバーンって良いですね

はじめまして!

オードリー主演の映画の中で
一番好きな映画ですハート

よろしくお願いします☆

自由奔放な生き方が好き(´∀`)私も自由奔放に生きてるクチ(´ε`)狭いアパート暮らしも気にいってる♪♪でも、ホリーみたいにはなりたくない・・・猫以外に友達はいるのだろうか・・・
初めまして
オードリーも
ティファニーも
ニューヨークも
私の永遠です揺れるハート
始めましてわーい(嬉しい顔)
『ティファニーで朝食を』が大好きです。男優のジョージペパードも大好きです。
映画でオードリーが実際にMoon River を歌ってます。自分で志願したそうです。
あの曲を聞くと切なくなるのは私だけでしょうか?

ともかく宜しくですほっとした顔
> †TELL†※Ninja※さん

せつない(゚ーÅ)ホロリ
はじめまして。

友人がレビューしていたタイトルに惹かれ、また深夜に放送していて(おそらく村上氏の翻訳発売に連動して)番組欄に印刷されたタイトルにやはり惹かれ、まったく予備知識なしに観たら、なんと素晴らしい映画……。

好きな場面は、最初と最後です。
パラマウント・シネマのロゴから一転、1961年のある早朝の誰もいないニューヨーク5番街の角ティファニーにタクシーで乗り付けたオードリー。レイバンのウェイファーラーとジバンシーのドレスにカップコーヒーとデニッシュ。スローテンポのムーンリバー。爽やかな始まり方。
最後もやはりタクシーを降りるオードリー。飛び降りたあたりから流れ始めるピアノの旋律と、焦るオードリーと降りしきる雨が劇的。最後に二人と一匹が抱き合いアップテンポのムーンリバーが流れ、そしてThe endとパラマウント。
対称的ですし、美しい。

好きな台詞は、ペパードの『I love you,you belong to me』。

原作と映画とは色々と大きく異なるそうですが、映画の感じがとても好きになりました。ホリーは60年代のニューヨークで手に職も無く実は貧乏な筈なのに、高価でおしゃれな衣服を持ち、ティファニーでウィンドウ・ショッピングするのが好きで、心は高潔。ペパード演じるポールも貧乏だけど、あの時代だからですがいつもシャツとネクタイとスラックスとジャケットスタイル。ブレザーでホリーと図書館デートしたり、貧乏ながらもやはり保つところは保っている。

ただ一つだけ残念なのが、ユニオシの存在です。
原作がカポーティが第二次世界大戦中というアメリカにとっての反日感情の最も強い時代が舞台背景となっているので、日本人がひどい描かれ方をしているのは一歩譲ります。しかし61年の段階でもそこは原作通りに映画製作されたあたり、まだまだアメリカ人にとって日本人は極東の山猿だった事がわかります。ですから日本人である私がいくらこの映画を愛しても、当時のアメリカ人はこちらを愛することは無い、完全に一方的な片思いのような、つれない映画なのが悲しいです。

レイバンのウェイファーラーをかけた主人公が広告になった映画にトム・クルーズの主演の『卒業白書』があります。トム・クルーズ主演で『7月4日に生まれて』では高校卒業のプロムの場面でまるで『ティファニーで朝食を』のラストシーンを模したような、雨の中ムーンリバーを背後にトムが走る場面があります。また、やはり彼の主演の『バニラ・スカイ』では冒頭にオードリー主演の『麗しのサブリナ』が映ります。
トム・クルーズとオードリー・ヘプバーンには映画の中でですが不思議なつながりがあるんです。
そういう後世の映画に妙に面白くつながっているのも好きなところです。 
こんにちは。

私の住む家の近所に「堀井理容店」というお店があります。

大きな水色の木枠に、ガラス窓のモダンなデザインで、
植物の鉢もいっぱい置いてあって、
お店の中を覗くと絵がいくつか、無造作に置いてあり…

お客さんも時々いますが、大抵暇そうです。

で、そのおみせの「堀井理容店」という金文字を見るたび、
私はホリーのことを思い出します。

ティファニーは私にとって、いちばん泣ける映画です。
キャットを捨てたホリーが、思い直して、
雨の中探しに戻る場面でいつも泣いてしまう。

大好きな映画です。

よろしくお願いします。

ログインすると、残り31件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ティファニーで朝食を 更新情報

ティファニーで朝食をのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング