ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

翻訳家コミュの出版社からの支払い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
訳書を出された方もしくは出版社からの仕事を請け負っている方に教えていただきたいのですが・・・

1)一般的に、出版社からの支払いは、納品後いつ頃でしょうか?

2)文字数のカウントはどのようにされていますか? (出版社が納品後〜頃行うなど)

3)カウントは翻訳したものの文字数でしょうか、編集後の文字数でしょうか?

4)翻訳レートはいくらぐらいでしょうか。(400字当たり)

5)契約書は交わしていますか?

私は現在、某出版社に依頼されて英語の本を1冊訳している最中です。3回に分けて納品するように言われており、先月すでに1回目の納品を終わっています。料金については、最初に合意してから作業を開始したのですが、料金の支払日などについてはそのときにごちゃごちゃ言いたくなくて確認しておりませんでした。すでに1回分納品済みなのに何も返事がなかったので、今日その出版社に確認したところ、支払いは編集後で、完成本ができてから、といわれました。完成本がいつできるのかは、現在確認中なのですが、少なくとも最終納品から数ヶ月はかかるのでは、と思うのです。そうすると、作業を開始してから支払ってもらえるまでに半年もかかるかもしれない、ということです。その上、文字数のカウントも編集後にその完成本に基いて出版社側で行う、といわれました。失払い日が遅いのは百歩ゆずって許せるのですが、文字数のカウントが翻訳原稿ではなく完成本に基いて行われる、というのは納得がいきません。
編集中に私の訳がカットされたりする可能性が高いので。(写真や図が多い本で、その周りにテキストを挿入しないといけなく、テキストの位置がすでに決まっているのです)。

他の出版社でもこのような感じなのでしょうか?

これから抗議をしようと思うのですが、出版翻訳の場合は一般的にはどのような支払いや文字数カウントをされているのかを確認したいのです。

宜しくお願いします。

コメント(6)

同感です。合意がきちんとなされてないのに仕事をするのもそうですが、何より不本意な報酬で仕事をすることは、マーケットに対して良くないと思います。傲慢は良くありませんが、最低限矜恃を持って仕事に臨むことが必要だと思います。
マイクサカモトと申しまして翻訳会社(www.uniconpro.co.jp)を経営しています。私も執筆も翻訳も出版から何度も受けています。

一般的に言いまして大手も含め出版社は翻訳会社あるいは翻訳者にとっていい条件を期待するのは無理だと思います。特に中小は経営が芳しくなく、資金繰りも苦しいため、トラブルはよくあります。

最近は当社では印税による翻訳も私個人の執筆依頼も受けません。

条件的にはたきの様が詳細に話されているので私からはそれ以上申し上げませんが、こちら側の落ち度があったことも認めるべきだと思います。

これで抗議をしたら問題はこじれるばかりだと思います。物理的に可能であれば一度、相手のところまで出向いて話し合いに応じてもらうのがいいと思いますが、いかがですか。

仕事をしていますと、必ず問題は起きます。そのときには相手の立場も考えて感情に走らず誠意を持って交渉するのが一番解決になると思います。
みなさん、ご丁寧にコメントをいただき、有難うございます。
出版社の方には、ご指摘のようにこちらが確認をしなかったので非があることをまず申し上げてから、希望の条件を提示しました。
その結果、出版社側からできるだけこちらの希望にそうように再度検討していただけるという回答をもらいました。

とりあえず、もう少し条件を改善してもらえそうです。

どうも有難うございました。
bulanbiru さん

それはよかったですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

翻訳家 更新情報

翻訳家のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング