ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山形市立第二中学校コミュの本を出版しました☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「はじめまして」のトピックに本を出版したことを書かせていただいていたのですが、
新展開がありまして、トピックを立てさせていただきました。


私は、昭和49年〜50年早生まれの代の者でして、

1年の時の担任は、佐藤先生、
2,3年は、高木先生でした。

剣道部で嶋倉先生には、お世話になりましたっ☆


2008年に 本が出ました。
『グーグル・マーケティング!』(技術評論社)
インターネットの本です。


その後、山形新聞社より連絡をいただきまして、
山形新聞でとりあげていただけることとなりました。

文化欄に、私のエッセーが載ります。
掲載は、単発で2008年7月〜8月あたりになりそうです。

今、原稿を書いています☆


本は、売り切れの本屋さんが多くなってきていますが、
戸田書店さんや、八文字屋さんなどでも、取り扱っていると思います。

見つけたら、パラパラっとめくってみてくださいませっ〜。



『グーグル・マーケティング!』の詳細です☆
http://www.cuttysark.co.jp/gm/

コメント(9)

その後の報告です。

本日7月23日の山形新聞夕刊に掲載されました。

文化欄に1600字くらいのエッセーです。

山形新聞をとっていらっしゃる方はどうぞ見てみてくださいっ。
>京花 さん

高木先生も嶋倉先生も、本当にいい先生でしたね。

S58年生まれの世代の時にもいらっしゃったということは、
けっこう長く二中で教えられていたのですね。

あんなに熱心に指導される先生は、本当に貴重だと思います。
>sakimana さん

新聞を見ていただき、ありがとうございます!

『グーグル・マーケティング!』は、おかげさまで、
ものすごく売れてまして、
アマゾンでは、2週間以上在庫がゼロでした。
増刷し、昨日やっと在庫が復活したようです。

山形の本屋さんでも売り切れていないといいのですが。


どうぞ宜しくお願いします。

はじめまして。

私の弟と同級生であったと父に聞きました。
ご実家も近いらしく、お母さんとは時折
お会いしたこともあったようです。

いろいろ頑張られておられますね。

剣道部ならば、夏の直しん(忘)会とかでられているんですか?

本は見つけてみたら見ようかと思います。

では
凄いですね、
2中の卒業生で、
昭和34年生まれです。
がんばってください。
私は、今は山形在住です。
今後とも宜しく。
先輩!! 今年も直心会でお待ちしてます!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山形市立第二中学校 更新情報

山形市立第二中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング