ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

古賀新一コミュの◇コレクション◆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この画像は、僕が集めた古賀新一先生のコミックのコレクションの一部です。多分、先生の貸本時代の物を除けば全部持っていると思います。これから少しづつ紹介して行きますので感想やメッセージの方よろしくお願いします。

コメント(18)

猛烈アッー!太郎さんへ蜘蛛の巣は、古賀さんが貸本時代に本名で描かれた作品です。デビューした頃は、結構こういう作品が多かったらしいですよ(^_^)v新吾シリーズです。この作品「ふるえて眠れ」も個人的に好きですね。
今晩は★
初期?の頃でしょうか?絵柄がやはり違いますね〜残念ですが今は読めないんでしょうねぇ漫画喫茶にも無いですしねぇ(^^;
みちさんへ、初期の頃です。今でも読もうと思えば東京なら神田の古本屋街の中野書店やまんだらけに行けばあると思いますよ。結構、僕は東京に行って集めました(^_^)v 猛烈アッー!太郎さんへ、あの当時は、楳図かずおさんと古賀新一さんは競うように同じもの(へび、クモ、猫)を使って描いていました。それに古賀さんの描いた白衣のドラキュラは、少期の頃の楳図かずおの絵のタッチに似ていましたね。
先週の土曜日、久しぶりに梅田にある『まんだらけ』に行って来ましたが、1973年発行の古賀先生の【呪いのふたつ顔】を見つけました。当時260円だったのが1575円と高めでしたが思い切って買ってしまいました。当時ではあたり前のように載せていた先生の若い頃の写真入りですウインク
今晩は★
此は読んだ事無いですが此の表紙のおじさんが何かキーでしょうか?(^^;

先生はベレー帽?かぶってるんですか?如何にも漫画家らしいですよねw

気のせいか怪奇漫画家の先生って古賀先生とか楳図先生とか痩せてる
人が多いですよね...

でも良い値段ですね勿論綺麗なんでしょうねぇ〜
今晩は!みちさん、表紙のおじさん(整形外科医)が事件を起こすきっかけなんですよ。先生はベレー帽をかぶってます、いかにも漫画家って感じですね(^_^)v残念ながらそんなに本の状態は良くないです<(_ _)>値段が値段ですからね、仕方がない事ですけど^_^;
| |_・) チラリ!今晩は★

そうですかぁやっぱり表紙のおじさん先生が事件の鍵だったんですね!

状態はよろしくないんですかでも有っただけでも良かったですよねw

有り難う御座いましたー次回又楽しみにしてますw
やはり、ひばり書房は素晴らしいですね!
桃枠の死人島と黄枠の白衣でコンプリートなのですが、なかなかお目にかかれません。やはり発行部数が極少なんですかねえ。いつの日か手に入れたいものです。
こんにちは!みちさん、又掘り出し物を見つけたら紹介させて貰いますねわーい(嬉しい顔) MODEL.Tさん、僕はひばり書房の古賀先生のものはほとんど持ってますよあっかんべー死人島と白衣はもちろん。死人島は先生から聞いた話ですが、原作者の関係で再版は出来ないらしいです<(_ _)>手に入れた時は感動しましたうまい!だから貴重です。いつの日か手に入れられると良いですね。
MODEL.Tさんへ、凄い!集めましたねわーい(嬉しい顔)頭が下がります冷や汗
よっしー49さま>ひばり書房の黒枠が揃え終わったので次の段階へ進んでおります。また珍しいものが有りましたらご紹介致します!
昨日久しぶりに梅田の『まんだらけ』へ行って来ました(^-^)v前々から探していて、中々手に入れる事の出来なかった【死人島にさく花は・・・】を見つけました\(^-^)/4,725円と高額だったけど思い切って購入しました(^-^;これでひばり書房から出た古賀先生の作品が揃い、感動でいっぱいです(^з^)-☆諦めず探し続けて本当に良かったです。
すばらしいですね チチチと なんとかが鳴くとかなんとかのマンガありますか? まだらのドクグモとか
[17] シンデレラ嫁さん へ、『のろいの顔がチチとまた呼ぶ』「まだらの毒ぐも」はい、持ってます\(^-^)/ひばり書房から出たものは全部持ってますよ(^-^)v

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

古賀新一 更新情報

古賀新一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング