ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュのDB-D戦(10/8〜10)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
DeNA−中日戦(10/8〜10)用のシリーズトピです。
試合前の展望、ゲームを振り返っての感想など、
このカードの試合に関するご意見・感想は
このトピにお願いします。

試合中の応援は応援トピへコメントして下さい。
【応援トピ】DB-D戦(10/8〜10)
10/8 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=97532375
10/9 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=97536347
10/10 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=97541814

現地で観戦予定の方は観戦予告トピへ書き込みお願いします
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=96063388

++++++++++++++++
【チーム成績】(10/7時点)
DeNA(6位) 49勝66敗15分 得515 失577 本130 盗27 率.256 防4.24
中日(5位) 51勝65敗16分 得380 失441 本68 盗56 率.238 防3.23

【対戦成績】(10/7時点)
DeNA 対D戦成績
 9勝9敗2分 得点63 失点55
 打率.251 本塁打15 盗塁7 失策8 防御率2.36
中日 対DB戦成績
 9勝9敗2分 得点55 失点63
 打率.235 本塁打6 盗塁5 失策6 防御率3.01

【最近1週間の先発と勝敗】
<DeNA>
10/1 G● 2-3 ロメロ
10/2 G● 4-5 京山
10/3 G△ 3-3 今永
10/4 −
10/5 T● 2-5 坂本
10/6 T● 0-2 大貫
10/7 T○ 4-3 ロメロ

<中日>
10/1 T● 2-5 笠原
10/2 T● 0-3 ロドリゲス
10/3 T● 0-1 小笠原
10/4 −
10/5 C○ 4-3 柳
10/6 C● 3-7 松葉
10/7 C● 2-5 大野雄

【試合開始時間】
10/8 17:45開始(15:45Yデッキ開門)
10/9 14:00開始(12:00Yデッキ開門)
10/10 14:00開始(12:00Yデッキ開門)

【イベント】


【球場の天気予報】
横浜スタジアム
https://weather.yahoo.co.jp/weather/14/4610/14104.html

【テレビ放送】
10/8 TBSチャンネル2/tvk
10/9 TBSチャンネル2
10/10 TBSチャンネル2

【インターネット放送】
10/8 DAZN/Paravi/ニコニコプロ野球チャンネル/J SPORTSオンデマンド
10/9 DAZN/Paravi/ニコニコプロ野球チャンネル/J SPORTSオンデマンド
10/10 DAZN/Paravi/ニコニコプロ野球チャンネル/J SPORTSオンデマンド

【選手公示】
10/8 登録/上茶谷
10/9 抹消/上茶谷

【予告先発】
10/8 DeNA:上茶谷 中日:笠原
10/9 DeNA:京山 中日:ロドリゲス
10/10 DeNA:今永 中日:小笠原

【達成間近な記録】 (10/7時点)

【誕生日】

コメント(30)

知野くんスタメン、キターーーーー!
上位打線は言わずもがな
ソトさん、とばさん、知野くんで繋がって欲しいです!

かみちゃしっかりね。がんばって。
とばさんヨロシクです。
かみちゃが好投してくれて良かったです。
ホッとしました。
投げてバントを3本決めて投打に素晴らしかったです。
残り試合頑張って来シーズンに繋げて欲しいですね。

2回のソトさんタイムリー、プーさん激走、
知野くんがしっかり走って内野安打として、
かみちゃが素晴らしき巧妙バントでセーフ、と
全力疾走でチャンスを掴む流れが楽しかったです。
満塁でしっかりくわちゃんが押し出しを掴んで、
恵太くんがグラスラだなんて。
ウホウホでした笑

恵太くんのグラスラは3年連続3度目なのですね。
毎年に1本しっかりとは凄いです。

このカードをしっかり取って最下位脱出を!
あ、でも、ドラフト的には最下位の方が良いんでしたっけ…?(~_~;)
しかし、つくづく思うけど
ウチはやはり
ホームランなんだなあ
>>[4]

本当そうなんですけど、どこぞの球団と一緒でホームランの前にランナーを貯められないという現実。

良いバッターに成長してくれたとはいえ、HRを量産しない4番佐野がいかに悪手だったか。

無双時の筒香しかり、今年のヤクルトの村上しかり、打線の軸はホームランを打つ4番というのは普遍的なセオリーなんですね。
>>[3]

ここに来て最下位脱出するようならツイてないを通り越してアホ過ぎですね。

まぁドラフトに自信がないのかも知れませんが。
>>[6]
本日負けて、ドラフト会議の前日(10日)を最下位で迎えることが決定。
今日は負けて良かったのですね。
アホじゃなくて良かったです!
>>[8]

来週ドラフト終わったらどんどん勝って来年に希望を持ちたいです!
誤解のないように…
それでも私は勝利を願っていましたし、
連勝して欲しかったですし、
京山くんに白星を付けたかったです。

だからと言って誰か一人を責める気もないですが。
電車内の中日ファン達「今日は1ミリたりとも勝てると思ってなかったけど、9回三嶋かと思ったら伊勢でラッキーだったよね」

まあ相手にとったら伊勢は怖くないんでしょうね…
こっちだって負けるなんて思ってなかったわ…
今日みたいな試合を落としてるから最下位なんですよね。
優勝するチームは、このような試合サラッと2-1で勝つんですよ。
8回裏迄は、良い試合で楽しめました。
最下位だからってくじ運が良いとは限らない
最下位の時にくじ運が良かった記憶がないのですが、どうだったでしょう?

伊勢君が、次戦中継ぎで投げるにしても影響がないと良いのですが抑えになりたいと言っていたので
抑えになった途端結果を出した康晃は、やはり凄かったんだなと思いました
>>[13]
試合内容からはずれてしまうので、サラッと。

最下位が活きるのは、2位指名以降。ここにはくじ運は関係なくなり、スカウト陣がいかに調査を進めているかで、単純に他の上位球団より先に指名をする事ができます。

さて、試合については、他の方も書いていますが、今年はこのような試合すら落としてしまうから最下位なんでしょう。

やられてしまう投手が弱いだけ、と言ってしまえばそれまでですが、このあたりも監督やコーチも弱い。昨日の三嶋の投球がありながら、なぜ、伊勢にした?疲労を考慮?そんなん、最終盤の今時には考える部分じゃない。

変な時に拘りすぎて使い続けて、リリーフ失敗を繰り返してきたのに、こんなところで柔軟性を披露、しかも裏目に出まくる、と。

なんとか、中日戦くらいは勝ち越しでシーズンを終えてほしい。

ま、余談ですが、私が仕事でいけなくなり、チケトレで他の方に権利が渡った試合、今年、勝った記憶ないんよね、たぶん、3、4試合だけど。
>>[14]

返信、有り難うございました

ドラフトとか関係無く、消化試合とは言え試合には勝って欲しいです
ファン心理です
>>[15]
ドラフト云々は、正直、負け犬の遠吠えというか、最下位のチームを応援しているファンが、せめてものメリットを…とあげているだけですからね。

ドラフトは、やはり運です。ドラ1もそうですが、昨年の牧のようにドラ2まで、有望株が残ってる事もあるし、佐野のようにギリギリでプロ入りしても3割打者になるコもいる。

試合は試合でシーズンの最後まで戦い、勝利をファンにみせてほしいですね!
ドラフトを考え最下位のままでいいや、
なんてチームは思っていなかったですよね。
結果負けはしましたが。

京山くんの好投。
くわちゃんの盗塁&好走塁。
楠本くんの渋いゴロ1打点、タイムリー1打点。
牧くん、柴田くんの好守備。
勝つ気持ちのあるプレーでしたよね。

4試合連続
先発失点→リリーフ陣無失点
本日
先発無失点→リリーフ陣失点
うまくいかないものですね…。

監督の意図を汲んで、伊勢くんにはこの経験を生かして更に強くなって欲しい、ダメージなんて受けないで欲しいとただただ願うのみ。
「最後までがんばります!」の言葉を信じ、
どこで投げようとも応援しています。
京山くんのフォローはチーム内で良ーくお願いします。
が、今シーズンはお互い様ばかりですよね。
先発良い→打線が…
打線良い→先発が…リリーフが…
強いチームは補い合ってますもんね。

明日は勝ってカード勝ち越しを!
>>[17]

来期こそ、色々ガッチリ噛み合って
私達を喜ばせて欲しいです 
明日からも来期にブラスになる試合を
7回まで綺麗に並べた0。見事7回無失点京山。
替えた途端に失点、失点…先発降りた途端の失点でしたが、まあ代打出した事により追加点も入り仕方ないかなと…

それより前回9回をパーフェクトリリーフしたエスコが今日は8回?
8回、中日は1番から左打者3人並んでるという単純な理由で? うーん…

まあ今日のライデル・マルティネスもだし、こないだの阪神スアレスからもウチは1人もランナー出せず…
結果を出し続ける、基本相手を圧倒するパワーピッチング。

もうウチで誰がクローザーやればイイのか、一択の筈なんだがな…

もうこういう試合は観たくない…
自分はベイスターズに強くなって欲しいから、ドラフト会議に関しても、ベイスターズ一筋で応援しているし、ベイスターズに勝って欲しいから応援しているので、その気持ちは揺るがないです。
最終回に皆でしぶとく繋いで見事サヨナラ勝ち!
カード勝ち越し!

勝ちはつけられませんでしたが、
昇太くんは今日もナイスピッチングでした。

次は、Gへの3連勝含む5連勝中の鯉さんですよ。
強打線相手に投手陣が踏ん張り
打線がたっくさん援護してあげてください!

連敗脱出に向け一戦一戦取っていこ!
サヨナラのもみくちゃの後のコーチ達とのハイタッチ。
しばちゃんがジャンプしないと届かない高い位置に
ハイタッチの手を出す田代コーチが可愛いです。
愛されていますねー。
遅くなりましたが、柴田選手良かった!
最終回のハイライト動画を見ました。
柴田選手の打席ではマルティネスが眉間にシワが寄っていて、投げづらそうなのが分かりました。
反対に柴田選手は表情から、冷静に落ち着いているような感じでした。
マルティネスに困った顔をさせた時点で勝負あったのでしょうね!
おめでとう、ぞしてありがとう柴田選手!
>>[23]
誤 連敗脱出
正 最下位脱出

失礼しましたm(_ _)m
一夜明けましたが、昨日はコロナ禍で昨年から会ってなかった友人達と久々の観戦でした。
先程「久々の野球観戦、サヨナラ勝ちで最高に楽しかった。誘ってくれてありがとう」と連絡が来て、つくづく良かったなと。
やっぱ勝つのはどんな時でも大事だな…と。

柴田、ありがとね。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。