ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

田原小学校コミュの浅草は田原町

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
田原学校、人ぞ知る。
銀座線で勢いよく「田原ちょう」と発音している車掌さんに
少々の憤りを感じる卒業生です。
ババ屋で100円握り締め、何時間も粘っていたあの頃・・・
あのすばらしい粘りをもう一度。仕事に生かしたいっす・・
恩師は佐藤タカオ先生です。
この前、飲みに行ったけど、やっぱり最高の先生でした。

ちなみにファミコンソフト「グーニーズ」をやらせたら、
世界で5本の指に入る位、うまい自信はあります。



コメント(18)

おおおお!
瑠璃さんですか?お久しぶりでガンス。
お元気そうでなによりだね。
最近MIXIやり始めましたよ。

そうそう、林先生校長だもんね。
磁石の国の王様になるもんだとばっかし思ってたもんで。

貴生先生変わったなかったよ!
俺たちが30歳になる年に同窓会やろう!って事になってます。
是非やろうね。
はじめまして
今の校長先生って、林先生なの〜?
ビックリです。
ちなみに、私の恩師でした。
ruriさんどうもありがとう
田原小学校も、進歩したね〜
ホームページとか作っちゃってね〜
ruriさんとは、3・4年できっと同じクラスだったね。
うふふ 誰かしら〜?
なんて、ちょっと怖いよね。
多分おんなじ町会かな?
林先生渋いねーー。関羽雲長かと思ったよ。
トモゾウさん、はじめまして!というより久しぶり?
林学級ってことは、1組系だよね?
なんとなく誰かわかった、団長やってた?
はじめまして。
林先生も貫禄でましたね。
1974年生まれの人、いますか〜。

田原賛歌はまだ歌われているのでしょうか?
現役に近い皆様、情報お願いします。
1974年の5月生まれで田原卒業ですが??
ニックネームって誰だか判らないもんですね…
greeをずっとやっててミクシーは最近始めたので田原小のコミュニティー覗いてみました。
同学年、もしくはその前後の方いらしたら、是非ご連絡を〜
ちなみに1970年生れの兄と1978年生まれの弟がいます。
つりかけさん、たろたろさん

私1975年1月生まれです!!
同学年発見でちょっとうれしい!!
え??

だれ??だれれれれ?????
メールしてよーーー
田原学校というフレーズにしてあるのは、この地に明治時代にあった私立の寺子屋(明治の初等教育を支えたが、公立の拡大で消えていった)への敬意があるのです。
そういう学校は○○学校という名前が多かった。
作詞者は文学史に残る作家だけど地元民だもんね。
この校歌、80周年(?)の記念式典で一文字ずつ木彫してレリーフにしたのはうちの学年です。
まだ飾ってあるかな?

当時、図工が得意だったので、難しい漢字パーツばかり割り当てられ、他の子より2枚くらい余計に彫らされたのを覚えてます。
楽しかったけど♪
たくサン
私は80周年の時四年生でした〜!確か文字も何も無いトコを彫った記憶がありますわーい(嬉しい顔)
文字がないのでどこを彫ったかさっぱり分かりませんが、今も自分の作品があそこにあるって思うとなんだか嬉しいですねうれしい顔ぴかぴか(新しい)

この間80周年の時のビデオが出てきて懐かしく思いながら観ました!

先生方や同級生のみんなどうしてるかなぁ?
コウキさん☆
私は6年生でした。
しかも実行委員会だったからいろんな企画をしたのを覚えてます。

今思えば一番キビキビ働いてた時期かも?(笑)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

田原小学校 更新情報

田原小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング