ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東北の岩手県コミュの旅行について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めましてこんにちは。まーしーと申します。

急遽11月の半ば(11日以降)に盛岡に行く予定のものです。父の関係で初めて行くため旅行誌を購入したのですがいまいち距離感なりがわからず途方にくれています。

おすすめの場所やこうした方がいいよというアドバイスをしていただけると助かります。

私と小学五年生の息子といきます。運転はできません。

今のところ予定としては、
夜行バスに乗り→盛岡に朝ついたら神子田の朝市→10時過ぎに父の関係の用事をすます。→わんこそばをたべる(息子の希望)そのあとが特に決まっていません。

雑誌を見たところ行きたいなと思ったのが、遠野、平泉、やえさし藤原の郷、息子は浄土が浜や竜泉洞に行きたいなぁといっております。

すべて違う方向で泊まる場所もまだ決めておらず、ビジネスホテルでもいいかなと思っていてこれといったこだわりはないです。

一泊して翌日帰宅で夜行、新幹線どちらでも平気です。

当方は神奈川県横浜市在住で、最寄は川崎駅になります。

コメント(27)

岩手の八幡平市出身です。
1泊で車ナシですべてまわるのは難しいかと思います。
盛岡から浄土が浜でも片道2時間半くらいかな?(車で)
遠野や平泉は電車かバスになるかと思いますが、3時間とかかも。

私も免許がないので詳しくないのですが、岩手は広いです(^^;
かなり寒くなってると思うので服装に気をつけてくださいね。
お役に立てずすいません。
応援あげです。
岩手県を愛する福岡県民です。
えさし藤原の郷・浄土が浜・龍泉洞に行った事がありますが、盛岡駅を朝から出発しても帰ってくるのは夕方くらいになると考えた方がいいと思います(自分も公共の交通機関使用で移動)。
あと、飲食店は日祝日休み・17時閉店などが結構多かったですので事前に行く店を絞って店休日や営業時間をよく調べておいた方がいいかと。
駅から遠い場所にありますからね、えさし藤原の郷は。
自分が行ったのはだいぶ前で変わった箇所もあるかもしれませんが、特に何かのアトラクション等があるわけではなく「炎立つ」を始め大河ドラマや映画の撮影で使われたセットを見て回るのが主になりますから、少々物足りなさを感じる場合もあるかもしれません(自分は見て回るだけで楽しかったですが)。

ttp://www.fujiwaranosato.com/

送迎バスも本数は少なめですので公式HPで時刻や、その他イベント開催状況などあるかどうか検討してはどうでしょうか?
割引券も付いていますが、行き帰りの時間・料金どうしてもかなりかかりますので・・・。

龍泉洞内は夏場でも寒いくらいですから、更に一枚上に羽織るものを用意した方がいいと思います。
予約すれば十二単試着体験も出来ますし、瑠璃姫になれるかもしれませんねうれしい顔
もし、えさし藤原の郷に行く事になりましたら楽しめますように〜。
>>[21]

多分「子どもの森」の事ですかね(*^^*)
お子さんが小学生位までだったら楽しいかもしれませんね♪
屋内と屋外があるのでかなり広いです(о´∀`о)

無料だし時々2歳の娘連れて遊んでます♪
年齢別に遊べるようになっているので、個人的には楽しいです( v^-゜)♪(笑)

ログインすると、残り22件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東北の岩手県 更新情報

東北の岩手県のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング