ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お肌のこと、もっと話そう!コミュの「ニキビ対策」メールカウンセリングの記録

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「にきびと敏感肌で悩んでいます。。。助けてください(TOT)」

7月の終わり頃に、ゆっくり♪の『自分に合った化粧品の探し方』というレポートをダウンロードしてくれたAさんからのメッセージです。

なんだか気になって、もし良かったらメールカウンセリングをしてみましょうか?というメールをしました。

ゆ「年齢や生活習慣などにより、一概にはいえないことも多いので、もしご希望でしたら、メールで簡単なカウンセリングをさせていただきますよ。こちらのメールの返信で、年齢、職業、今お使いの化粧品など、必要と思われることをお知らせくださいね。
それとにきびの場合は特に、食べ物の好き嫌い、たばこを吸うかどうかなども
重要なファクターですので、教えてくださいね。」

その返事はすぐに返ってきました。以下、メールでのやりとりを時系列順に並べてみます。

A「私は20歳の大学生です。寝る時間は2時くらぃから起きるのは10時くらぃで、好き嫌いは…揚げ物がきらぃです。でも甘いものが大好きです^^;
今オルビスのクリアシリーズつかってます。よくも悪くもなぃです。
しばらくエステにも通いました。100万かかったけど完全には治りませんでした…今はエステで買った超音波で毛穴まで洗うスクライバーと、色素沈着をよくする光を自宅でしてます。
私彼氏がぃて。。。
9月に温泉旅行に誘われてるんですけどすっぴんがぃやで…」

ゆ「早速のお返事ということで、ホントに困ってらっしゃるんだということがわかります>< 彼氏のためにも、Aさん自身のためにも、頑張ってキレイになりましょうね^^v」

A「最初にできはじめたのが中学2年生で、19歳の時に失恋して13?体重が減り、肌が荒れました。今年の1月から半年ラ・パルレに通って、少しよくなりましたが、今はニキビ跡の凸凹と色素沈着がぁり、すっぴんになれません…ニキビもたまにできるし><  悲しいです;;」

ゆ「写真見れましたよ。 まだ20歳なんだし、ぜったいキレイになれるから頑張ろうねw^^w 最近は、ニキビは時々できるだけなのですね。ニキビ跡のほうが気になるんですね。ニキビはできたら痛いですか?
あと、オルビスのクリアシリーズは基本3種類だと思いますが、メイク落としはどうしていますか? クリアシリーズを使い始めたのはいつからでしょうか?
メイク化粧品もどういうタイプのものをどんな順番で使っているか教えてもらえますか? 」

A「なんかホントにぅれしぃ!スゴィ悩んでたんです、ぁりがとぅござぃます、一生懸命頑張ります!
ニキビはぃたぃのはたまにできます。でも前ほどぃたくなぃかなぁ
そこまで大きいのはできません。
オルビスのメイク落としを使ってます。オイルはょくなぃと思って。あと3種類使ってますょ。
ファンデーションはオルビスのリキッドのゃつで、オルビス自体は2ヶ月使ってます
。」

※Aさんは携帯でメールをくれています。ニキビの様子を写メで撮って送ってくれたのが、上の写真です。ツラそうですが、病的なものではないと思ったので、まずは日常の生活習慣とケアの仕方を改善したほうがいいと思い、これ以後カウンセリングを続けていきました。

ゆ「まずは、弱くなってしまったお肌の角質層をしっかり育ててあげないといけません。どうしても、1ヶ月はかかるので、早速取り掛からなくっちゃね。^^
ゆっくり♪がオススメのケアは、実は引き算のケアです。まだ、20才なので、引き算することで、本来持っているお肌の力を引き出してあげることができると思います。まずは、ケアに最小限必要なもの以外は、いったんストップしてみましょう。1日だけじゃなく、できれば3日以上やめてみて、特に問題なければ、そのケアは必要ありません!
それと、ファンデはリキッドはNGです。乳化するために界面活性剤が入っているか、乳化の必要のないノンオイルタイプなら合成ポリマーが入っていますので、ちゃんとメイクオフするために強い界面活性剤のメイク落としが必要になり、使い続けると角質層が薄く弱くなってしまいます。
ニキビ跡が気になって、カバー力の強いファンデを選んでしまいがちですが、少しガマンしてパウダーファンデを薄付けにし、ポイントメイクを工夫してお肌を気にしないようにするといいですよ。 」

A「やっぱりリキッドはダメなんですね、わかりました。
私。。。ファンデーションなしぢゃ外に出れないんです、みんなに見られてそぅで不安涙
食事にも結構気をつけてるつもりなんです、油ものは食べない、野菜ィッパィ食べる・・・とか! でも、ファンデーションの厚塗りがィチバンダメなのかなぁ…
オルビスのクリアシリーズを使ってから悪化したりはしなぃけど、ょくなる気もしなぃです。
プロアクティブはだめでした、ケロコートってどーですか?」

ゆ「ケロコートについて調べてみましたが、現在のAさんの状態ではあまりベストな選択ではないと思います。例えば、顔洗うのもイタイって時には使えます。傷などがひどい状況のときに一時的に人口の皮膚を作ってカバーするようなものなので、Aさんの状態で多用すると自分の皮膚が育ちにくくなってしまうと思います。薬とかいろいろ頼りたい気持ちはわかりますが、今はお肌本来の力を取り戻すことが一番です。
まず一度、毎日の生活習慣をチェックしてみましょう。
標準的な、朝起きてから夜寝るまでの生活パターン・食事時間と内容・メイクやケアのアイテムと方法をやっている順番どおりに教えてくれますか?(できるだけくわしく)それと、エステで買った美顔器は少しお休みしてください。」

※ここまでで、ゆっくり♪が気づいたことは、彼女はエステと美顔器に100万円もかけたのに、お肌のしくみやなぜニキビができるのか、どうしたらできないのか・・・ということを全然わかっていないということ。何とかして、化粧品や薬や美容器具・エステなど、そういうもので何とかできるんじゃないかと思ってる。でも色々やってきてだんだんそれではダメなのかも・・・でもどうしたらいいかわからない・・・って状態になってきてる ということでした。

お肌は本来、自分の力でキレイになれるものなのですが、良かれと思ってしているケアの間違いのせいで、どんどん弱っていることもあります。

彼女の場合は、まさにその状態にハマっていたような気がします。げっそり

A「そぅなんですね、私早く治したくて、焦って薬に頼ろうとしてました。今日一日の行動を夜にメールしますね。」

ゆ「あ、すぐにできることとして、冷たい飲み物や食べ物をできるだけ控えてくださいね。^^ 」

A「月曜日は夜寝たのが3時でした。火曜日の朝は9時に起きて、日焼け止めをぬって、ファンデーションを塗って、ポイントメイクをしました。
朝ご飯はあんこもちとアイス。
ぉひるは飴とガムとヘルシアウォーターで、バイト前にコラーゲンウォーターとビタミンゼリーを2つと黒酢をのみました。あと飴とチョコを食べました。
バイトから帰ったのが9時で夜ご飯はサラダとみそ汁とわかめスープとコーラでした。あと、テスト勉強しながら飴とガム。
寝たのは2時でおきたのが8時で、大学でテストを受けました。」

※う〜〜むふらふら  この時点で、正直 投げ出しそうになりました〜 ^^;
 でも、彼女は真剣に悩んでるんだから、ちゃんと向き合わなくちゃね。指でOK

ゆ「昨日の生活は、テスト以外はいつもどおりな感じの生活なのですね^^;キツいようですが、もしそうなら即、食生活を改めましょう!
Aさんの本来持っているキレイなお肌を引き出すためには、あまりにも食生活が偏りすぎです(><) もしかして、一人暮らしですか? それなら、それに合わせたメニューをお教えしますよ〜〜♪ 」

A「今日もバイトでした。食事もしてきました。今日はプルコギ、チゲ豆腐、海鮮サラダ、いかと野菜のめっちゃ辛い炒めものでした。週に2回くらぃ外食です。一人暮らしで・・・。
私肉がぁんまり好きぢゃなぃんです、野菜がダィスキで揺れるハート

ゆ「野菜が好きなのはいいことですね〜^^v 肉が好きじゃないのなら、そうだな〜卵はどうですか? 卵を食べれるのなら、肉はあんまり食べなくてもOKなんだけどな。 良質のたんぱく質をしっかり摂らないと、お肌が育っていかないので、あと豆腐とか豆類を意識して摂るのもいいですね〜〜♪ 油もキライかもしれないけど、良質の油を少しは摂るといいですよ、フラックスシード油なんかを大さじ1くらいサラダにかけるといいですね。(ダイエットで体脂肪率を落とすのにもいいんだよ、不思議だけど)

それと夜は、甘いものを控えることができるといいんだけど。コーラなんかも。

緑茶系の飲み物にするとか、水を飲むとかにするだけでも、胃腸の負担が軽くなると思いますよ。それと、できれば冷たいのみものより温かいもののほうがGOOD! ま、暑い夏なので、冷やしすぎなければOKってことで。

あとひとつ、せめて1時くらいには寝れませんか? 試験終わってからでもいいんだけどな〜 」

A「たまごは好きですハート達(複数ハート)タマゴにしょッexclamation
やっぱり甘いのダメですょね、私コーラ毎日飲んでて。。。
寝るのはテスト終わったら頑張ってみます。
サプリメントとかはとった方がいぃですかexclamation & question

ゆ「サプリはいろいろ種類がありすぎるので、このさい「チョコラBB」のようなものを薬局かドラッグストアで購入して、毎日飲むようにしてみましょう。そうすれば、少しは甘いものやコーラなんかも大丈夫になりますよ。(でも量は減らしていきましょうね。)コーラは飲むなら昼にしましょうw^^w」

A「あぃッ手(チョキ)チョコラBB、明日さっそく薬局に行きますわーい(嬉しい顔)
キュティナもぁるけど…どっちが効き目ぁるのかなぁ・・・。
コーラはぉ昼にします、二日に1回にしてみょかな」

ゆ「ビタミンBを補給するのが目的だから 迷ったら薬剤師さんに相談するといいよ」

※やっとスムーズにキャッチボールができるようになってきました。一時はどうなることかと思ったけど、本当に素直なお嬢さんなので、きっと今までもあちこちで薦められるままに、いろいろ使ってきたんだろうなぁって思いました。

コメント(9)

メールカウンセリングの記録を公開しようと思いましたが、どうもトピックの形式ではわかりにくいように思います。

そこで、別サイトですが、BOOK形式で公開できるところを見つけたので、そちらにメールのやりとりをほぼそのままな感じで(多少わかりやすいように修正はしています、Aさんも仮名ですよ^^;)掲載しています。

携帯小説などのサイトらしく、携帯からも見ることができます。
随時、更新していきますので、このトピの続きは、申し訳ありませんが、こちらのサイトからお読みくださいね。^^;

   http://gocco.jp/b/subehada

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お肌のこと、もっと話そう! 更新情報

お肌のこと、もっと話そう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング