ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スタンダードプードル!【関東】コミュの側対歩について・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
うちのスタンプ♀1歳がどうもゆっくり歩く時限定なのですが、側対歩になるのです。
側対歩とは右側の前足と後ろ足を同時に前に出し、つぎに左側の前足、後ろ足を前に出して進むことを言います。
もう一匹のトイプードルは斜対歩です。
斜対歩とは4つの足がばらばらに動いく歩き方です。多くの犬が常歩の時はこの歩き方になります。

今まで犬を飼ってきて側対歩の犬は初めてなのですが、皆さまのスタンプの歩き方はやはり
斜対歩でしょうか?

逆にうちの子も側対歩という方はいらっしゃいますか?

もし問題があるようでしたら
お手数をおかけいたしますが
削除してください。

コメント(3)

我が家の10月で6歳になる♂りゅうも側対歩に時々なります。

サラやアラブで側対歩の子は見かけた事はありませんが、モンゴル馬と道産子のミックスの子でそのような走り方をする馬を作ってる所で乗せてもらった事があります。
 (モンゴルではわざわざ側対歩になるように教えるそうです)
 体や足に負担が有るわけではないそうですので、犬もそうなのかなと深く考えた事がありませんでした。

 医者にも相談した事がありますが、うちは何もいわれませんでしたよ。
  ただ去勢しているので、太らないよう体重管理しています。
>>[1]
ラクダやキリンなんかも側体歩みたいですね。
りゅう君もたまに側体歩になるのですね。
仲間がいてよかったです(^_^)。
調べてみてもあまりいいことは書いていないので、ちょっと心配ですけど、
別にドッグショーに出るわけではないので、側体歩を深く気にしなくてもいいのかなとも思ってみたりします。
>>[2]

うちは ゆっくり走る時に側対歩になります。激しい動きの時ではないので大丈夫なのかなと。
 近所に1頭(ミックス犬)で側対歩のワンコがいますが、歩様以外は特に気にする事が無いとおっしゃってたので、我が家のワンコも可愛らしい仕草だな〜と思う事にしています。
 
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スタンダードプードル!【関東】 更新情報

スタンダードプードル!【関東】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング