ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VOCALOID「初音ミク」コミュのthe VOCALOID CV01 初音ミク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんか家にお届けものがっw

あけてみるとなんかすごい豪華なおまけがついた本が。

内容もすごすぎで、イラスト集とか、大型ポスターとかとか、裏表紙の裏(w)とかも気になるんですけどwww

最近いろいろなことあるけどミクをより楽しむためにはいいきっかけになる本です。

雑談の方に書こうと思いましたが雰囲気がw
需要無いようなら消します。><

DTMマガジン1月号増刊
the VOCALOID
CV01 初音ミク

¥1980
12月26日発売

付録
クリスマスソングコンテスト入賞曲
投稿曲
ビバオール斉藤先生の初めての打ち込み作曲入門
t-kimura&AKIRA YAMAOKA 初音ミク対談
以上などを収録したDVD

オリジナルマウスパッド

大判ポスター

コメント(91)

結局受け取ったのは今日の21時でしたが、昨日には配送がきてました。
(寺島情報企画直販分)
読んでて注目したのは【喋らせるテクニック】でしょうか。
なにかが広がった気がするw
僕なんか、『アニメイト』の店頭【新発売雑誌】の月刊漫画誌やアニカンRと並べて置いてありましたので「お、こりゃ探す手間が省けた」と思って全部買いましたよ? 
MUSIC VOX行ってみましたw
あのぉ〜w
なんか多すぎません?www
ほかにも結構あちこちに置いてあって、これ、売り切れるのだろうか?
などとまた思ってみたりしてwww

写真は新宿の某楽器屋さんwこちらは控えめw
あと、置いてあったDTMマガジンのカード。
連続で失礼><
>52 Pi_Marloneさん
無事ゲットできましたねw「アクセントの後のピッチが下がる」はどうしてもアクセントのピークに目が行ってしまうために気がつかない盲点ですねwプロはやはり経験値が違いますね☆

>54 よ@ずっと俺のターンさん
下の漫画誌、雑誌名がみえないんですけどwwwみっくみくにされすぎw

>51 はる☆まきさん
TUTAYAまで山積みってw全国的山積みw

MUSIC VOXは本誌に広告打ってるくらいだから気合が違うのかwww
MUSICVOXもみっくみく☆
近所の本屋は、10冊入荷が当日昼完売で買えず、島村楽器まで電車で買いに行きました。ついでにソナーのデモも見れたので良しとします。
昨日、柏の本屋で無事に入手致しました。
いつもDTMマガジンが置いてある場所ではなく、
漫画雑誌コーナーに並んでいたので、あやうく買い損ねるところでした。(^^;
こんにちは^^
書籍販売の仕事をしているので、発売前日はみくみくを
ビニール梱包しまくっていました(笑)

ミクは、ニコ動などで、動画を見る専門なのですが(PCやDTM全然知識ないもので^^;)、今回は1冊まるごと初音ミクということで、
私も記念に1冊購入しちゃいました(・ω・)

マウスパッドが、付録とは思えないクオリティの高さで
可愛らしくて気に入ってます('-'*)
私もAmazonで予約してあるのですが・・
注文詳細を見直すと『まもなく発送します』になっているんですが、ぃつなのゃら!!
みなさまのコメントを読んでぃると、書店に探しに走りたくなりますwww
近くの書店で見かけたので即購入
ポスター、DVDケース、マウスパッド どれも良いですね
リン・レンも今日あたり届くかも...
7&Y組ですが、さっき帰宅したら届いておりました。ヽ(・∀・)ノ
今回は確実に入手するのを重視したので、
僕的には1日遅れなら上出来ですw

会社近辺の楽器屋さんで買いました。
ふとレジ横をみると何やら買って欲しそうな視線でこっちを見るリンとレン…
今バッグの中には三人が。
7andy組。帰宅時に届いていました。
amazonでの鏡音リン・レンも届いていたので、
少メモリーPC(動作必要最低限容量しかない)で
あれこれいじってみようと思います。

リン・レン相手でもミク増刊掲載のノウハウって使えますよね?
秋葉のソフマップで売ってたのを見た瞬間手にとりましたよw
今まで挑戦したいと思ってたけどなかなか手が出せなかったからこれを
機会においらもがんばろう思います〜


マウスパッドが一番気にいったのは内緒
Amazon組っス。先ほど本日発送しましたのメールきました♪

・・・んでも、今日TSUTAYA行ったら普通に売っててちょっと凹んだ。
とりあえず、いつものパターンで作ってみました。
http://www.openspc2.org/reibun/kagamine_rin_len/

ミク、リン、レンの順番で発声させたサンプルも置いてみました。
が、区別つきにくいかも...
本日ブックファーストにて入手♪
どこでも手に入りますね☆

マウスパッドとポスターがお気に入りです!!(≧▽≦)ゞ
昨日本屋さんで入手しました
お正月休みに突っついてみようと思います
マウスパッドを会社に持っていくべきか否か、逡巡しております。
…まあ、今使ってるのがガンダムなので、普通の人から見たら余り変わらない気もしますがw
セブンアンドワイから、明日届く旨のメールがきましたよ。

でも、待ちきれずに近所の本屋で買いました(を

普通に在庫してますね、10冊くらい置いてあったような。

本日発売のポップが立ってましたけど、福岡は今日入荷だったのかな。

セブンアンドワイのは…友達に売りつけてみっくみくにしてやるか。
近所のTSUTAYAに山積みされてたので買おうか悩んでるのですが・・・
テクニックやソフト解説とかそのへんはどんなもんでしょう?
初心者向け、ですが、ボーカロイド調教の基本や、エフェクトのかけ方の基本、あとニコ動へのアップロードのしかたまで、目的に特化した形でまとまっています。
もちろん打ち込みの基本も少し書いてあります。
メインで出てくるのは当然ミクで、ボーカロイドエディタの細かい使い方が出ています。あとはDomino,Audacityなどのフリーツール。Dominoでバックを作って、ミクとAudacityであわせる、が基本のような。

Cubase4やMusic Creator,SSW,Acidもちょっぴりずつ紹介されています。
残りのページはインタビュー、画集、サンプル曲紹介、など。

「ニコ動にアップロードして『ズコー』とか『これはひどい』とか『もっとちゃんと調教してねー』などのコメントがつかない程度にきっちり作品にできるレベル」がボトムで想定されているのかなと。
ご丁寧にありがとうございます。
しばらくDTMから離れていて速攻ミクを放置しちゃった自分には良さそうですね。
早速買ってきます。
3軒くらい本屋まわって
やっとゲットできました。

なにげに付属のマウスパッドが
かなり重宝しそうですね。
ようやく7&Yから届いたよーあせあせ
お気に入りはマウスパット。いいかんじ目がハート
名古屋 ビックカメラ で見かけたけど
見る間に減っていったwwww

で 14日のお試しがwww
おいらとしては リン・レンの
お試しバージョンが欲しいwwwww

リン・レンお試しは来月のDTMマガジンですよ。
これまた瞬殺の予感が・・・
amazonから届きました!!
確かにこのマウスパッドはヤバイですね!!かわぃすぎます!!
買ってよかったですww
近所の書店に入荷する様子だったので、そこで買いました。

記事みてて、下田麻美さん(鏡音さんの声)のブログの写真を思い出しました。

http://yaplog.jp/asaponmax/archive/1008

下田麻美さんは鳥取県の方なので帰省されたようです。

http://yaplog.jp/saki-ohana/archive/2072

藤田咲さん(ミクの声)のブログにも、cv01の本の写真が入っています。
藤田さんのほうは、今日の31日もコミケ会場でしたね。
マウスパッドのCLEのトコがCREになっていて、その下の文で高音が高温になってますね('A`)
>83 夢夜叉さん

年間定期購読してるDTMマガジンですが、何故か2月号がもう届いててしまいました。(笑)
ざっと中を見ましたがリン・レンの体験版はありませんでしたよ。
収録は2月売りの3月号じゃないかなぁ?

ちなみに2月号にはリン・レン最速TIPSなるエディットのコツの記事がありました。
そうでしたか?
自分が聞いたのは年明けの次号には入るという噂なので。
hideさん、申し訳ありませんでした。

ログインすると、残り60件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VOCALOID「初音ミク」 更新情報

VOCALOID「初音ミク」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。