ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一浪一留コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いきなりトピ作らさしてもらいます。勃起ドラえもんといいます。
1浪1留、修士まで出た僕は、誕生日が早かったため、新入社員研修中に27歳の誕生日を迎えてしまいました。

27歳、社会人1年生。

しかもこれから、第2新卒で転職します。
営業事務→研究職。

30歳、第2新卒。

…しかし、何一つ無駄なことは無いと思っています。

高校時代の恩師から
「浪人と留年はやっとけ」というありがたい言葉を頂戴した、というのもありますし。

最近、この言葉の意味が、わかってきたような気がします。

長い人生、回り道して、自分の来し方行く末を考えてみる年って、定期的に必要だと思います。

まぁ、日本の教育制度は
6・3・3・1・5(・2)ってことで。

我々が遠回りしたんじゃないです。みんなが飛び級しただけなんです。

不幸な飛び級を、ね。

ということで、よろしくお願いします。

コメント(51)

転職先では、自分の直上が40歳前後なので、一浪一留など問題にならず、30にもなって「若いコ」などと呼ばれてしまっている勃起です。

>おばちゃ氏
63315の大先輩だったんですね!!!
1浪1留は個性派揃いということで。
ドラ氏
ということは、ドラ氏の事を「若いコ」と呼ばなくては。(^^;

でも、年の若い人からみているよりもずっと年齢が近いと年上の人は思っているもんなんですけどね。
はじめまして。

小ー中ー高ー浪ー大ー院
6ー3ー4ー1ー4ー2

の1留1浪で少し変則的ですが、
よろしくお願いします。
一浪一留
こんなコミュまであるんだから・・・
ミクシーってすごいなぁ・・・。
63315です。そういえば2年遅れなんだなぁ・・・。
しかも4月生まれ。きっつ・・・・・。
よろひくお願いしまふ。。。。。。。。。。。。。

一応、世間に説明する時は
「入学時は 「あなたは時代よりも進んでいますから
時代があなたに追いつくまで待って下さい」と言われ、
卒業時は「模範生としてもう一年残ってください」と言われた」
などど言ってます・・・・・ orz
>意外と一浪一留 の人っているものですよww
ん?このwマークはもしや・。
いやぁ〜。一浪一留の人は居るでしょうけどコミュまであるとは思いませんでした〜。
管理人くまさんは波乱万丈ですな〜。R学部にもイカツイ人が
存在する時代になったですな〜。さしずめマサ理って感じですかね?
日記も面白く読ましてもらってます。
ではでは。
6-3-3-1-5-2で社会人を経て1-1です。
最後の1-1は英国大学院修士x2コースで、現在も2年目の修士のためロンドンに居ます。
周りからはマスターコレクターと呼ばれています。

一浪一留があって、今の自分が形成されていると思います。当時は大変落ち込んだり、悩んだりしましたが、今は少々の事では動じないようになってしまいました。

会社でも一浪一留が結構居て現役優秀チームとは一味違う濃さを感じます。(なぜか見た目も濃い人が多い)
はじめまして!
26歳でいまだに、学生です…。

6-3-3-1-5-2(現在M2)
というルートをたどりました♪

やっと4月から社会にでますが、あまりにぬるま湯の期間が長かったので、
心配です。まだまだ、経験不足ですが、よろしくお願いします☆
はじめまして。

どうやら管理人さんと同い年で同じ大学です。
(97年入学ですよね?)
6-3-3-1-5-2-1.5
と、さらにDまで行ってしまい、途中であきらめて退学しました。
先月から社会人になりました。
とある大学に拾ってもらって研究を続けさせてもらってるのですが、もはや普通の道には戻れない所まで来てしまった予感。。。
>>くまさん
あっ、そちらは多分飯塚キャンパスですね…。
僕は本学(戸畑キャンパス)なもんで、北九州市に住んでます♪

楽しく社会人ができるように、しっかり頑張りたいと思います☆
改めて、よろしくお願いします!
はじめまして。
現在一浪四年で、留年することにしました。

悔いなく学生終わりたいと思ってます。

このコミュ興味あったんで、ちょくちょくお邪魔させてもらいます。よろしくです。
はじめまして。

「一浪一留」ということでご挨拶します。
このコミュに登録していないうちに、
管理人のくまさんに自分のところに立ち寄られたのは
きっと同じ匂いを感じたに違いないと
勝手に解釈しておきます。(笑)

確かにネガティブな印象をもたれますが、
これをひっくり返すだけの人生の経験があれば
まだまだ頑張れますよ。強くなれます。
はじめまして。

?浪人?留年?休学です。現在はインドでサラリーマンしてますが、3月には退職して帰国します。


まぁ人生いつ終わるかわからないですから、たかだか3年くらい遅れても、と思っています。その分他人より10年長く生きればいいわけですし。

そして、自分的にこれらの3年間で得た経験というのはとても貴重であり、ヨカッタと本当に思ってます。


そんな感じでこれからもヨロシクでありますー
はじめまして。

6-3-3-1-5の黄金コースです。

一留一浪
1016

これ誕生日です。
宜しくお願いします。
はじめまして!
挨拶が遅れてましたが、しばらく前から参加させてもらっています。

「一浪一留」…なんとなくいい響き!
僕は正確には一留一浪です。
6−3−3−5−1−(2)

今から大学院行きますので通算で1留にとどまれるように、これからは勉強をがんばっていきたいと思います〜!
はじめまして。
6−3−3−1−4−2…と行く予定が最後の最後で
逆転サヨナラホームランばりにひっくり返され今度の4月から大学5年となります。

大学院に見切りをつけて急遽就活を開始しました。
よろしくおねがいしまーす。
しばらくみていませんでしたが、110名を数えているんですね。なんか共感してしまうんですよねぇ。ww

ちなみに私の弟も一般的な63315です。(^^;
やっぱりふつうだよなぁ、と兄弟で共感しあっています。
はじめまして現役大学生です♪

学習院大学通っています


ちなみに大学2年の時留年しました


だから大学生活は1⇒2⇒2⇒3


今3年生です。。

1浪もしているので・・・今年23歳


頑張りましょう☆★
はじめまして
偶然このコミュを見つけて食いつきました★

大学で1浪1留を経験したGodです。

ものすごいスタート遅いキャラですが希望の職種について日々眠らず働いていますっ!!
スローライフで行きましょう。

しかし『イチロー一流』ってうまいっ♪
はじめまして!

同じ境遇の人が沢山いて感激しました。

入社年次と年齢を比較すると、何故か辻褄が合わずつっこまれる…。
こんな私ですが社会人3年目を送っています☆
博士修了まで正確には1浪1.167留1.5休学でした。
大体一浪一留なので、学生脱出を機にこのコミュに入ってみました。
初めまして☆
僕は6・3・3・1・4・3
つまり院で留年しましたが、
やっと学業を終えて新社会人です。
振り返れば大変でしたが、
一浪一留は勲章です!
このコミュでさらに個性に磨きをかけたいです。
よろしくお願いしますw
はじめまして♪
現役の大学生です。

就活の前に病気になったので、
就留することにしました。

おかげで奇跡の5年生です涙
小学校以来です(笑)

このコミュを見ていると元気が出てきます!

よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
こんなコミュがあるとはΣ( ̄○ ̄;)

只今大学4年で院試が目前に迫ってます冷や汗

よろしくですウッシッシ

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一浪一留 更新情報

一浪一留のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング