ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フライングメガロポリスコミュの「私ヲ 大空ヘ フキトバシテ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の「私を大空へ吹っ飛ばして!」サブタイトル「空飛ぶくるまいす展」に
つきまして、真面目なミーティングが行われました。

その詳細と話し合い過程を報告します。

1月21日のミーティングにて
「”車いす”という言葉は重いイメージだし、ある種の抵抗感を持つ人もいる
んじゃないかな?」という意見があり、その方の案でDMを作成していただき
ました。左写真。

私の第一印象は、4月1日から始まるこの展示会としては暗いイメージだったので
CCで参加者みんなに、この写真添付でメールしました。↓

宇田川さんのDM案の私の感想ですが、先日のミーティング時に、宇田川さんが
ノートに描いてくれたときは「そーゆーのもいいなー」って思ったんですが、実際に
DM状になってみると
第一印象は夕焼けのバックで暗い感じと、鳥に運ばれる車いすのシルエットが、
この車いすに乗ってた人の追悼みたいな印象を受けてしまいました。

Kさんの一件は、あくまでも発案ときっかけであって、この展覧会はKさんのため
でもなく、車いすがモチーフだとしても、自分達の興味本位ためで、補助器具分野への
貢献なんてありえないし、楽しんで作れば良いと思うのです。

そのことが、車いすを使う人を侮辱することでもないと思うし自分が使うかもしれない
ソレを自由にデザインすることはそれで十分すばらしいことだと思うのです。

Kさんが見に来れば「ああ、やってくれたんだ!」と必ず喜んでくれるはずです。

以下参加者によるメールミーティング

もうりさんご意見
> 確かにさとうさん言う様に少し気を使い過ぎてる感がありますね。
> 全体的なイメージは良いんですけど・・・
>
> "車椅子のイラストに前輪もちゃんと描き込む"か、宇田川さんが最初に言ってた様に
「K氏のための・・・」のコピーを「K氏のための空飛ぶ車イス」にした方がいいかも
知れませんね。 (蒸し返しちゃうかも知れないけど^^;;;;)
>
> 家族に(企画の内容は伝えずに)見せたのですが、展示会自体の内容が見えて
来なかったようです。DMは受け取った人が意味を把握できないと意味ないので、
もうちょっとだけ解りやすくしても良いと思います。
>
> "隠し過ぎちゃうと逆に違和感持つ人もいる"かも知れないし。
> うーん・・・こういうのってやっぱしっかり詰めないと難しいですね。

> 車椅子展のDM用ボディーコピーを考えてみました。
> DMのウラ面にこんな文面入れてみてはどうでしょうか。
> ご検討ください。↓
> *************************
> 私ヲ・大空ニ・フキトバシテ
> -K氏のための空飛ぶ装置-
>
> 9人の造形作家による未来への車椅子の提案展 /
■このリードコピーを変えてみました。
>
> 「君たちに宿題を出す、君たちの創造力で私を大空へ吹っ飛ばしてくれないか!」
> 車椅子利用者のK氏から、9人の造形作家たちへの宿題が出されました。
> 作家たちは思い想いの夢と愛を車椅子・義肢に込めて表現しました。
> 実際に使用こそできませんが、
> 車椅子・義肢ご利用者の方々をはじめ皆様を大空にお届けする楽しい創作展です。
/ボディーコピー1案
> *************************又は↓
>
> 「君たちの創造力で私を大空へ吹っ飛ばしてくれないか!」
> 車椅子利用者のK氏から、9人の造形作家たちへの宿題です。
> 作家たちは夢と愛を車椅子・義肢に込めて答えました。
> 実際に使用こそできませんが、アーティストがお届けする未来に向けての
> 車椅子・義肢の造形創作展です。…さぁ手を取り合って!!大空に飛ぼう!!! 
/ボディーコピー2案
> *************************以上です。
良かったら宇田川さんに転送して検討してみてください。
> ボディーコピー長いようであれば、もう少し短いのも考えてみます。

松岡さんのご意見とイメージ添付
> DM案イメージを拝見させて頂きました。
> 見る側に色々と想像させるDMで素晴らしいと思います。
> 私なりに車椅子の表現をアレンジしてみたのですが
> (スイマセン、勝手に加工してしまいました)
> 私なりに感じた画像を送りますのでご確認下さい。

もうりさんのご意見
> さとうさんのDMのデザインもいい感じですが、この場合だとやはり、作品の写真は
実際に出展するモノを利用したほうがいいと思います。
>
> もし、写真を撮影しての時間があるならば、宇田川さんのDMの鳥のシルエット部分を
> さとうさんが考えた様に作品の写真で鳥のシルエットでもいいかと思います。
>
> どちらにしても、今回の「メインテーマ」が何であるかをやはり隠し過ぎてしまうのは、
ぼやけた展示会になってしまい、Kさんに対しても失礼だと思うので、その辺は注意した
ほうがいいですね

> コピー等に「車椅子」の表記する場合、「車いす」と平仮名表記がいいようです。
>
> 以下Wikipeより↓
> 従来は「車椅子」と表記することが多かったが、近年では椅子に車輪がついたものという
概念から、身体の一部、生活の基盤へと意味合いが変化してきていることもあり、「車いす」
という表記がされるようになっている。

> 思ったんですけど、いっそのイラストの車いす部分を車いすマークにしてはどうでしょうか?
(公共で使用されているマーク)

私意見
前後しますが私のDM案もみなさんにお送りしました。右写真
私案は、各自の「オリジナリティ」の翼が「飛ぶ」ことが出来れば本意達成なわけで、
「それ以外」は後付けでもいいと思っているのです。

宇田川さんご意見
> 先日の打合せでも再確認したことだと思いますが、グループ展を開催するにあたって
> 『テーマをはっきりさせた方が良い』ということです。
>
> 昨年の『飛翔展』は、テーマがあいまいで、展示方法もテーマ性が見えるものではありませんでした。
また、これは私が感じて言い出したことですが、『空飛ぶ車いす』では重く受取られそうなので、
『車いす』という言葉の表記は避けたい。それにかわるニュアンスのものを絵で表現できれば・・・
と、急でしたがその場で簡単なスケッチを描きました。以上をふまえた打合せでは、今回のDM案は
テーマが見えるようにということと、車いすらしき(車いすではない)シルエットを使ったデザインにしようと
いうことになったはずです。
>
> DM案を制作するにあたり、佐藤さんが言うように、Kさんのためでもなく、車いすが直接のモチーフでは
ないこともわかっています。あえてそこを、『K氏』、『車いすらしきもののシルエット』にして、見た人なりの
何かを感じてもらえたらと思ったわけです。
>
> 本来なら受取った葉書をみて、その展示内容が理解できると良いのですが、今回は、多少含みを
もたせて曖昧な表現にしているので、これを見た全員がわかるとは思っていません。
逆に、会場に来る前に色々考えてもらう方が想像がふくらむでしょう。
>
> 説明不足を補足するために、Web-siteのアドレスを表記してあります。
> こちらで企画までの詳しい経緯やコンセプト、各作家のこれまでの作品や今回の展示用に制作している
途中画像なんかをアップロードすれば、興味をそそられる方も多いのではないでしょうか。

鎌田さんご意見
> お二人のDM案見させて頂きました。
> 宇田川さんの案は個人的には非常に好みで夕焼けお空も素敵だと思いました。
> 鳥に運ばれている車いすらしき物は車輪だけでもよかったのかなとも思いました。
> 佐藤さんの案は飛翔展にかぶる感もありましたが、これまた素敵な案だと思います。
> 後はみなさんの意見、佐藤さんの感じた意見等で同意させていただきますので、よろしくお願い致します。

ここまで↑

そこで折衷案ではないですが、題名を「空想非科学飛行装置展」として副題に「私を大空へ〜」に
っていうのはどうでしょう?というのと、「車いす」という表記をなくしましょうと、先ほど宇田川さんに
電話しましたところ

「題名と”空飛ぶ補助装置”は先日のミーティングで決まったはずで、今から変えると、既に
作り始めている自分の作品も作り変えなければならない、、」とのことでした。

私には「テーマをしっかり」というのが、解かってないんですね。
何が変わろうとも自分の作る作品が変わることがない私とは正反対だったので、そこが原因かもです。

スペース游の小林さんにも二枚の案と「制作以外でも七転八倒してるよー」のことをお伝えすると
「宇田川案は、確かに暗くてミステリアスだけど、こーゆーのもいいんじゃない、それが原因で佐藤さん
の創作意欲が削がれることがなければだけど、、」ということで、お気遣いありがとうございます。

よく思い出してみると「宇田川案が正しい」のでした。
「抒情が科学に屈した」今回の一件でした。

私は、先日のプランタン展があったのでスペース游での決まったことを
忘れていたみたいです(老化かもwな言い訳)

折角の「骨折り」を「裏方」にしたくないのでw作品の制作過程も今後UPしようという考えですので
チェックお願いします。(^▽^)ノネタバレしないようにね。

http://members.jcom.home.ne.jp/zettai-shonen/oozorani.htm


再びもうりさんご意見
> えーとですね・・・何だか混乱してきたのですが
> 結局、たんに「飛ぶモノ」を作るんですか?
>
> 「飛ぶ」というのはあくまでイメージで、メインになるのは「車いす」などの「歩行器具」なんですよね?
> それらを空に飛ばすイメージの作品ですよね?
> この間のミーティングでは僕はそうメモったんですけど・・・。
>
> それと、ミーティングで、DMにはタイトルやキャッチコピーに「車いす」という言葉そのものは
書かなくても会のコンセプトにあたるコピーをつけることにしましたよね?
> 「車いす」と書かなくてもその変わりになる「歩行器具」とか「サポート器具」とか「アシスト器具」とか・・・。
>
> なんか、イマイチ皆さんの考えが一つになっていない感じがするんですけど・・・うむぅ〜^^;;;;
>
> 思うんですけど、展示会の日程をずらすとか出来ないのかなぁ?そうでなくても、もう一度、しっかり
コンセプトの確認したほうがいいような気がして来ました;;;って解ってないは僕だけかも知れないけど;;;;
>
> 皆で集まってミーティングが難しければ、mixiとかにコミュ立ち上げてもしくはフラメガコミュのトピックとかで
お互い再確認したほうがいいと思います。
>
> 最悪、DMは印刷屋ではなく、出来上がったものを各々で自宅プリンターとかでプリントでもいいじゃないですか。
> それよりも、やはり参加者全員がコンセプトをしっかり把握するほうが大切だと思うので。

坂田さんご意見
> 宇田川さんのデザインで良いと思います。
> 前回ミーティングでの内容を踏まえまとめられていると感じました。
>
> 「空飛ぶくるまいす」という文言が入るとテーマがより伝わりやすくなるのでしょうが
> それに代わる言葉を考えるとなかなか的確な言葉が見つかりませんね。

コメント(3)

あはは^^ホントだ!!早速作りましたねトピww

で、オイラは先ほどのTELでさとうさん話して納得できましたのでOKです^^

他の人はこのトピ知ってるスか?
私はココしかコミュ入ってないのでアレですが。
ホームの「参加コミュニティの最新書き込み」には反映されてるはずですが。。

で、宛名面のコピーを考えましたのでご報告。↓

「君たちの創造力で私を大空へ吹っ飛ばしてくれないか!」
Kさんのくれた宿題は、ぼくらの気まぐれな創作意欲を刺激し
それは、体を補い飛ばすことを超えイメージを自由飛行させる
装置の創造という興味津々なモチベーションとなった。

[空飛ぶくるまいす ] [検索]
ボディコピーいい感じですね^^

イメージを自由飛行ってトコが気に入りました(^^)b

関係ないけど、「Second Life」というヴァーチャルワールドでオイラは
毎日のように空飛んでますww
みんなでお金出して「フライングメガロポリス」をホントに街として創りますか?
月額4万円くらいでSIMと呼ばれる土地(サーバ)をレンタルできます。
そしたらそこに好きな様に島や街、もちろん「空中都市」も創れますよww

余談でしたwww mm

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フライングメガロポリス 更新情報

フライングメガロポリスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング