ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マクロビオティック(玄米菜食)コミュの甘味料のおすすめ(りんごジュース)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
食事療法(アトピー)のため、マクロを始めて三ヶ月経ちました。
ずっと、動物性食品・砂糖・みりん・果物を、徹底してやめていました。
が、長く続けるためには、少しゆるくても、幅広い料理を作りたいと思うようになりました。
まだ、完治していないため、比較的陰性の強くない甘味料を使ってみようと思います。
マクロビカフェで、りんごジュース(もちろん有機100パーセント)を車麩に漬け込んで、スペアリブ風にしている料理や、本にはチラシ寿司のレンコンを炊くのに使ったり、おやつに砂糖の代わりとして使えるものあり、たまには使っても良いかな?と思っています。
りんごは、果物でも、陰性は強くないし、良いかな、と思うのですが、他の甘味に比べてまだましでしょうか?
甘味を目的とするなら、玄米甘酒などの方がおすすめですか?

コメント(14)

米あめなんかはいかがでしょうか。
玄米甘酒もいいですが、更に比較的陽性ですし。
(私はまだ使ったことありませんがあせあせ(飛び散る汗))
ゆきーさん
ありがとうございます。
玄米甘酒よりも、米アメの方が陽性なんですね。
どんな感じが試してみます。
nanayonさん
りんごジュースって毒抜きなんですね。知りませんでした、ありがとうございます。
そうですね、自分の体が望むものって思うんでけど、米飴も玄米甘酒も試したことがなくてピンと来ないんですよ。
でも、玄米クリームに混ぜるって、少し食べてみたくなりました。
少しづついろいろ試していこうと思います。
私は、羅漢果顆粒を使っています!砂糖より甘いしカロリーもなく、お湯で溶かして羅漢果茶にもなるので。マクロビの先生に教えていただき、いいのかなーと。
ケンコーコムで買いました!

りんごジュースもいいと思いますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


ちょっとずれますが、、、

私は海外在住でみりんが手に入りにくいのですが、
リンゴジュースは甘みとしてだけでなく、みりんの代替として活用することができます。

南蛮漬け風のものや、めんつゆなんかにも使うことがありますが、料理の幅が広がりますよね。
honeysuckleさん
ありがとうございます。
羅漢果顆粒は初めて知りました。知らない情報がもらえるって、本当に助かります。
よくリマで買い物のするので、今度まとめ買いする時に、試してみます。

neo!@japanさん
みりんの代用品として使えるのですか?!
驚きです。マクロやる前はみりんをよく使っていたので、すごく惹かれます。
めんつゆも、しょうゆだけの味ではなぁ、と思うこともあったんです。
めんつゆにも使ってみたいと思います。
ありがとうございます。

自然甘味料としてはきび砂糖ではなくて甜菜糖を使ってました。

しかし最近アルロースと言う自然甘味料の事を知りGI1値が低いことも有り検討中です。

また下のURLを見るとGI1値がゼロのステビアと健康に良い成分が豊富なココナッツシュガーも検討中です。

http://beach-press.go-naminori.com/beachtalk/6463

皆さんはどう思われますか?
私は甜菜糖とメープルシロップでほとんど補ってしまいます。
普通のスーパーでも購入出来るので、気軽に使えます。
あとは米飴、アガベシロップです顔(笑)
いろいろ勉強になります。
自分の甘味料としては、みりん、甜菜糖、米飴、玄米水飴、甘こうじ(手作り)などをいろいろ使いわけています。
マクロビにもいろいろあるようですね。
私の先生は地物、住んでいる所の近くで採れるものを選んだほうがいいと言っています。素材の甘さを生かして料理した方が良いとも。
私は北海道住みなので北海道産の甜菜糖などをなるべく使っています。
自分のカラダの声を聞く事も大切なようですよ。

イソマルトオリゴ糖シロップは約半分がイソマルトオリゴ糖ですが残りの半分の成分は何なのか販売元にTELしたらお茶を濁された回答でしたあせあせ(飛び散る汗)多分販売元も分からないのかな?分からないで販売しているのもどうなんでしょうかねバッド(下向き矢印)まるまる白砂糖よりはいいと思います。入手しにくいかも知れませんが100%イソマルトオリゴ糖の粉末が売っているので一考の余地はあります。
ゆるマクロなのでコーヒーコーヒーを飲むときはコーヒーシュガーを入れまするんるん
白い砂糖じゃなくて茶色い甘い物体だからOKかなexclamation & question
白砂糖はよくないというのはみなさんもよく聞いていると思います。白砂糖はショ糖であり黒糖も主成分はショ糖だからダメと聞いたことがあります。それによると、白砂糖は単体で摂るパターンは無く多くは食品に含まれる形で存在しています。ショ糖+他の栄養分というのは黒糖も同じではないかということです。黒糖はミネラルが豊富と言ってもスプーン2杯くらいに含まれるミネラルは超微々たるものですし…←このように考えてしまうと甘味料が全然使えなくなってしまいますねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)がまん顔ウッシッシ 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マクロビオティック(玄米菜食) 更新情報

マクロビオティック(玄米菜食)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。