ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北京オリンピック 2008コミュの陸上女子1万メートル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 北京五輪の代表選考会を兼ねた陸上の兵庫リレーカーニバルの女子一万メートルで、日本記録保持者の渋井陽子(三井住友海上)が31分19秒73で1位と同タイムの2位に入り、北京五輪参加標準記録A(31分45秒00)を突破しました。3位のマラソン代表の中村友梨香(天満屋)、4位の赤羽有紀子(ホクレン)も標準Aを切りました。

 渋井陽子は、写真判定で同タイムの2位になり「おっぱい?おっぱい?(の差)」と敗因を話したのはご愛きょう。

 A標準突破者は、マラソン代表の中村を除けば現在4人(赤羽有紀子、絹川愛、脇田茜、渋井陽子)。渋井陽子は、北京への最終選考会となる6月の日本選手権へ向けて、「勝ちにこだわりたい」と語りました。最大のライバルは、かつて勝負の分かれ目を「乳首の差3つ分」と衝撃的に表した福士加代子(ワコール)。6月の大一番は女同士の熱い戦いとなりますね。楽しみです。

コメント(8)

福士さんはトラックなら最強って感じがします、去年ぐらいの日本選手権とか転けても余裕で優勝してたしexclamationマラソンは辛い結果になったけどトラックの女王の力をせんこうレースや北京でもみしてもらいたいですexclamation
渋井選手、トラック強いですね。
昨日の日本実業団選手権の1万メートルで31分21秒92の大会新記録で優勝し、しかもまた北京五輪参加標準記録A(31分45秒00)を突破をしたみたいです。
今日の女子5000メートルでも15分20秒13の大会新で2連覇し、北京五輪参加標準記録B(15分24秒00)も突破したみたいです。ほんと、すげ〜は。
6月の日本選手権が楽しみですね、渋井選手と福士選手の対決が見れるんだもんな。おそらく2人とも代表になると思いますが、どちらが優勝するんでしょか。
こちらも、楽しみですね。 (あと個人的に、絹川選手にも頑張って欲しいですね、優勝は難しいと思いますが、代表になって欲しいですね。フレッシュな力が見たいです。)
やっったね。渋井陽子ちゃん。初のオリンピック出場おめでとうございます。

川崎市等々力競技場で行われた、陸上日本選手権の女子1万メートル決勝で、渋井陽子ちゃんが31分15秒07の大会新で優勝しました。

レースは、渋井陽子と、大会7連覇をかけた福士加代子と、ママさんランナーの赤羽有紀子のデットヒートでした。
福士・赤羽の両選手も派遣標準記録A(31分45秒)を突破しているので、北京五輪出場は濃厚です。

絹川愛ちゃんは、謎のウィルス感染で、北京五輪断念しています。ほんとに残念です。

渋井、最高です!
マラソンの無念を見事に晴らしましたね。
なにやら福士も出られるとか。
挫折組たちがメダルを取るようなら、それはなかなか痛快なこと。
楽しみな競技がまた1つ増えました
わーい(嬉しい顔)
日本最強の三人が揃いましたね。 前テレビで見たのですが、赤羽選手熱いですね〜。彼女は出産日間近までランニングしてたみたいです。赤ちゃんが生まれても、すぐに練習を再開し、コーチである旦那さんが家事や育児をし、赤羽選手を支えていました。 今回の北京の切符は、間違い無く夫婦で取ったものだと思います。 北京でも夫婦の絆で頑張って欲しいですね。
15日のレース、競技場で精いっぱい応援してきます!!

頑張れ!! 渋モータースポーツ 
世界の壁は高いですね〜。あせあせ(飛び散る汗)

福士11位、渋井17位、赤羽20位。
三人とも、タイム的には悪くはないと思いますけど。

金メダル ディババのラストスパート、おい、これって100メートル走だったっけ?、
と思わずあっけにとられてしまいました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北京オリンピック 2008 更新情報

北京オリンピック 2008のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング