ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DEAD END(デッドエンド)コミュのDEAD END Tribute-SONG OF LUNATICS-

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
買ってきました。ニヤニヤしながら聴いています。
感想などお話しませんかわーい(嬉しい顔)

【収録内容&参加ミュージシャン】
1. Embryo Burning
Vocal: HYDE (L'Arc〜en〜Ciel/VAMPS)
Guitar: HIRO (La'cryma Christi)
Bass: 岡野ハジメ
Drums: Shinya (DIR EN GREY)

2. I Can Hear The Rain
Vocal: RYUICHI (LUNA SEA)
Guitar: 咲人 (NIGHTMARE)
Bass: SHUSE (†яi¢к/La'cryma Christi)
Drums: shuji (Janne Da Arc)

3. The Godsend / 清春

4. Night Song
Vocal: 栄喜 (SIAM SHADE)
Guitar: 室姫深
Bass: tetsuya (L'Arc〜en〜Ciel/TETSUYA)
Drums: 山崎慶 (Venomstrip)

5. Serafine
Vocal: 宝野アリカ (ALI PROJECT)
Guitar: SUGIZO (LUNA SEA/X JAPAN)
Bass: TOKIE (unkie /LOSALIOS)
Drums: ササブチヒロシ (東京酒吐座/Creature Creature)

6. So Sweet So Lonely
Vocal: yasu (Janne Da Arc / Acid Black Cherry)
Guitar: Shinobu (Creature Creature/The LEGENDARY SIX NINE)
Bass: 人時
Drums: 真矢 (LUNA SEA)

7. Spider In The Brain
Vocal: 高野哲 (ZIGZO)
Guitar: you (Janne Da Arc)
Bass: FIRE (the Badasses)
Drums: MOTOKATSU MIYAGAMI (THE MAD CAPSULE MARKETS)

8. Dress Burning
Vocal: 越中睦士 (†яi¢к/Λucifer)
Guitar: HIZAKI (Jupiter)
Bass: 燿 (摩天楼オペラ)
Drums: HIROKI (D)

9. Perfume Of Violence
Vocal: BAKI (GASTUNK/MOSQUITO SPIRAL)
Guitar: Marty Friedman
Bass: Luna (Eins:Vier/RaFF-CuSS/R2Y+J リリィ・ジョーカー)
Drums: YUKI (Jupiter)
Keyboard: 都啓一 (SOPHIA/Rayflower)

10. Blind Boy Project / cali≠gari

11. Sacrifice Of The Vision
Vocal: aki (ex Laputa)
Guitar: 千聖 (PENICILLIN)
Bass: IKUO (BULL ZEICHEN 88/Rayflower)
Drums: LEVIN (La'crima Christi)
Keyboard: kiyo (Janne Da Arc)

12. 冥合 / Boris

コメント(10)

『Serafine』、女声で DEAD ENDって聴くまで想像できなかったのですが、意外に新鮮でいいなって思いました!
参加面子の何人かが目当てで買ったんですが(笑)、原曲がカッコいいだけに、皆さんインパクト大でした目がハートしびれました目がハート

色々とたまりませんでした目がハート

shambaraとDEAD LINEが好きな私としては、特に、hydeさんのEmbryo Burningと、RYUICHIさんのI Can Hear The Rainと、栄喜さんのNight Songが良かったです目がハート

Serafineの宝野アリカさんは、とあるアニメの主題歌で何回か歌声を聴いたことがあるのですが、こんな風に填まるとは思っても見なくて驚きました。

第2弾があるならば、また買っちゃうかもです。
Perfume Of Violenceがカッコ良すぎます!完全に一つの「ロックミュージック」として完成していると思います。
それから、Embryo Burningの演奏、見事ですね。特にギターのHIRO。あれだけギターの難しい曲を、完全に弾きこなしています。
あとは「Serafine」「So Sweet So Lonely」「Spider In The Brain」が、完成度が高いように思います。

演奏者の皆さんの想いが感じられる、素敵なアルバムですね(^-^)。
予約しないで昨日買いに行きましたが、4件探してやっと見つけました!
どのアーティストも豪華ですごいのに、DEAD ENDへの気持ちは私達と一緒なんだなぁって共感の出来るアルバムですね。
hydeファンということもあり若干贔屓目入ってますが(笑)「Embryo Burning」が一番格好良かったです…!
あの完コピになんだか感動してしまいました。
cali≠gariが一番アレンジされていましたが、カリガリらしくてよかったです!
トリビュートって、わりとバラバラになりがち(それが楽しかったりもしますがw)ですが、ビシッと芯の通ったアルバムですね!

槙々さんと同じく、Serafineが新鮮でよかったです☆

アーティストそれぞれの想いが感じとれる素晴らしいアルバムだと思います。
毎日ヘビロテして感動しまくってます。
どの曲も本当に完成度が高くて素晴らしいですね。曲の至るところにDEAD ENDへの愛が感じられました。HYDEのEMBRYO シャウトまで似せてるのも驚きでしたが、1番驚いたのは清春ですね。まず選曲からして、これくるか〜みたいな、みんなが選ばなさそうなとこを、あえて突いてくるあたり来てるな〜って思いました。ギターソロ前のベースのハーモニクス音が、はっきり聴こえて思わずにやりとしてしまいました。イントロとエンディングのアレンジも絶妙ですね。これは、もしかして原曲超えてないか?って思ってしまいました。 ところでTHE GODSENDには清春の名前しかクレジットされてませんが、楽器も全部清春が演奏してるんでしょうかね?どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?
>>[8]
CDのブックレットに記載されておりますが・・・。
>>[9] あっ本当ですね・・・これは失礼しましたあせあせ 3人とも 存じ上げない方ですねあせあせ(飛び散る汗)清春がギターとベース弾いたとしてもドラム叩くわけないよなぁって思ってて・・ これでスッキリしましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DEAD END(デッドエンド) 更新情報

DEAD END(デッドエンド)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング