ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NO!トイレペコミュのトイレのフタ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昔々、電脳労働者として会社から丁稚奉公に出された時のこと。
オフィスに3人しか女性がいない中、ある日お局さんが私のところに来て言いました「トイレのフタは閉めるようにね。」
私はトイレのフタは閉めないほうが親切だと思って生まれ育ったので非常に驚いたものです。
そんな私怨は置いといて、トイレのフタって何のためにあるの?
このコミュ、トイレペから段々と遠ざかってる気がしますがまあいいか。

コメント(21)

私は、和式の家庭で育ったので、そもそも洋式のマナーというか、リテラシーが全く身についていません。和式は和式で「まきちらさない」とか色々マナーがあるんだけど。

そうか、フタをしないと怒られたりもするのか。
そういえば、同居しているカップルで、トイレのフタを閉じるかどうかで大喧嘩したって話を聞いたこともあります。
これは、個人のライフヒストリーやアイデンティティに深く関わる問題であり、さらなる議論が必要ですね。

っていうか、東南アジアや南アジアでは、そもそもフタどころが便座がないトイレも多いよね。
臭いものにはフタ文化ってことでしょうかね。
コミュニティに入る気はさらさらなかったけど(ごめん、つぐ君)、みんなの掛け合い漫才を読んであまりに面白いので入りました。
大学で読んでなくてよかった。トイレの写真ばっかりで、変態っけのある日本人だと思われるところでした。

さて、フタ。
ブラジルの公衆トイレは非常に汚く、腰を浮かせたまま用を足すのが一般的です。時に、そのせいで悲劇も起きます。
日本のトイレで説明すると、フタはなく、その下の座る用のドーナツ型蓋もありません。つまり、とても素の状態。
で、なぜか和式トイレと同じように用を足すために、その上にしゃがむ人がいるのです。かなりバランスがわるいと思うのですが、あの、細い淵に足を置いて、トイレの上に乗るのです。
かなりのバランス感覚要します。で、滑ります。
実際に足を滑らせて落下し、その際にトイレ自体が壊れ、その破片で大怪我をした人がいるそうな。インターネットで映像が流れてたんだって。
友人は「あの写真をプリントアウトしてすべてのトイレに貼っておけば、同様の悲惨な事故は防げるだろう!」と真顔で言っておりました。
便座がなくてフチに足を掛けるという話はどこかで耳にしましたが、私もどこだったか、そういうトイレに遭遇したときは中腰で用を足したと記憶しています。破片で怪我をしたのはデリケートな部位でしょうか。お気の毒です。
ところでフタですよ。これは人類の汚穢の概念を明らかにする上でも重要な事です。私は知らない人の座り倒した便座に尻をつけることは平気ですが、便座にくっついてるフタを手で触るという行為には非常な抵抗感を覚えます。K林製薬の便座除菌シートを持ち歩いているような人はフタを手で開けても平気なのか?
モラルの問題だとみなされている以上は個人主義や相対主義では済まされません。今こそ議論の時です!
フタをあけてびっくり、前の人のが流れてない・・・なんていうこともしばしばで、最初から開いてるときより心的外傷は大きいです。
NO!トイレフタ!
膨らむねぇ〜!話。
なんか変に感動してます、毎回。
「トイレのふた」って題材で、みんながいろんなこと書くから
いっぺんにいろんな情報が入ってむちゃくちゃおもろい。
 
ラーダちゃん:どこにでもいるのね、トイレのふたで喧嘩するカップル…。うちは喧嘩やないんやけど、相手の家で何度か閉めんかったら「悪魔が上ってくるって習わんかったか?!」
…習わねぇーよ。とは言わずに閉めるように心がけてます。
おかげで悪魔は上がってきません。 
私も以前までは、換気にもなるし、変なものが入ってないかすぐわかるから、開けてて当然と思ってました。
 けれども、今年に入って聞いたのです、トイレの蓋の意味。便器ってかなり負の気がたまるところで、なんとなくわかるけど、それが逆戻りしないように、蓋をするそう。ゆきんこさんの、悪魔論と似てると思います。
 そんなんで閉める癖がつき、よその家で蓋をするとお行儀が良いと誉められました。だけど、自分がトイレに入った時、蓋が閉まってたらいつもドキドキします。赤ちゃんの死体とか、誰かの腕が入ってないかとか。。。だから私は思いついたの。透明の蓋にすればいいのだ!
バッファロさん:
わかります。フタを開けるのは結構抵抗があります。でも、それ以上に前の人のが流れていないときのほうがつらい。
私はブラジルでは、だいたいフタを少しあけて、「そろ〜」っと中を見、大丈夫なのを確認した上で、完全にトイレボックスに入ってトイレの扉をしめます。

私たちには直接関係ないことですが、前に男性コラムニストのコラムを読んでいたときに、彼は高らかに「俺はトイレで手を洗わない!」宣言をしていました。
なぜなら、用を足して手を洗うときに蛇口をひねりますね、その行為自体が汚いと。
要するに男性は「ぶつ」を手でもって用を足します。そしてそのまま蛇口をひねります。そうすると、蛇口は非常に汚れているはずだ。洗った後にまた蛇口をひねって閉めないといけないのだから、汚れは再び手につく。俺は他人の「ぶつ」よりも自分の「ぶつ」のほうが清潔だという確信がある、よって、手は洗わない!
という内容でした。
なるほどぉ、と感心。
最近は蛇口はなく、自動で水が流れてきますから、あのコラムニストの心労も減ったことでしょう。

ろうそくさん:
トイレのフタを透明にする件ですが、慌てているときは、透明のトイレのフタが閉まっていることに気づかず、そのまましてしまいそうな気がします。するとすべてが濡れて気持ち悪〜いことに。慌て者は注意!ですね。

ますます遠くなるトイレペ。
何と!悪魔論ですか。人類学的課題になってきましたな。和式の便器は悪魔が出っ放しだが大丈夫なのだろうか。

ゆきんこさん、ろうそくさん、はじめまして。透明のフタは良いですね。
iMac的に紫とかオレンジのクリアなフタだったらば慌て者がうっかりしてしまう事もなく、死体や腕がないか確かめられて便利。ってまず入ってないと思われますが・・・
やっぱり一人で悩むよりも、みんなで考えると、いいアイデアが生まれますね〜。 って皆様はラーダさんのお友達?こんにちわ。
しまった… 悪魔論について書いてしまったことで
「ゆきんこ持論」イコール「悪魔論」っぽくなってしまった!
あくまでパートナーの論っす。←いいわけ…

buffalo74さん、どーもです!密かに前々から足跡つけつつ
絡む機会をうかがってました←あやしい?
あっ、千葉のおばあちゃんちは和式で蓋有りやったよ!
なんか、スポっと全体を包み込むようなやつ。だから平気!!(何が?)狭いトイレでひたすら邪魔やったけどね(笑)

ろうそくさん、どーもだす!ゆきんこと言います。
わかなさんからラーダちゃんとつぐちゃんを紹介してもらって儀間経験はまだ一回。(近々押しかけます!)
仲良くしてやってください☆
私も儀間つながりです。どうぞよろしく。
しかし和式にもフタ有りとは・・・全体を包むってかなりデカいんじゃないだろーか。開けた後フタをどこに置くべきか悩みますね。
便器とは別売りなのか?ナゾは深まるばかりです。
みなさま

いやぁ、トイレペ女子勢は交流も深まり、議論も白熱していますねぇ。しめしめ。

日本におけるトイレふた悪魔論は、洋式トイレ輸入以後に生まれた近代の言説であると考えられます。つまり、再魔術化する近代という文脈でも考えられないでしょうか。
なんて、もうジンルイガクごっこはいいか。

さて、我が家はついに便座が崩壊し、トイレペは切らしたから、という理由で買い足されずにいます。つまり、フタ以前に、自宅においてすでに便器に中腰で用を足し、水で拭くという状況に陥ってしまったのです。さらにラディカルに!NOトイレペ!

今、大学でボランティアの集中講義に出ているのですが、「世界の発展途上国の30.9%の子どもは、トイレへアクセスする権利を剥奪されている」ということが早急に改善されるべき問題として掲げられていました。NO!トイレ開発!とはいいませんがね…。
今度儀間行くときはティッシュ持ってこ。
すげええ!自宅で水派の人は他にも知ってますが(パパがインド人だからなんだけど)、自宅で便座なしは類を見ないでしょう。
もはや快不快のレベルを超えて原点回帰を志向しているのですね。NOトイレペ!NO便座!
儀間を訪れる人々は中腰で用を足す技術を求められるのか。私も今から練習しときます。
便座はなおっていませんが、トイレペは来客用に用意しました。かくいう私も、秋の気配を感じるこの頃はトイレペを使用しています。

さて、ふた論争から早一ヶ月。トイレぺコミュでの議論もすっかり下火になっているようですが、先日ならまち格子の家にて和式トイレのふたを目撃しましたので、掲載しておきます。

トイレぺ!トイレペ!
はじめて和式トイレのフタをみました。いいですねえ。

トイレペ!
最近放置気味のトイレペコミュですが、今日の朝日新聞朝刊にトイレのフタの話題が!

日本トイレ協会副会長によると、トイレのフタは欧米のバス・トイレ一体型のバスルームで臭いをふさぎ、体裁を良くするためにあるのだそうで
そして和式の汲み取り便所でも臭いや転落を防ぐためふた付が普及していたとか

ということは基本的に臭気にフタをしているのか。悪魔でなくて?

ちなみにハンズ渋谷店で透明アクリルの便座が5千円台から売られてると書いてありました。儀間もこの際アクリル便座にしてはいかがですか。昨晩お宅で酔ってトイレから便座ごと落ちそうになりました。

ムンバイおされカフェの貝殻便座みたいなのも3万ぐらいであるらしいよ。
へぇ〜… 新聞に。
アンテナさえ張ってればほんと色々知れるのね。
そうかぁ、臭気かぁ〜。誰だっ!悪魔論なんてのを紹介したヤツはっ!!!
buffaloさん、ご無沙汰です。貴重な情報をありがとう!
ほんま、我が家のトイレふたはなんとかしないといけませんね。市販のふたは自分で取り付けられるのかな?

わたしも昔、コーナンとかで普通に貝殻ふたを見かけたことがあります。この際、おされトイレ計画に着手するか。
ゆきんこさんお久しぶりです。こないだは儀間で会えなくて残念。また会いましょう。

コーナンなんかで貝殻フタ売ってるの?フタは素人でも簡単に付けられるようです。
私もアクリル無地のやつがかなり欲しくなってきました
buffalo家もおされトイレにしたい。それより掃除したい。
クリスマスプレゼントに、便座をもらいました。
木のぬくもりをお尻で感じる和み系。もちろん、フタなしです。

王子サンタありがとう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NO!トイレペ 更新情報

NO!トイレペのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング