ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

集まれ?2005年組コミュの出産体験談っ☆”

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
出産は、十人十色 千差万別っっ!!

陣痛味わったのに、帝王切開になった子
嘔吐下痢症で、吐きながら出産した子
分娩所要時間が、たった1時間だった子ナドナド・・・
ウチは、旦那が隣で倒れた・・・

私の周りでも、みんな出産はそれぞれ違う。
体験談聞くのって結構おもしろい♪
これから出産する人には
参考にもなる(脅しにもなるのか?)

みなさんの体験談、聞かせてくださいっ(o´▽`o)/




コメント(14)

今、三人目を妊娠5ヵ月中です(@^▽^@)ノ

上の子は予定日から12日遅れで陣痛誘発剤を使って出産でした。普通ですね(笑)
二人目のときは予定日三日遅れで、なんとなくお腹がなんか痛いと思いながら買い物とか行ってきたらお印しが。病院行ったら3分間隔になってました。分娩室入る前には夕飯が物足りずダンナにマクドナルドまで行かせてハンバーガー食べてました(* ̄m ̄)プッ

分娩室入ってから破水もなくて助産婦さんがいきんでみてっといきんだら破水して周りにかかっちゃいました(笑)( ̄▽ ̄;)ハハハ…
お産は上の子と比べると3分違いでした。

でも二人とも安産なのですが羊水飲みすぎて感染症起こしてNICU行きになり一緒に退院できませんでした(;^_^A

三人目のときは出産楽しみです。
現在コドモは2ヶ月半!
予定帝王切開での出産でした^^
な・の・で・分娩所要時間は21分☆★☆
14時に手術室入ってその21分後に生まれました^^

ちなみに・・・
お腹切って出てくるまでより麻酔の注射してた時の方が長かったw
15時に手術室から出てきてるハズがベッドに帰って来て「ふぅ〜っ」と思って時計見たら15時半・・・アレ?
縫合とかにそんな時間かかっちゃったのかなぁ〜?w

まだ先ですが2人目は自然分娩したいなぁ〜って思ってます^^
・・・まぁ、骨盤が原因ですからムリだとは思いますが^^;
こんにちわ。
3月に出産しました。
私は誘発剤打っての分娩でした。
10分おきの陣痛から四時間弱で生まれましたが、私的にはあれ以上はムリ・・・っていうくらい陣痛が痛かったです。後から聞いた噂によると誘発剤使うと陣痛の痛みも強いとか?ホントウかどうかは次回自然に出産したらわかるかなぁ?
で、私の場合問題点がふたつほど。

ひとつは、陣痛の度に赤ちゃんの心拍が落ちてしまって危なかったこと。帝王切開にしようかみたいな雰囲気・・・。
先生に言われて一回だけ頑張っていきんだら、6センチだった子宮口がいきなり全開に、という奇跡が起きて無事出産。

もうひとつは、胎盤がでてこない・・・。
赤ちゃんが無事に産声をあげてホっとしてたら、先生が『あれ?』と私のお腹をあちこち押してる。様子が変・・・?
『胎盤でてこないから掻きだすね』と言われた後、なんか痛いことされました。一応無事に後産を終え、会陰の縫合とか後処理してる先生の腕を見ると・・・
ヒジの上まで血まみれ。
え?先生?私のアソコにヒジまでつっこんだってことでしょうか?っていう恐怖体験。

それぞれ出産話はドラマがありますね。
こんにちは!
私は6月に出産しました。

私は吐きながら出産でしたね。。。
なんでも、子宮と胃の動きが連動してしまうんだとか。
産後、友人みんなに「痛かった??」って聞かれたけど、
痛いより気持ち悪い。(笑
「出産ってどう?」って聞かれたら、
「食中毒と一緒だよ。」って答えるかも(笑

って、これから出産される方!こんなん読んだら
怖くなっちゃいますよね。
怖くないですよ!
陣痛が痛いのも、赤ちゃんが出てこようと頑張って
動いた時に痛いのです。
その痛みも赤ちゃんが一生懸命会いに来ようとしてると
考えたら頑張れると思います!
いざ産むとなったら、結構肝すわるもんですよ。
やっぱり母性本能ってやつですかね(笑
本当に色々ドラマですね。

私は出産日より2週間早い出産でした。
その日に生むなんて全く予期していなかったのでクリーニング屋と歯医者とビデオ屋に行き、夜12時頃まで面白くない映画を旦那さんと見ながらうとうと・・
夜中1時半頃ちょっとお腹が痛くて目が覚め、何だか周期的な痛み!?と思って時間をメモったらすでに5分おき。
そこから色々支度をして病院へ2時半に到着。まだすぐには生まれないだろうから1回家へ帰ったら?と旦那さんを家に帰した途端、陣痛が激痛に!!!
陣痛とともに激しい便意と吐き気でトイレへ何十回も駈け込み、その度にトイレで出てきたらやばいとお尻を押さえてひやひや。
いや、それよりもとにかく痛い痛い痛い早く出て来い(><)
5時頃、分娩台へ
「先生到着まで力まずもう少し待ってね」「待てません」
「待って!!力んじゃダメ」「待てない!だけど眠い!!」
と助産婦さんと意味不明なやりとりしている間に破水と血しぶきが。ホラー映画か!?
「うー」「ゆっくりゆっくり、ひひふー」「ひっうううーっ」
分娩台にあがって30分後、ポンっと足の間から勢い良く飛んで出てくるのを慌てて助産婦さんがキャッチする様子が見えました。
朝日のように血だらけの子が飛んで出てくるなんて!!
思いがけないスピード出産。先生も旦那さんも両親もみんな間に合わず・・・。さみしいから分娩台から「今飛んで出てきた」と電話をかけまくりました。

2064gという小ささだったから切らずに済んだようです。
ただいま4ヶ月6500g、いつのまにか3倍の大きさになりました。
あんなに痛い思いはもうこりごり、と思ってもすぐ忘れてまた欲しくなるよといろんな人に言われますが、まだ今朝のことのように覚えています。
す、すごい・・・。
ほんと出産って人それぞれ違うんですね。

9月に出産したのですが、あたしの場合普通分娩の予定が、急遽帝王切開になりました。

予定日よりも9日遅れても産道は硬いまま、子宮口はびくともせず何も起こらなかったので、急遽入院をしました。
先生の考えでは、誘発させて子宮口を開くというものでした。
陣痛ってどんな痛みなんだろう。。。ってドキドキしながら元気な体のまま入院したのですが。。。
まず産道が硬いので、柔らかくするために、棒みたいのを入るだけ入れられました(ゾゾゾ・・)7本でしたが。
その瞬間から陣痛ではないお腹の痛みが、ずーーっと翌日まで続きました。翌朝、棒を抜き、風船を入れたのですが、反応なく・・・。
そして更に陣痛剤をうちました。
あの痛み、ほんとやばかった。更に破水までさせ、陣痛も1分間隔くらいになってたにもかかわらず、結局子宮口は5cm以上開きませんでした。
そして最終的に帝王切開へと・・・。
正直、普通に産みたいという気持ちが大きかったので、どうしても普通に産みたいと先生に言ったのですが、このままだと赤ちゃんに危険が・・・と言われ、泣く泣く手術に同意しました。

手術は驚くほどあっ!!という間でした。でも麻酔が効くまでの間陣痛が続いていたので、手術台の上でも痛い痛い思いでした。

無事に産まれたときはほんとにほんとに嬉しかったです♪
3,666gのおっきなおっきな男の子です♪
原因は分かりませんが、先生曰く、赤ちゃんがおっきくてさがってこれなかったのと、本来なら柔らかくなるはずの産道がかたいままだったのがいけなかったみたいです。
確かに、病院一おっきかった我が子・・。あたしの食べすぎ!?
こんにちわ。
私は7月2日に姫を産み落としました。
みなさん、それぞれいろんなタイプの出産体験してますね★

私はおしるしから始まりました。
最初は弱い生理痛が続き、いや〜な感じでした。

その二日後、陣痛の間隔が10分になり、病院に電話したら
もう少し様子を見るように、とのこと。
その日は金曜で、里帰り中の私に会いにパパが来る日だったので
車で30分のところまでお迎えに行きました。
この時点で5分間隔。

日付が変わったころから3分間隔になり、便意のような、
生理痛のような感じがひどくなりました。
病院に電話をして途中しゃがみこみながら移動。

陣痛室で母とパパとベイビーの心音を聞いていたら
心音が弱くなっている!!!とのことで3人で分娩室に移動しました。
そうしたらお産が始まってしまい、母とパパが立ち会うことに。
母とパパの手を握り、途中居眠りしながらでしたが、
病院についてから5時間で誕生しました。
へその緒はパパが切りました。

おさんはうんちをがまんして、我慢して、やっとだせたー!!
って感じで、痛みは感じませんでした。
でも助産士さんに産道を確かめるために指を突っ込まれてぐりぐりされたのはきつかったです・・・

私はエイン切開もなく、超安産だったと思います。
M字開脚してたのが効いたかな♪
はじめまして。9月27日に出産してきましたww
陣痛時間は23時間・・・過酷でした。
旦那がずっと一緒に居てくれました。
ベビーは早朝3時23分に無事生まれました。
男の子・体重2872g (40週と1日)

陣痛があまりにも長く体力と気力勝負でした。
夜中は陣痛がきたらわめき・・・おさまると
コテっと寝てwwwまた陣痛がきたら
ギャーと叫び・・そんな繰り返しでした。
痛すぎて泣きながら叫び・・・
子宮口が10センチ開いても破水はせず
助産婦さんに金棒のでかい耳かきみたいなもので
破水してもらいました。
ベビーは首にへその緒が巻いていて
渡井が踏ん張っても呼吸をしたとたんに
奥へ戻っていました。そしてベビーの心拍がみるみる
低下して危険な状態だったので
先生がお腹をグイグイ押してました。
産まれたとたんにギャーっと泣いていたので
安心しましたが・・・・・・開陰した部分を
縫う・・・・・これがまた痛くうなってました。
出産って痛いことだらけだったけど
ベビーが産まれたらそんな事は吹っ飛んでましたw

今は家でかちかちに張ってしまうおっぱいと格闘中です。
ベビーの成長が1日1日と見えるので
毎日楽しいです^^
初めまして。
私も39週と4日で4月に第一子出産でした☆

子宮口が開いてないから、歩いてね。とお医者さんから助言されてたのをあまり実行しなかったせいか、えらい目に…。

野球をテレビで見てて(マイナー広島ファン)勝利に興奮しまくったせいか、お風呂の中でプチっといきなり破水。あらら。
無知な私は「一日くらい経ったら産まれるんだろうな」と思っていたのが大間違い。
その後ちっともお産がすすまずに、促進剤を打つことに…。

促進剤も控えめにしてたんで、陣痛間隔もちっとも短くなりませんでしが、それでも入院後45時間くらい経って痛みはピーク! 夫はあまりの様子に「このまま死んじゃうかも…」と思ってたようです。
帝王切開の寸前で、分娩台へと向かいました。その前の部屋で夫は「もう見ていられない」とリタイア。
でも、その後は体育会系の助産師さんの励ましのおかげで20分くらいでスポっと出産。

…でも、振り返れば私としては分娩よりもその前の浣腸と内診の方が辛かったような。
ともあれ、今はすっかり痛みも忘れちゃってますね。
次も楽しみデス!!
はじめまして!9月30日に出産したばっかです。四年ぶり二人目の出産で予定日より5日早かったです。
日記に書きましたー
良かったら読んでください。↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=43330704&owner_id=978676
こんばんは。8月27日に女の子を出産しました。
予定日よりも2週間早い出産でした。
4時間30分と超安産でしたが、痛いものは痛く、苦しいものは苦しくと想像していた安産とは程遠いものでした。
以下、その時の様子です〜。

その日はいつもの3時間おきのトイレで目が覚めると何かいつもと違う感じがして、トイレに行くと破水しているではないですか!?
早速病院に電話すると、「病院に来て下さい。」っと言われました。(まぁ、破水してるんだし・・・)

が、予定日より早く産まれるなんて予想してなかったので荷物をま〜ったくまとめてなかったんです。(買うだけ買ってその辺に置いていたんです(^◇^;))
パジャマも買ったままの状態だし、入院グッズも足りないものがあったりと大変でしたが、病院いけばなんとかなるだろう。っと思い、あるものをとりあえず鞄に入れました。

この時は、まだ陣痛がこなく至って平然と準備ができました。
それで、いざ病院に行こうとしたときにお腹に鈍〜い痛みが。。。
もしやこれが陣痛!?っと思って、時間を計ったら10分置きにその痛みはきました。そして、病院に着く頃には5分おきにその痛みがきました。
その痛みときたら今まで体験したことのない痛みでした。
生理痛の何百倍もの痛みでした。(>_<)
病院に着いて、早速診察してもらったら即陣痛室へ。
陣痛室に着くと、促進剤の点滴をされ、より一層痛みが激しくなりました。陣痛の痛みがひいてる間は点滴をしている痛みが。。。
とにかく痛くてx2ず〜っと叫んでおりましたσ(^◇^;)
あんなに発狂したことは、今までなかったですね(笑

促進剤が効いたせいか陣痛がきて1時間後ぐらいには分娩室に入っておりました。
そしていきむ時もこれまた痛いのなんの(>_<)
数回いきんだところで赤ちゃんの頭がでてきたんですが、そこでちょっと力尽きてしまい、赤ちゃんを中に戻されしまいました。
その痛みときたら、これもまた痛い!!(>_<)
こんなに痛いなら、力尽きても何とかして出さねば私がもたない!!っと思い、火事場の馬鹿力?ともいえる最後のいきみで無事出産しました。

よく赤ちゃんと感動のご対面〜♪っと言うけれど、実際私の場合は、破水→陣痛→出産が早かったので、何々?何が起こっているの??って感じでした。なので、感動ご対面というより、あっ、赤ちゃんが出てきた。って感じでした。

ちなみに産まれたての我が子は、すぐにうんちとおしっこをし、その後分娩室で抱いているときもおしっこするという、なんとも元気な女の子でした(^◇^;)
こんにちは。
10月29日に、3002gの男の子を出産しました。
私は、胃痛から始まり、救急車で転院させられ、その中で陣痛がきて、転院先の病院について2時間半程で出産しました。
初救急車&初出産&初胃カメラと、3日間でいろんなことがありすぎて、脳みそがパンク寸前でした。

出産より産後の痛みの方がきついです。
みなさん、オマタ&お尻、痛くないですか?おトイレ行くのいまだに怖いんですけど・・・。


ちょうど、昨日日記に出産レポートをUPしたところです。
3つに分けて書いてあるので、ダラダラ長いですが見てやって下さい。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=51737806&owner_id=1257788
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=51739077&owner_id=1257788
はじめまして。
出産予定日を4日後に控えた者です。
まだ何も前触れがないのですが、いよいよかしら?と日々どきどきしています。
怖いもの見たさ(?)で皆様の出産体験談を拝見しております。
案ずるより産むが易し、と言う言葉を信じて頑張ってきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

集まれ?2005年組 更新情報

集まれ?2005年組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング