ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

守谷市コミュのバイク・自転車の盗難

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自宅に置いてあった原付を盗まれてしまいました。

昨日の21:00頃にはあるのを確認しており、その後家族のものが、今日の4:00頃に帰宅した際にはなかったということなので、9/13 21:00 〜 9/14 4:00の間に盗まれてしまったようです。

自宅の場所は松ヶ丘4丁目の松ヶ丘小学校付近です。

盗まれた原付はシルバーのリトルカブです。ナンバーはちょっと思い出せないので購入したお店に確認してから、追ってお知らせしたいと思います。

警察の方に聞いたところ最近市内でバイク・自転車の盗難が増えてきているそうなので、皆さんも十分注意してください。

自分の場合はハンドルロックのみで、チェーンをかけていなかったので、甘かったかもしれません…

何か情報がありましたらお願いします。

コメント(17)

ナンバーは「守谷市 あ 1620」でした。
最近つくばの方で大型バイク盗難が増えていると新聞で読みました。

ウチの安いバイクなら狙われないだろうと思ってたら、小カブまでが被害にあうなんて…

気を抜けませんね…
自宅の前の家でも2ヶ月くらい前ですかね、やっぱりカブが盗られるって言ったことがあったようです。
どうゆう状態で置いてあったのかは知りませんがそんなことがありました。

ちなみに場所は松ヶ丘2丁目です。
バイク乗りの方々は気をつけてくださいね。
はじめまして。自分もやられた一人です。

自宅(久保が丘1丁目)の駐車場に停めておいた青のモンキーがやられました。
ちょうど先月の立沢公園での夏祭りの日でしたかね。
翌日警察には届出ましたが、その後一切音沙汰なしです・・・

ちなみにやられたのは夜中の0時〜6時の間。やっぱ深夜の時間帯ですねぇ
盗まれたリトルカブ見つかりました〜わーい(嬉しい顔)

昨日の夜に警察の方から電話があり、乙子の神社で見つかり南守谷の交番で保管しているとのことでした。

直結されている状態だったそうです。なのでそこらへんの公園でたむろっているヤンキーのお兄ちゃんたちの仕業だったのかなと(偏見かもしれませんが)…。うちは松ヶ丘の遊歩道の近くなんですが、夜に原付乗り回してたり、公園にたむろってたり、最近そういう人たちが増えてる気がします…。

警察の方に話を聞いたところ、盗まれたバイクがロックシティで乗り捨てられているのが最近よくあるということでした。夜遅くまで営業しているお店が増えたのも治安悪化の要因になっているかもしれませんね…

まぁなんにしろ見つかってよかったです。沢山のコメントありがとうございました。やはりみなさんの周りでも起きてるんですね〜。今回のようにmixiで情報交換できるとかなり便利ですし、みんなで情報提供していけば少しは盗難を減らすできるかもしれませんね。
本当に不心得者が増えているんですねうれしい顔相変わらず空き巣被害は絶えないみたいですし、最近は振り込め詐欺も発生しているようですしあせあせ
ちなみに、自転車の盗難防止を考えてネットで検索していたら、バイク・自転車盗難防止装置になるものが売られてましたほっとした顔ご心配な方は、購入された方が良いかと指でOK
http://www.yumetai.co.jp/items/it_22791.html
お〜。こういうのは便利かもしれませんね。

ジョイフルとかにも置いてそうな感じだから探してみます。
先ほど南守谷の交番で預かってもらっていたカブを取りに行きました。

バイクの方を見せてもらうと、エンジンをかけるキーのシリンダーが外に飛び出していて、配線が一本切られていました…。しかもその状態で簡単にエンジンがかかってしまうとは…。

ホンダの原付は、ちゃんとチェーンかけないと絶対だめですね。ドライバーとペンチ一本で盗まれてしまいます…。

後ろのボックスに入れといた雨具と保険証とナンバーについている保険のシールとレッドバロンのロードサービス券も持っていかれました…。雨具まで持っていくとは、ちゃっかりしているというか…。

そういえば3年くらい前にも美園のツタヤで自転車のかごに荷物入れっぱなしにしといたら、盗難されたことがありました。完全に自分の不注意ですが…。あそこらへんは結構治安がよくない気がします。ロックシティも含め不良のたまり場みたくなってるとこは危ないようですね。
質問なのですが…。駅の駐輪場内で自転車の盗難にあわれた方は居ますか?

近所の方に車の盗難や空き巣に注意した方が良いと聞きました。こんな平和な町なのに、なんでどうしてー?状態です。涙
守谷駅の駐輪場を利用も考えていますが、危ないかな?定期か有料だから少し安心してますが被害はあるのでしょうか?
防犯カメラ設置とかいてあるのでそれを信じるならかなり可能性は低いのではないでしょうか?
話変わりますが、
>バイクがロックシティで乗り捨てられているのが最近よくあるということでした
ですが、ロックで夜たむろしている連中がいますね、バイク乗り回しているような。。。それが盗難車かどうか分かりませんが・・・。
最近寒くなってきたのであまり出没していませんが、夏は結構ひどかったです・・・。
駐輪場、監視カメラなんてあるのですね。出入り厳重だし少し安心しました。

私も原付ではないですがバイク数台所有してますので、気をつけたいと思います。
私の友人のKLX125が茨城県守谷市で盗難にあいました。
見かけたらご一報ください。特徴はフロントフェンダーが無理付で常にハイビーム気味ということと、フレームガードがタイラップどめということみたいです。

盗難車種から察するに、小僧が粋がって盗んだものと推測します。近隣に住んでる方は、ブンブンいってる集団の中に、不自然にオフ車が紛れていたら、注視していただけると幸いです。

よろしくお願い致します!

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

守谷市 更新情報

守谷市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。