ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教員採用試験【養護教諭】コミュの嫌いな子(生徒!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
うちは養護の先生に嫌われてます。

過去も今でも。

うちにだけキツイ冷たい対応だったり

いろいろひどいことがありました。

私は相手を傷つけず、先生のために励ましの手紙を書いたり、一人で抱え込まないでね とか優しいメッセージを花束につけて送ったこともあるのですが……

私が性格が普通でも、やっぱり顔と身長で差別されたり嫌われることってあるのでしょうか??

私がブスでデカだから助けたくないって思われてるんでしょうか??

養護教諭からしてどんな子が嫌いですか??


教えて下さい

お願いします

コメント(4)


初めまして★
養護教諭のタマゴのあみです♪
まだタマゴだけど、一応保健室で何度も実習した経験があります♪

何だか過去に辛い経験をしたみたいですね(´`)
みーんながそうではないかもしれないけど、私は【嫌いな子】なんて1人もいない!

きれいごとじゃなくて★

どんな子どもも心から愛せない教師は教師失格!って思う!

ただ、その養護の先生がアナタのことを本当に嫌いだったかは【?】だと思う!

そう思わせてしまった養護の先生は良いとは言えないけど…

きっと、アナタが変わればちょっと景色が変わると思う(*^ ^*)

「変わったねって言われたい」
その前向きな気持ちがあれば、大丈夫★!

過去のことよりも、その変わろうとする自分を大切にして下さい(*^∪^*)

長々失礼しました〜〜
みおちゃん大好きさん、はじめまして。
さやどんどんと申します。養護教諭1年生。去年まで看護師をしていました。
気になったのでコメントさせていただきますわーい(嬉しい顔)


さて、養護教諭から見て嫌いな人は誰ですかというご質問ですが、基本的には『好き・嫌い』で仕事をされている人は、ごく少人数なのかなぁと個人的には思います。というか、そうであって欲しいと思います。
ただ、『苦手な人』は、一人の人間としてはいるかもしれません。苦手な人はイコール嫌いな人とは限りません。『どう話し掛けたらいいか分からない』『どのように接したら良いか分からない』など、苦手にも色々な理由があるかと思います。
ただ、私が思うのは、何の理由にせよ、相手に心配をかけさせる(ここでは、みおちゃん大好きさんが養教さんから嫌われているのではないかと思わせてしまうこと)ことは、プロとしてどうなんだろうなぁとは思います。


詳しい状況などは分からないので、具体的なことは申し上げられませんが、いつかみおちゃん大好きさんの気持ちと、養護教諭の気持ちが通じ合えることを願っております。
乱文にて、失礼しましたがく〜(落胆した顔)
> あみさん

貴重なアドバイスありがとうございます猫
嬉しかったですほっとした顔*

> さやどんどんさん

詳しくてわかりやすいアドバイスどうもありがとうございます…
いつかわかりあえるように願っててくれて本当にありがとうございます…

いつかわかりあえたらいいのですが………(>_<)





ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教員採用試験【養護教諭】 更新情報

教員採用試験【養護教諭】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング