ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

資格を活かし高収入!コミュの栄養士の苦悩と未来

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここ数年前からドラッグ業界では、栄養士を雇用する機会が増えているそうです。

これまで栄養士は、保育所、学校や企業の給食、病院の院内食に携わることが多く、食に関する情報提供を店頭で行う機会は少なかったようです。

もちろん独立して業種に縛られず、業務を多岐に広げることも可能だそうです。
さらなるスペシャリストとしてレベルアップが期待される資格の一つと言えるでしょう。

皆さんご存知ですか?
栄養士には栄養士と管理栄養士の二つがあり、この管理栄養士になろうと思うと大変ハードルが高いという事を。

(参考)以前にも取り上げた資格別年収欄
     ↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27277395&comm_id=2553584


資格取得にやや難で、勉強も時間もお金もかかる割りに平均年収は低いですね。
辛・・

食への興味は人類全てに共通するものなので、需要に合った新たな市場を開拓すればチャンスは誰にでもあるでしょう。

管理栄養士の方々はもともと頭もよいので、経営センスと発想力を磨きけば十分独立できると思います。
また病気と食を織り交ぜ、アイデアを加え、さらに美味しい商品があれば店舗経営も可能ではないかと考えます。

万が一失敗してもドラッグ業界のような需要は沢山あります。
サラリーマンにはいつでも戻れます。
それよりもこういったことに挑戦し経験を積むことが重要で、それが出来れば簡単にフリー栄養士として業界に自分を売り込み、活躍できるでしょう。

このミクシー上でもフリー栄養士として活躍されている方がいらっしゃいますが、ほんの一握りです。


人数の少ないうちに精力的に行動されてみてはいかがでしょう。
栄養士に限らず、割に合わない薬剤師・歯科医師などの皆様も共通のことです。
微力ながらそういった方を支え、応援していきたいと考えております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

資格を活かし高収入! 更新情報

資格を活かし高収入!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング