ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハーレー FL スプリンガーコミュのスポーク・ホイール チューブレス化

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 僕の去年の日記に書いてるんですが、ハーレーオヤジさんから「スレ立てて」と言われたので、再度書かせて頂きますね。

 僕はスポークホイールでは、チューブレス化は出来ないと思っていた。
 だからナイトトレインのアルミホイールを僕のマシンに移植して、リアのみチューブレス化を計った。
 しかし…
 そんな常識・固定概念を覆すモノや商品が開発されているんですね〜 目がハート

 その商品を使うと、スポークホイールのニップル部分をシールしてチューブレスタイヤを使用できるらしい。
 ご存知のようにチューブレスタイヤは空気漏れ防止の為、タイヤのインナー側にチューブのかわりにチューブフラップのようなものを貼り付けている。
 それと同じようにスポークホイールにチューブフラップみたいなものを貼り付けるキットが出ており、それをする事によってチューブ無しでチューブレスタイヤが履けるようになるらしい。
 下記参照
 http://www2s.biglobe.ne.jp/~outex/tubelesskit.htm

 この商品化されたキットが少々高いというので、自作をしているツワモノもいる。
 材料はホームセンターで調達しており、下記のテープを買うと良いみたいだ。
 ・ブチルゴムテープ 両面接着  0.5mm
 ・片面アルミ片面ブチルテープ  0.5mm
 要るのはこれだけで、材料費は3000円しないらしい。
 ニップル部分は大丈夫なのかな
 それにしても… いや まったく恐れ入りましたげっそり
 詳しくは下記参照してください。
 http://www.hang-off.net/text/drz5.html

 フロントのスポークタイヤをチューブレス化したくなってきました。わーい(嬉しい顔)

コメント(2)

これでホントにチューブレスタイヤを履けるのなら、すごいですね。
何か・・・空気漏れそうですけどあせあせ(飛び散る汗)
Zeroさん、ビンテージスタイルにはスポークがお似合いかと思います。
挑戦してみてください。感想をアップお願いしま〜すうれしい顔
ハーレーオヤジさん

 フロントはやはりスポークでないと…と思い、それとフロント側は滅多にパンクしないらしいので、今は何もしてません。あせあせ
 機会があれば是非挑戦したいと思ってるんです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハーレー FL スプリンガー 更新情報

ハーレー FL スプリンガーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング