ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

つくばインドネシア語勉強会コミュの11月12日のインドネシア語講座

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回ゲストが沢山いらっしゃいました。
自己紹介を兼ねて脈絡の無いいろいろな話をしました。
それで口語的ないくつか新しい単語とか表現が出てきたのですが、
どんな文脈で出てきたのかさっぱり思い出せない。

garing:意味どおりには、乾いて、かたい。クリスピー。
ボケにボケを重ねて話を続けていくとかそういうニュアンスだったと思います。
→用例は?

imut imut:かわいい。cute, manis。
→cantikとどう違うの?

ABG:Anak baru gedeが普通の意味ですが、angkatan babe gue私の父の世代の略だと考えてひねくれることもできます。

waria:wanita priaおかまちゃん
→男性的な(生物学的)女性にも使えますか?

WTS:wanita tuna susila 売春婦

gelei:すごい、ヤバイみたいな感じ。gila(狂った)から来ているけど、肯定的な意味で使われる。

amat:すごく、すごい bangatと一緒。

**************
こっから先はもうちょっと真面目なセクションです。
se- seper- berについて、練習問題を解きました。

<se+数助詞で1つの>
Dia mendapat sebentuk gelang gading dari kawannya.
彼女は象牙の腕輪を一つ友人からもらった。
gelang:腕輪
kalung:首輪
anting:ぶら下げる形のピアス
giwang:ぶらさげない形のピアス
bando:カチューシャ

Pak Ali Memiliki sebidang sawah. (sepetakでもいいそうです)
Pak Aliは田んぼを一面持っている。

Kemarin saya menerima sepucuk surat dari kawan saya.
私は昨日友人より一通の手紙を受け取った。

Tolong suruh pembantu antarkan air segelas untuk tamu itu.
あのお客のために水を一杯出すように使用人に言いつけてください。

Perusahaan Jepang itu telah meminjamkan modal sejuta yen kepada perusahaan indonesia itu.
あの日本の会社は、1000000円の資本をあのインドネシアの会社に貸した。
(meminjamkan 貸してあげる。menyewakanは物を有料で貸す、レンタルに出す。menyewaは借りる。)

Orang itu sering tidak tidur semalaman.
あの人はよく一晩中眠らない。
(semalamanでなくsemalamだと昨晩という意味になってしまうのでダメだそうです)

その他のse+数助詞あるいは、se+単位にこんなものがありました。
sebatang 一本
sehelai 一本(薄いものや髪、糸につかえる)
sebungkus 一包み
selembar 一枚 (紙や葉っぱなど)
sejilid 一冊 jilid製本する
seorang 一人
sepotong 一片
seporsi 一人前、お皿に一杯
sejam 一時間
seharian 一日中
sebuah 一つ(沢山のものに使うことが出来る便利な表現です)
selusin 一ダース
sepuncuk 一丁?ピストル、手紙に使う。puncuk:角
sebilah 一丁? 刀につかう。sebiah pisau

<同じ、同一のを表すse>
Meskipun kami sekantor, tetapi saya tidak pernah bergaul dengan karyawan itu.
我々は同じ事務所だが、あの従業員とは親しくしたことがない。

Murid itu tidak sependapat dengan gurunya mengenai soal itu.
あの生徒は、その問題について、教師とは同意見ではない。

Waktu berlibur ke Hawai, kawan seperjalanan saya mendapat kesulitan di bagian imigrasi bandara.
休暇でハワイに行った際、同行していた私の友人は、空港のイミグレで問題があった。

ちなみに、seperjuanganは、苦労を共にした(人)。いいことだけでなく悪い時期も共に過ごしたという意味があるそうです。
teman seperjuangan semasa sekolah.

<〜してすぐを表すse>
Sekembalinya dari liburan di Bali, Junko mengirim surat pada Alit.
バリから帰ってすぐ、ジュンコはアリットに手紙を書いた。
ちなみに、バリに行ってすぐは、setiba ke Bali.....
seperginyaは話者からみて他者に使われるのが一般的。
例)seperginya dia, kelas ini lansung jadi tenang.
彼が去ってからこのクラスはすぐ静かになった。

<ber-について>
Pemudah itu ingin beristeri wanita yang kaya dan cantik.
あの青年は金持ちできれいな女性を妻にしたい。
でもpemudahはあんまり日常で使われない語だそうです。
beristeri kaya dan cantikでもOK

Pemudih itu memakai pakaian renang bikini dan memakai kacamata hitam.
彼女は、水着を着て、サングラスをかけていた。

Sebagian besar penduduk desa itu berladang tetapi ada juga yang berkuli di pelabuhan.
その村の多くの人々は畑をやっているが、港で力仕事をしている人もいる。
ladang:畑
kuli:肉体労働者

Sudah berpuluhan tahun orang asing itu tinggal di Jepang.
その外国人は、すでに数十年日本に住んでいる。

Di bandara itu banyak karyawan biro perjalanan yang berebut tamu.
空港では、沢山の従業員が、お客を奪い合っている。berebut奪い合う/merebut強奪する。
ada banyak karyawanという風にadaを補って考えると訳しやすい。
あと、banyakのところに英語でいうところのbe動詞が入っていると考えても意味がとりやすい。

Doctor menyuruh pasien itu bernafas dalam dalam.
医者は、その患者に深く息をするようにいった。

Seluruh badan saya berkeringat。
私は体中汗をかいた。

Acaranya wisata siang ini ke ubud berubah menjadi besok pagi.
昼にウブドへいく旅行の計画は、明日の朝に変更になった。

ごめん。書きすぎました。
ちなみに、この続きは宿題になりましたー。

コメント(3)

garing:ボケにボケを重ねて話を続けていくとかそういうニュアンスだったと思います。
>garingは日常的にしか使わないので、辞書のような意味はありません。
僕は、garingはジョークに対してあまり面白くないという印象があります。
”無理やり”のジョークなどに使ったりします。
たぶん、だじゃれかなんかに使うことが多いかな?

imut imut:かわいい。cute, manis。
→cantikとどう違うの?
これは全部個人差があると思いますが、自分の印象だと、
imut-imut は幼い感じ(?)
manis は見て飽きない感じ(?)
cantik は上品のきれい。
って感じかな…

ABG:Anak baru gedeが普通の意味ですが、angkatan babe gue私の父の世代の略だと考えてひねくれることもできます。
>これもgaringの例です。ジェニファーさんは本当の意味からずらして、新しい意味を作ったりしていたので、nge-garingしました。笑

waria:wanita priaおかまちゃん
→男性的な(生物学的)女性にも使えますか?
>使えません。女性っぽい男性はいろいろ言い方がありますけど、
逆はあまりありませんね、そういえば。
他の言い方は:banci (bencong), wadam (wanita adam)

garingのシチュエーションをもう一回振り返ってみましょう。
Kさんの株と野菜のカブを言った時。
Jさんはmanisはどんな意味を説明する時に、”manisは私です”と言った時。
JさんはABGの意味を説明するとき。

それにしてもIbu TのKさんのgaringジョークに対してのり突っ込みが面白かったです。
勉強になりました。
どんな教科書を使っていますか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

つくばインドネシア語勉強会 更新情報

つくばインドネシア語勉強会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング