ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2008年☆BABYコミュのマタニティーブラ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちはハート
4月11日予定日の18週目、初マタですウインク

11月に入った頃からなんとなく、今では確実に胎動を感じてますハート達(複数ハート)

ところでみなさんはマタニティーブラをどこで購入してますか?
わたしは妊娠でFカップ70になったのですがこのサイズで中々可愛いブラがありませんたらーっ(汗)

脇への流れも防ぎ、手ごろで(安い方が有り難い)、種類の豊富な通販カタログや何かをどなたか知りませんかexclamation & question

コメント(31)

あたしも妊娠でFカップになりましたたらーっ(汗)
もうすぐ6ヶ月なのでもうちょっと大きくなるかもあせあせ(飛び散る汗)って思ってます冷や汗
4ヶ月の半ば頃からマタニティブラを西松屋で買いましたが、2Lか3Lでした。
ワイヤー付のは気持ち悪くなってしまうのでワイヤーなしのブラです。
近場には西松屋位しかそういったお店がないのでお店としては選択肢は少ないんですが、意外と色や形があっていいですよぴかぴか(新しい)
妊娠前と同じくらい持ち上げたり形を整えたりするのは、大きさや体調的にも厳しいのではないのかと思ってますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

あと買った時は少しデカィなたらーっ(汗)たらーっ(汗)って思ったんですが張ってきて更に丸みをおびてきたので、ちょうどよくなりました指でOKぴかぴか(新しい)

ちなみにあたしが行った西松屋では下着の試着できませんでした…泣き顔
メジャーは貸してくれたので図ることはできたんですがちょっと不便でした冷や汗
追加ですあせあせ(飛び散る汗)
値段的には900円代〜高くても2000円しない位でしたあせあせ(飛び散る汗)
サイズが合えば妊娠前のブラの値段で何枚も買えますほっとした顔ぴかぴか(新しい)

連続ですいませんですたらーっ(汗)
平和堂のマタニティコーナーで3000円くらいで買いました。
高かったので1着だけにしましたがあせあせ
たまひよとか妊すぐで見てるんですが、安いのはショーツとセットで1980円とかでありましたよ〜。
知ってたらごめんなさいがまん顔

でも通販見てて、種類が多すぎて迷ってます。
授乳できるタイプを見てるんですがクロスオープンとかストラップオープン、フロントオープンにウィンドウオープンまであって、どれがいいのかさっぱりげっそり
ミーナさんに便乗する形になってしまいましたが皆さんはどんなタイプのブラにしてますかexclamation & question
私は、上の子(四歳)の時は、赤ちゃん本舗で、ワイヤー無しの前がボタンで止まってるだけのスポーツブラみたいな感じの物を買いました。

ワイヤー入ってると、結構キツイですよ〜もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)
私はスポーツブラタイプを買いましたわーい(嬉しい顔)
前にボタンが着いてるやつと着いてないタイプを買いました。
友達が助産婦さんに聞いたのが、ブラを付けないほうが、母乳がよくでるようになるらしいですが…私はもともと、胸がたれていて何もしてないのも出かけるときは気になるので、あまり締め付けないやつを買ったんですが、、この間腹帯見に行ったときに、オバサン店員に「ブラはちゃんとしたやつをしないと垂れるよ」と言われましたたらーっ(汗)
でもその人が持ってきたブラと腹帯は一つ五千円ちょっとするんですよたらーっ(汗)
エンジェルと英語で書いたメーカーでたぶんみたことある人も沢山いると思いますが、、
確かに付けたときは垂れおっぱいも上に持ち上がりましたが、私はつわりとかまだおさまってないので、あまり締め付けるタイプだと圧迫される感じがあるので、助産婦さんが言ったことや安いのとで揺るめのスポーツブラがやっぱり向いてるかなぁと思いました電球
私は妊娠中はハーフトップで過ごして、産後は家ではハーフトップかワイヤーなしのスポブラタイプのストラップオープンをつけて、出かけるときにはワイヤー入りのストラップオープンとフロントタイプのを兼用してました。
着る服にもよりますが、フロントオープンは片手で止めるのは少し難しかったですが、授乳するのは楽でした。ストラップオープンは止めたりはずしたりは楽ですが、授乳するときに中に折り曲げて使用してましたが、飲んでる最中に戻ってきたりしてました。
良い悪るしはありますが、私はフロントオープンがお気に入りでした。
私も、ブラ以外でもサイズ探しには苦労しています泣き顔

ブラは、『赤ちゃんデパート水谷』でワコールのを購入しました。
可愛くないし値段も高いけど、マタニティブラで一番大きいサイズを出しているのはワコールだって聞いて、購入しました。


通販だと、ニッセンが衣類系が10Lまで出ています。
ブラも結構大きいサイズがあるみたいですけど、普通のブラだと思います。
ネットでも見れるので、パソコンをお持ちなら、一度見てみてはどうでしょうexclamation & question
本屋でも、一部が載っているカタログが無料で置かれていますよ。
分厚いですけどたらーっ(汗)

私は、ベルメゾンを愛用していますが、正直に言って、ニッセンよりも商品やサイズが少ないと思います。
あとは、どこの通販が豊富なのか知りませんバッド(下向き矢印)
本屋さんに行けば、マタニティの通販雑誌がけっこうありますよぴかぴか(新しい)
かわいいデザインも豊富でしたハート

あたしは上の子のときのがありましたが、先日母親に新しいのを一つ買ってもらいましたわーい(嬉しい顔)

ちなみにカップはEです電球

上の子の時の経験ですが、スポーツブラみたいなので前にボタンが付いてるのは、ちゃんとサイズに合った物を買ったのに小さくてとまらず無駄になり、結局普通のスポーツブラみたいなのを買い直しました冷や汗

なので買うときには気をつけて下さいねexclamationがまん顔
皆さんありがとうございますわーい(嬉しい顔)
いちごさんのコメントにあった「産後用の補正ブラ」はやはりあくまでも「産後用」なんですよね?

わたし、実はFカップと言えどもアンダーが小さいせいかそこまでふくよかには見えないんですあせあせ(飛び散る汗)
妊娠前はしっかり寄せて上げてのEカップだったのでキープ力のないブラだと不安なんですげっそり
私はつわりがひどかったのでベルメゾンのタンクトップ一体型の胸の下に太目のゴムが入っていて胸はパットを入れるだけというのを使っています。
先日検診に言ったら「母乳のためにはきっちりとしたブラではなく胸が自由に動くようなブラかもしくはノーブラでもいいから胸の筋肉と乳腺を離すようにしていってね。」といわれました。
なるほどだからおっぱいマッサージは胸を上げ下げするんだなぁ〜って思いました。外に出かけないときはらくーーなブラがいいみたいですよ。
私も便乗させてくださいわーい(嬉しい顔)
今週末で6ヶ月目に入ります。

妊娠前がD70だったので、F75を今使っているのですが、
もうすぐ一番大きいところのホックにしなければならなそうです。
近所の西松屋は小さくて、カシュクールタイプはMとLしか置いてません。
どんだけこの近辺の妊婦は胸が小さいんだ!って感じですがあせあせ(飛び散る汗)
仕方ないので、通販で購入しようと思ったのですが、
通販でもカシュクールなどやわらか素材はLまでしか見つけられなくて、
それだと胸の下のほうがはみ出してしまうので、ストラップオープンのものをつけています。
ブラって感じの形のものです。
やはりやわらか素材の方が、母乳の出にもいいんですよね?
どなたか3L等のカシュクールタイプのブラが売っている通販サイトご存知ではないですか???


クローバーミォコさん
私は3ヶ月半ばくらいまでは自分で持っている大き目の普段使いのブラをつけていました。
胸が急に大きくなったのはやっぱりお腹が急に大きくなりはじめた4ヶ月後半だったと思います。
最初につけていたマタニティブラはもう入らなくなりました涙
ミォコさん>

私は妊娠前は65Eでした。今は14wですが、つわりがきつかったので、妊娠がわかってすぐの5wくらいからハーフトップに変えました。つけているのを忘れるくらい楽です。

一人目は4〜5ヶ月くらいで胸が痛くて普通のものがつけられなくなり変えました。マタニティ用はカップの内側がソフトで、サイドがゆったりしているので、やはり変えた方が楽でした。

ちょっとずれますが、
ワコールのは高いけど本当につけごこちはよかったです。エンジェリーベはデザインを楽しむ感じで使いました。スポーツブラのようなハーフトップは 一番楽チンで、安い西松屋のものをヘビーローテで使用しています。
リラックス用にハーフトップのクロスタイプは、お値段も手頃で、産後の授乳にも使えるし、サイズもアバウトなので、お試しにはよいかなと思います。

サイズは1カップ大きめをと雑誌などでも見ましたが、アンダーもひとつ上げた方が私は楽でした。

結局、妊娠から卒乳まで、一年半使いましたので長いおつきあいになりましたよ。
あやち☆さん>
カシュクールタイプで大きめの豊富な…は分かりませんが、普通のタイプならエンジェリーベでHカップというのを見ました。
またアンダーを広げる
「ホックプラス」もあります。私は使うほど大きくならなかったのですが…。
写真ご紹介しますね。
クローバーねーさん
(ごめんなさい。ねーさんさんでは何か不自然で・・・)
ホックプラス、初めて見ました!
ジーパンのウエストを伸ばす?ものがあるくらいなんだから、あっても当然ですね。
画期的ですねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
早速購入してみます♬♫
今18週過ぎました手(パー)
マタニティーブラ買ってませんわーい(嬉しい顔)
マタニティーじゃなくて普通のブラでサイズupで買いましたよ電球マタニティーは可愛くないから冷や汗(笑)
ミォコさん

形崩れが気になるなら、昼間は1つ3000円代だったと思うんですが、全体的に伸びの良いワイヤー入りの物なら乳腺の成長にも影響せず、形崩れも気にならないみたいですよ!リラックス時にはノーブラかハーフトップで私は過ごしてますが、仕事用に私は購入しました。お店の人に相談して2〜3カップ上の物を購入して今は空いてる部分はパットで埋めて使用してますよ!妊娠と同時にホルモンの影響もあり、胸は横にも徐々に大きくなってくるので、普段のブラではワイヤー部分が締め付ける事になり完全に乳腺の成長を妨げるみたいです!
アンダーはつけてみてきつければ1サイズ大きいのがいいみたいですが、マタニティーは4サイズぐらいホックがあったりするので、アンダーは今と同じでもいいというかお店で頼むと測ってもらえるので、そのサイズで購入するといいですよ!
私が買ったのはWingのブラでした!締め付けかんもなくつけてて楽ですよ!
マタニティーブラを買おうと思っていたら、助産婦さんに不要のブラでいいんだよ!
ってアドバイス貰いました。
不要のブラのワイヤーを抜けばある程度、対応できるよって。るんるん
スポーツブラ元々持っていたので、それでしばらく対応していくつもりです。
17Wですが、もう今までのブラはキツくなってきていて。。。
後は授乳用ブラを姉からのオサガリでと。
と、買わずに済めばいいなぁって思ってますけどもうやだ〜(悲しい顔)
教えて下さい顔(願)
産後用にブラを追加で買ったのですが、もう少しアンダーがゆるい方が良かったかなと思ったのですが、出産したらアンダーは多少細くなりますか?
わたしは妊娠前と同じアンダーサイズで買ってたんですがキツくなったなぁって思ってからホック部分だけの買いましたウッシッシ指でOK
ホックだけなら3つぐらい入って500円ぐらいで売ってますよグッド(上向き矢印)
はす嫁(ぃょ)さん犬
ありがとうございます。
3つ買った内2つがホックでないものなのでやはり取り替えるべきですかね冷や汗
ともサン

スポブラタイプのなんですねむふっ
私初マタなんで産後アンダーが減るかわかんないんですが,初期に買ったブラがワイヤー無しを2ツとスポブラタイプを1ツ買いました。
でも後期になってさらにバストが大きくなったし産後が1番デカくなるのと,しっかり支えないと垂れるって出産した友達に聞いたのでベルメゾンの通販でワイヤー入りとワイヤー無しのものを安かったので買い足しましたウインク
サイズはアンダーは普段より1ツ大きめとカップ数は3カップ大きなのを選びましたー(長音記号1)
マタブラが全部で5ツですがスポブラタイプはやっぱ食い込むので使ってませんがまん顔

キツいと苦しいし母乳が出にくくなるとかゆうんでやっぱり余裕をもってホックで調整がいいかなって思いますほっとした顔
はす嫁(ぃょ)さん
丁寧にありがとうございます顔(願)

取り替え検討してみます冷や汗

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2008年☆BABY 更新情報

2008年☆BABYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング