ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EOS 40Dコミュのまだまだ現役?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
50D-60Dと来てキッスも人気7Dを横目で見て、
もう限界? まだまだ現役?
私はあと3年つきあいたい(笑)
みなさんの40D感はいかに。。。

コメント(50)

いま、40D,kissX4,5Dmk2の三台体制ですが、人物撮影しかしない自分には、正直微妙な立ち位置になってきました。<40D

とはいえ、長年使ってきた信頼感があって、簡単には手放せないでいます。
僕も現役バリバリの40Dです。

新しい機種が出ると欲しくなっちゃうけど、プロカメラマンちゃうしウインク

愛着がある40Dで十分です電球
前にヨドバシの店員さんと話してたんですが、40Dは良いカメラですよって言ってはったので嬉しかったですぴかぴか(新しい)
子供のスポーツ写真の撮影で使っています。
40Dはいう意味でバランスが取れている名機種だと思いますよ。
50Dは少し青みが強い傾向が出る場合が多い気がしますが40は素直な感じがします。
ただ液晶が見にくいのが残念と思う時がありますが、自分はまだまだ使う気マンマンです
故障知らずの我が愛機にはまだまだ頑張ってもらいます。

そろそろシャッターユニットの寿命が気になる今日この頃です。
7Dのスーパーサブとして今週も活躍予定です。
メインカメラとして活躍してますよ。
サブは今だにKissDNです(笑)。
私は、残念ながら引退してしまいました。
シャッターユニット交換やトラブルで悩まされまして・・・愛着がありましたが・・・7Dに乗り換えしました・・・サブ機はメカニカル音の心地よい堅牢な20Dが活躍しています。
しっかり現役で使ってます!
別に大伸ばししてプリントするわけでもないので高画素は必要ありません。
当方某カメラ店勤務の者ですが、ベテランの高齢のカメラマンさんとかは一度7Dや60Dを買ったものの、40Dに戻って使っているという方も見受けられます。
私は40Dと50Dの二台で回してます。
最近、40Dのシャッター音が甲高く、かつショックが強くなってきたような気がします。
これって、もしかしたらお迎えの兆候でしょうか?
最近、主役に返り咲きました。 

しばらく5Dmk2をメインに使っていましたが、
SIGMA18-250mmとの出会いで蘇りました♪
ボディサイズ、画素数のバランス
そして、柔らかめの描写が好きで、
上記組み合わせが定番となっています。
いやはや(笑)撮影依頼の仕事は発色や操作性もまあまあの40Dで充分でしょうね。デジタルカメラなんてモノはやがて使い捨てカメラナンデスハートですからね(爆笑)
昨日、本屋にて40Dの本を見つけたので、買って来てしまった

まだまだ現役っす
Kumaです。
我が家でもまだ現役ですよー。

最近、今住んでいる借家の裏庭に子猫が出没します。

こんなチャンスは無いと、望遠レンズと40Dを引っ張りだして撮影してみました。
子猫のパタパタうごく動きには、稀についていけないこともありますが、連射ももう一台の別のボディより
早いし、撮影してて楽しいです。

まだまだ現役ですよー♪
初代KissDにX4と40Dに5D2とあり、メインは5D2でサブに40Dを使ってます。

いま持ってる機種の連射担当ですw
5年で6万ショットくらい使ってますがあせあせ(飛び散る汗)これしか持っていないんで まだまだ現役です♪
もちろん、現役です!
仕事ではないけど、撮影の依頼がある時は撮りまくります。
特に、ライブの写真がメインです。
40Dは素直で好きです。
シグマの50‐500で撮るのが好きです。
5Dmk3と比べても40Dのバランスが良いと思います。
望遠系レンズと広角系レンズで撮らなければならない時、広角系レンズを付けて出動させることがたまにあります。1Dmk3 に望遠系のレンズ、40D に広角(EF16-35mm F2.8L USM)で、カメラを換えて瞬時に画角切り替えですね。

ピントを外しては絶対困るアップは 1Dmk3 で、AFは多少弱くても対応出来る広角での撮影を 40D で。舞台などの撮影では、高倍率ズームよりカメラ2台体制の方がずっと効率が良いです。

こんなわけで、40D もたまに出動します。40D の性能の限界を確認しつつ、安全なと言いますか許容範囲で使うのが上手に付き合うコツ。後でがっかりしないように、ケースバイケースで上手に使ってやってます。
連写してたら急にエラーが出て撮れなくなった(涙)

電源を入れ直しても電池を入れ直しても直らないので、年明けに修理に持っていきます

まだまだ現役で使うつもりなのに…
まだまだ現役!全然問題なしです♪これは新年明けてすぐの夜の鏡富士(*^^*)
タムロン17mm シャッター10秒開放で星も綺麗に撮れました!
今日、40Dが修理から戻ってきました
シャッターユニット、SI表示板交換とのことでした
SI表示板って何?って感じですが、ファームウェアのバージョンアップも行われて返ってきたので、早く撮りたくてウズウズしています

写真は、修理中に久しぶりに引っ張り出してきたフィルムのEOS630です
フィルムを使うなんて、数年ぶりでした
レンズは新しくなってもボディーはまだまだ現役です。
無駄に3台もってます(笑)
シャッターを押しても、切らない時がある症状を、知りたくて、久しぶりに、覗きにきました。

そのせいか、サブ機を使う事が多くなってきてる(^O^)

kissシリーズと比較される時は、悩むなぁ〜(^O^)
40Dいいカメラです。カメラ
サブですが、まだまだ現役です〜ハート達(複数ハート)
シャッター幕3回交換しましたが、まだ現役です。

が、暗い所ではつらいですねぇ。
ずっと 7Dmk2待ちです…(>_<;
とうとう、70Dまで発表になってしまいました(悲)

でもまだまだ現役で使いますよん

レンズも15年ほど前のタムロン200-400mmがまだ現役!!
中古で40D本体のみが安く出てたので2台目として今日、購入しました(1台目も40Dです)。多重露出が出来る70Dも気になるんですが暫くは40D達と撮影を楽しみます。壊れるまで使い倒すぞ(≧∇≦)
6、7Dにメインの座は明け渡しましたがまだまだ現役です。
今はキットレンズと共に職場に置きっ放しで毎日昼休みにちょこ撮りしてますが、高感度さえ求めなければ色んな意味で「丁度イイ」カメラであることを再認識させられます。
所有機の中では操作性も一番しっくりきますし、日中の撮影や外付けストロボ使用でなら一番バランスがとれてて使いやすく感じます。
名機と呼びたいですね。
現在メイン機の50Dが入院して、また40Dの出番です。
70Dも気になりますが、買い替え(=40Dの引退)が有るとすれば、早くても年末のボーナス時期か?
この週末は某行事の記録係り。まだまだ頑張ってもらいます。
いやはや(笑)既にそのEOS40Dを5〜6台くらい中古で捕獲ハートして使ったり売却したりして使用していますが製造番号が新しいほうがいいと思いますよハート(笑)
EOS5D Mark2用にSIGMA 35mm F1.4 DG HSMを購入した。このレンズ、使ってみたら40Dの標準レンズに丁度良い。なんか40Dが生き返った感じ。
とうとうきてしまいました、7D MarkII 予約して今月の30日に着荷予定です。
長年連れ添ったよき友ですが、サブ機になることとあいなりました。
一度故障しましたが、ずいぶん働いてくれた愛機です。
まだまだ、使い続けるつもりですが、歳にはかなわない・・・
うちの家宝で、守り神といったところ。
7Dのサブで40Dを使用していましたがメインの7Dに電源が入らない症状が出てしまったため修理に出すかやめるか悩んでいる最中でメインに昇格しましたわーい(嬉しい顔)
サブ機としてですが、まだまだ現役で頑張ってくれてます。
サブ機扱いなので、真夏も真冬も車に積みっぱなしだったり。夏はさわれないほど熱く、冬は氷点下、それでも故障もせず動いてますね。かなり丈夫です。

かなり時間が経ってしまいましたが先日の皆既月食の写真を。

追伸
子ども撮りの情報交換をしたいと思います。
よろしければ
☆パパフォトグラファーズ☆
http://mixi.jp/view_community.pl?from=home_joined_community&id=6220363
をどうぞよろしくお願いします。
テレビ番組の影響で、モノクロ撮影をしてみました
デジカメでのモノクロ撮影は初めて!
何気ない物も絵になって見えます

40Dもまだまだ使っていない機能が山のように・・・。
まだ色々使うよん

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EOS 40D 更新情報

EOS 40Dのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング