ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネザーランドドワーフ大好き♪コミュのペット保険

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ウサギも生きていますから、怪我や病気もあると思うんです。
そこでexclamation ×2

『ペット保険』加入されている方いらっしゃいますか?
保険=安心料 みたいな感じだとは思うんですけどわーい(嬉しい顔)

よろしければ、内容を教えてもらえればと思います。

モバQ 掛け金が月々いくら。。。(大体3,000円前後みたいですけど)
モバQ 請求したときの話
モバQ お勧め保険会社  etc...

保険に関することを皆で勉強してみませんか?
内容を比較することなどはいろいろ調べればわかりますが、実際に加入した方のお話を聞くことが重要exclamation ×2だと思っています。

ぜひぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。


★うさぎの医療保障ランキング
http://pethoken-hikaku.com/81/73/000520.html


コメント(5)

こんにちは☆
1歳半のネザー♂を飼ってます!この子が家に来たと同時に、アニコムさんに入りました。調度、掛かり付けのお医者さんも対応してたので…。
今年から、制度が変わって掛け金は年間、約24000円でお高くなりましたが、保険証は人間と同じカード式で使いやすくなりました。
既にうちは、先日利用しましたが(ナゼカ季節の変わり目に体調をよく崩す、しかも夜中に!)通院、入院、手術の診察料が半額になるので、役に立ってます。ちょっと高いけどナニヨリも、大きな病気や怪我をしたら…って時の安心料として泣く泣く?払ってます(*_*)
☆ゆかちょこさん

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
実際加入しているということで、とても参考になりました。
季節の変わり目に体調を崩すということで、かなり定期的に診察を受けてるんですよね?そうすると保険に加入しているメリットも高いのでは?と。。。

保険はやっぱり安心料ですよね?
かわいい我が子のためですからねぇ。そしていつまでも元気で長生きしてもらうために、ペット保険に加入しようと思います。
今のところ、アニコムさんかなぁ。


☆o(・ω・o彩) さん

コメントありがとうございます。
やっぱり踏みとどまってしまいますよね?
でも、ゆかちょこさんのコメントを見て、加入しようと思っています。

私もアイペットも検討していましたが、保険料が最大120%まで割増があると聞いて、少し躊躇している次第です冷や汗

コメントに書かれていた「アニコムさんの改正後のデメリット」って何ですか?
勉強不足ですみませんが、教えてもらえると助かります。

>*あや*さん

コメントありがとうございます!
やはりアニコムさんかな?かわいい家族のためですから、金額云々なんて言わず、納得した内容の保険を選ぶべきですよね。
私は健康診断で殆どの方が保険を利用していた!と言うことに驚きましたふらふら
それだけペットではなく家族になったんだと思いました人差し指
自分なりにもう少し調べて、早急に保険に加入しようと思いますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネザーランドドワーフ大好き♪ 更新情報

ネザーランドドワーフ大好き♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。