ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Crazy★RunaboutコミュのRC愛車紹介&仕様変更のページ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お持ちの電動RCの紹介、仕様変更はこちらわーい(嬉しい顔)

現在のクリスタル保持者

1… ケイくん
2… エアー☆ウルフさん
3…SHOGOくん、赤うさぎさん
4…トミーさん、わっふ〜さん
5… DDRくん
6… わっふ〜さん
7…MAKOTOさん
8…BUZZ!!さん、トミーさん
9…エリヌス
10…DDRくん、MAKOTOさん
11…エアー☆ウルフさん
12…赤うさぎさん


…となっております。

コメント(14)

エリヌスのジンベイ号です。

・ボディ  80スープラ
・シャーシ TT-01D
・周波数  27.175MHz(09)
・モーター タミヤ スポーツチューン

たぶん、純正オプションパーツ全組みです…たらーっ(汗)
DDRの弐号機です

・ボディ  GTスープラ(SuperGT 完成品)
・シャーシ TT-01
・周波数  27.075MHz(05)
・モーター YOKOMO ProStock?

 オプション品
・OP.620 アルミプロペラシャフト(¥420)
・OP.662 ターンバックルタイロッドセット(¥378)
・OP.664 アルミモーターヒートシンク
・OP.674 アジャスタブルアッパーアームセット(¥756)
・SP.1219 ドリフトタイヤタイプD&ホイール(¥840×2)
・フルベアリング

ジョexclamationジョexclamation & questionジョexclamation ×2ジョ〜シ〜ンるんるん
最近、空物しかやらないやらないエアーウルフでございます。

縁がありまして、今回コミュニティに参加させていただきました。


愛機はヤマハR-max タイプ2
ヒロボー フレイヤEVO90
ヒロボー スカディ50

を飛ばしています。
周波数は72メガの17番とシンセサイザー仕様でフリーで設定してます。

で、車は?ですが、

旧いバスタブフレームのF40が一台
しかも、6バンド時代のクリスタルしか持っていません。

近いうちに新車導入予定!?です。

皆様、宜しくお願いいたします。
とりあえずエアーのとこの地上1号機



昔懐かしタミヤのTA02です。

一応、フルベアでちょこっとカーボンやオプションを使っております。
しかし、旧いのを復活させたので、いつ砕けるかわかりません。〓


最近のボディは穴位置が違うので、微妙に違和感がありまする。

バンドは11番になりました。
ゴムタイヤでドリフトするのにちょっとだけ仕様変更しましたわーい(嬉しい顔)

・ダンパーオイル   前後共に#500→前を#400、後ろを#800に変更
・ダンパースプリング 前後共にS(ショート)ミディアム→前をSソフト、後ろをMに変更
・スタビ       前後共にソフト→後ろのみハードに変更
・タイヤ       片減りしてもったいなかったので、前後共に組み替え…あせあせ(飛び散る汗)
・ボディ       失敗作の5号機GT-Rをなんとか人前に出せるよ〜に…ボンネットにカーボン柄シート貼付けあせあせ

…と、そんな感じです。
衝動買いした、地上2号機です。
今回はノーマルをとことんしゃぶり尽くすをテーマに、TT01をベースにフルベア化、足周りをダンパーミニに変更、ついでに手持ちのリンケージパーツを使いトーイン調整出来るようにはしてあります。

モーターは昔、昔のスポチュンを積んでみました。

タイヤはタミヤのドリタイヤで、これが良く滑るんだな〜
もう、ドリドリ、ズリズリ
なくなったら、エンビ管をはめて遊ぼうと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Crazy★Runabout 更新情報

Crazy★Runaboutのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング