ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Music Revolution 礎コミュの2017年の10枚 by CUBE

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
洋邦、ジャンル問わずでよく聴いたな、印象に残っているなというCDを10作品、今年もピックアップしました!個人的にチョイスしたこちらはあえて順位は付けてませんが、礎2017年間BEST10と併せてチェックしてみてください!


■TIGER / rough it (CD) 2,000円

礎2017の年間チャートでも1位に輝いた大阪ハードコアのホープ!アルバム自体の内容のインパクトが大きかったのはもちろんのこと、KNOW REASON WHY... the FINALでのステージングをはじめ、各所ライブでのフロアを巻き込んでグチャグチャにしてしまうほどの盛り上がりを生むエネルギーなんかも含めてこの作品をピックアップ!なにげにMVでは礎店内もロケ地になっていたり、僕自身もチラッと映っていたりなのでぜひチェックしてみてくださいね(笑)
http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=115253702


■EMMURE / look at yourself (digipak CD) 1,890円

フロントマンFrankieを残して、その他メンバーが全員脱退というニュースを聞いたときは一体どうなることやらと心配しましたが…そんな心配が杞憂だったと思い知らされた1枚でした!演奏陣にはex. GLASS CLOUDやTONY DANZA TAPDANCE EXTRAVAGANZAのメンバーが新たに加入して、これまでのEMMURE節ともいえるうねるグルーヴとダウンチューニングのヘヴィさに、現行のトレンドでもあるDjent寄りのグルーヴもプラスしてネクストレベルなサウンドになっていました!
http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=114826874


■FIRST BLOOD / rules (CD) 1,890円

ex.TERRORのベーシストCarlがフロントマンを務めるタフガイメタリックビートダウンハードコアバンドの待望新作アルバムでした!前作からは実に7年ぶりということで、待ちわびてた人も多かったですね。瞬発力、破壊力は群を抜いてましたし、ヘヴィなサウンドなのに軽快ノリノリに乗せてくれるスタイルはいつ聴いてもテンション上げてくれました!来日公演も各地大盛況!大阪公演ではLOYAL TO THE GRAVEコバさんとFBのCarlのbバースデーをお祝いする一幕もあったりで印象深い作品(^^)
http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=115207873


■Sable Hills / Absolute EP (CD) 1,080円

国内の新世代メタルコアシーンでも注目度がグングン伸びていったバンドの1つです。わりとトレンドがDjent/プログレッシヴなメタルコアやデスコアっぽいところへ行ってた中で、ストレートにリフワークやメロディで唸らせる王道のメタルコアスタイルをベースにしたバンドが登場してきたという印象でした。販路限定販売ということもありましたが、それを差し引いてもお客さんからの反応がかなり良かった1枚だったかなと。NEW REALITY TOURと銘打った主催企画は今年2回目も開催のようで要チェックですね!
http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=114319654


■NASTY / realigion (CD) 1,990円

2017年のビートダウン/ハードコアシーンはこれ無くしては語れないんじゃないかと言っても過言ではないビッグリリースが年の後半に届いたかんじでした!相変わらず絶大な人気を誇るバンドですね。来日でのライブも圧倒的すぎました!!どんどんとビートダウンをフィーチャーして落としていくブルータルでヘヴィなサウンドながら、楽曲自体はけっこうスタイリッシュにまとまっていてすんなり聴けるなと思うのが個人的な感想。ボーナストラックとして収録されてる曲には日本を代表するハードコアバンドSANDのMakoto氏がフィーチャリングされていて、この曲もヤバかったです!
http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=122985124


■DEVIL'S INLAY / diary of a crow (CD) 1,620円

17年10月に僕が主催したイベント『YOUNG BLOOD』でもトリを飾ってもらった大阪メタルコアバンドの最新作!ヘヴィメタルとハードコアの融合=メタルコアという意識をバックボーンに持っていて、オシャレさとは対極にある男くさいかんじのメタルコアサウンドはキライな男子いないんじゃないか?と思うぐらいの熱さを感じました!リリース後は大阪と東京で主催企画を打ったり、2018年もKNOCKED LOOSE、EMMUREの来日公演に出演決まっていたりと今後の関西シーンを盛り上げていってほしいと思ってます!
http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=125135841


■PICTURESQUE / back to beautiful (CD) 1,790円

おそらく2017年で一番ゴリ押ししたポストハードコアバンドはこれです…!と言えるぐらい、店頭来てくれたお客さんなんかでも同系統好きそうな人にはオススメしまくってました!epの時点からマークはしてて、いいバンドだなと思ってたんですが、MVにもなっている「waiting」という曲を初めて聴いたときの衝撃といったらなかったですね!久々に混じりけのないハイトーン系スクリーモ/ポストハードコアバンドでヒットしたなと思ったバンドでした!今後の活躍にも期待してます!
http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=121350345


■HUNDREDTH / rare (CD) 1,890円

COUNTERPARTSやSHAI HULUDとともに疾走系叙情激情ニュースクール/モダンハードコアシーンで絶大な人気を誇るバンドの最新作!でしたが、今作はかなりの物議を醸し出してましたね。。というのも、大胆すぎるほどの方向転換をしていて、これまでの叙情系は影を潜め、インディーロック/シューゲイズ/オルタナといった要素が前面に出たスタイルになっていたので。ただ僕はこのスタイルがめちゃくちゃツボにハマってしまって店頭でもかなり聴いてました!力強さとエモさ、スモーキーな雰囲気がツボでした!
http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=121086147


■WE CAME AS ROMANS / cold like war (digipak CD) 1,890円

日本でも人気の高いツインボーカルスクリーモ/ポストハードコアバンドの5th FULLは最近勢いのあるレーベルへと移籍してのリリースでした!前作が人によって評価わかれるかんじでしたが、今作はそれも通過したうえでの原点回帰的なサウンドになっていて古くからのファンにも評価の高い1枚になってました!クリーン担当のKyleがソロでエレクトロ系のプロジェクトをやったりもしていて、その辺りのキャリアも活かされたかんじになってましたね〜。このバンドはやっぱりメロディセンスが抜群です!
http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=125725783


■Survive Said The Prophet / WABI SABI (CD) 2,000円

メキメキとその実力を伸ばしファン層を拡大していってる国内エモ/ラウドバンドの最新アルバム!ボーカルYoshの唄の表現力は作品を経るごとに増していってますね。アップテンポな曲での盛り上げはもちろん、バラードやミドルテンポでの唄い上げる系でも感情をしっかりと表現してリスナーの胸に刺さってきます!前作からプロデューサーにKris Crummett (ISSUES等を手掛けている) を迎えていることもあってかワールドクラスのサウンドになっている印象で、海外エモ/ラウド好きにもオススメできる内容でした!
http://ishizue-music.shop-pro.jp/?pid=120622559



ちなみに2016年の10枚はこんなかんじでしたよ↓
https://ameblo.jp/ishizue-music/entry-12238059313.html


今年の10選は、エモ/スクリーモ系が多かった去年に比べてハードコアやメタルコアなども食い込んできててバラエティ豊かなかんじになりました(^^)

この10枚に入らなくてもオススメした音源は山ほどあって、全部紹介したいぐらいなんですがそういうわけにもいかず…笑
普段聴いてないジャンルのものとかを、これを機にチェックしてもらえたら嬉しいかなと♪

2018年はどんな音との出会いがあるのかなぁと楽しみにしてます!


http://ishizue-music.shop-pro.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Music Revolution 礎 更新情報

Music Revolution 礎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング