ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連れ旅行コミュのグアム旅行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。そろそろ6ケ月になる女の子のママです。
今月末に、無謀にもグアム旅行を計画しています。
旅行での経験談、失敗談などありましたら、お聞かせ下さい。
アドバイス宜しくお願いします。

コメント(12)

あっ、うちも11月に計画しています!
因みに2歳5ヶ月と4歳2ヶ月の子ども連れです。
えっちゃんさんと合わせて、情報何かありましたら
教えてください。
ウチは息子が1歳半のときにグアムに行きました!
グアムは飛行時間も短いし子連れにはもってこいだと思いますよ!特にコレといって特別に準備したものはありません。
ただ、あんよする子の場合、水に入っても良い靴を持っていくのがベターです。砂浜もプールサイドも暑いし、ケガ予防に。カカトのないサンダルは不可!軽く、メッシュになっているものがおすすめです。現地にもあるかもしれませんが、ウチは持参したため販売しているかどうか定かではありません。
あと、行きのオムツはスーツケースにキレイにいれず、隙間埋めとして活躍しました!現地にも売っていますがあまり品質が良くないとのことで私は全て持参しました。
それとアチラで子供服を購入する際、半そでTシャツなどは日本では来年夏に着ることになると思うので、1サイズ大きめを買ったほうがよいと思われます。
また、飛行機に乗る前に小さな子供がいることを事前に伝えるとグッズをくれるのですが、乗ってからもキャビンアテンダントに伝えたほうがよいようです。数に限りがあるので事前に言っていない人がもらってしまうことがあるようなので。ウチは行きと帰りで、小さな飛行機のプラモデルのようなのと飛行機のマグネットをもらいました。
・・・とまあ我が家の経験談としてはこんなところでしょうか。
お役に立てるかわかりませんが、、、気をつけて楽しんで来て下さいね!!!
子供を連れて二回グアムに行ったことがあります。
日差しがとても強いので、水着はスイムTシャツとかラッシュガードなどの長袖がいいと思いますよ!日焼け止めを塗る手間も省けますしね!あとモールやバスはものすごく冷房がきいていますから、なにか羽織る物は必需ですね。
それからテロ対策で出入国にものすごく時間がとられます。
空港での買い物はほとんどできませんでした。ご注意を!
お気をつけて楽しんできて下さいね〜〜!
私も今年の4月に2歳の息子を連れてグアム行きました。グアム行きの飛行機はほとんど子連れでした。みなさんがアドバイスしていた持ち物+夕立対策としてベビーカーを持っていくならレインカバーがあった方がいいかと。私が行った時も一回降られました。すぐ止みますけどね。
私は子供が6ヶ月のときと1才の時にいきました。
飛行機では一番前の座席をリクエストしてパシネットを付けてもらいずっと抱っこしないでいけたのでとても楽が出来ました。
向こうのお尻ふきはぜひ買ってみてください。
圧てで使い心地いいですよ〜〜。
時期によっては虫が多くサンセットビーチで夕食時に蚊に刺されないように対策をしてください。
あとアウトリガーのホテルの一階においしいケーキ屋さんが!!
ぜひ食べてみてくださいね
楽しんで行ってきてくださいね。
皆さん、アドバイス有り難うございました。
赤ちゃん一緒でも結構旅行に行けるのですね。
お話を聞いて、私も自信が持てました。
楽しんできますね。
えっちゃんさんに続いて、皆様ありがとうございました。
ラッシュを買いたいのですが、東京都内で子供用のラッシュはどこで買えばいいのでしょうか?
もし合わせて知っている方がいたら教えてください。
こんばんは。
先月末に当時1歳2ヶ月の娘を連れてグアムに行ってきました♪

バシュネットですが、うちはぎりぎり使わせてもらうことができたのですが、普段慣れない狭い場所での睡眠・・
うちの子は寝相が悪いので寝返りが打てず寝ていたのに結局30分ほどでおきてしまい、そこからが大変でした><
みなさん良いと言うことなのでこういう子もいるということで書いて見ました。
でもスクリーン前の広い座席を用意してもらえるし、周りは同じような子連れの方なのでそれはよかったです。
後はベビーミールとかがリクエストなんですが、帰りの飛行機、忘れられていてなかなかもらえなかったので言ったほうがいいなっておもいました。

グアムに持っていってよかったのはやはり、ラッシュガード。
後あればよかったって思ったのはバギー(レンタルしたんですが、貸し出しに時間がかかったりで、自分の物のほうがいいかも。。)、洗濯物干し用の紐など。。
なるべく荷物を少なめにして、洗濯したりしていました。
後他には、念のためのお薬を小児科からいただいたり、BF用のスプーンも必要かな。。と。

ラッシュですが、私はネットで買いました。
今の時期だし店頭においてあるところは少ないかも?です。

あまり気負いせず、楽しい旅行になるといいですね!
こんばんは。
現在1歳8ヶ月の息子がいます。
来年の春(子供が2歳過ぎた頃)に家族でグアムへ行こうと思っています!
夫婦でゴルフが趣味なので、現地で子供を預けて行けたらいいなぁと思っています。どなたかグアムでホテルの託児サービスを利用された方はいらっしゃいますか?また、託児サービスについて情報をお持ちの方、いろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
こんにちは。うちは9月に1歳3ヶ月の息子とグアム行ってきました。バシネット助かりました。数に限りがあるので予約を早めにしてくださいね。うちは寝ないと思っていたらバシネット内で1.5hも寝ていました。ラッキ〜!!

長袖のラッシュガードは楽天『マングローバー』で購入しましたが、現地では同じものを着ている方を結構拝見しました。
ただ、安いのでお薦めです。
>メイさん
マングローバーで、早速ラッシュガードを注文しました。買うつもりがなかった水着までも、安くなっていたので購入しました。
良いお店を教えて頂き有り難うございました。

皆さん、有り難うございました。
皆さん、情報ありがとうございました。

メイさん
私もマングローバーでラッシュガード買いました。
いいお店をありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連れ旅行 更新情報

子連れ旅行のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング