ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュのDB-G戦(9/7〜9)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
DeNA−巨人戦(9/7〜9)用のシリーズトピです。
試合前の展望、ゲームを振り返っての感想など、
このカードの試合に関するご意見・感想は
このトピにお願いします。

試合中の応援は応援トピへコメントして下さい。
【応援トピ】DB-G戦(9/7〜9)
9/7 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=97330991
9/8 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=97337197
9/9 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=97343578

現地で観戦予定の方は観戦予告トピへ書き込みお願いします
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=96063388

++++++++++++++++
【チーム成績】(9/5時点)
DeNA(6位) 39勝52敗13分 得414 失478 本106 盗23 率.258 防4.34
巨人(2位) 52勝39敗14分 得427 失390 本134 盗57 率.247 防3.47

【対戦成績】(9/5時点)
DeNA 対G戦成績
 3勝8敗4分 得点48 失点66
 打率.242 本塁打15 盗塁2 失策3 防御率4.40
巨人 対DB戦成績
 8勝3敗4分 得点66 失点48
 打率.251 本塁打21 盗塁7 失策3 防御率3.16

【最近1週間の先発と勝敗】
<DeNA>
8/31 C○ 7-6 濱口
9/01 C○ 7-2 大貫
9/02 C● 3-11 坂本
9/03 D● 0-1 京山
9/04 D○ 3-1 ロメロ
9/05 D● 0-2 今永
9/06 −

<巨人>
8/31 S○ 10-8 メルセデス
9/01 S○ 2-0 菅野
9/02 S△ 2-2 山口
9/03 T● 3-7 戸郷
9/04 T● 3-4 高橋
9/05 T△ 6-6 メルセデス
9/06 −

【試合開始時間】
9/7 17:45開始(15:45Yデッキ開門)
9/8 17:45開始(15:45Yデッキ開門)
9/9 17:45開始(15:45Yデッキ開門)

【イベント】
9/7〜9 YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2021
来場者にスペシャルユニフォーム配布
試合後「STAR NIGHT X TIME TRAVEL」実施

【球場の天気予報】
横浜スタジアム
https://weather.yahoo.co.jp/weather/14/4610/14104.html

【テレビ放送】
9/7 TBSチャンネル2/BS-TBS/tvk
9/8 TBSチャンネル2/BS-TBS/tvk
9/9 TBSチャンネル2/BS-TBS/tvk

【インターネット放送】
9/7 DAZN/Paravi/ニコニコプロ野球チャンネル/J SPORTSオンデマンド/ジャイアンツLIVEストリーム
9/8 DAZN/Paravi/ニコニコプロ野球チャンネル/J SPORTSオンデマンド/ジャイアンツLIVEストリーム
9/9 DAZN/Paravi/ニコニコプロ野球チャンネル/J SPORTSオンデマンド/ジャイアンツLIVEストリーム

【選手公示】
9/6 抹消/進藤
9/7 登録/宮國

【予告先発】
9/7 DeNA:宮國 巨人:菅野
9/8 DeNA:大貫 巨人:山口
9/9 DeNA:坂本 巨人:戸郷

【達成間近な記録】 (9/5時点)
宮崎 通算100本塁打まで あと3

【誕生日】
9/6 オースティン

コメント(37)

今日宮國投手が大活躍したら、スターナイトのユニフォームは宮國投手のネームを入れますうれしい顔
宮國頼むぞexclamation
ただ・・・過度の期待は禁物かな。
宮國はとにかく5回3点で抑えて貰えれば御の字。
四死球で自滅より打たれた方が次に繫がる。
頑張れ宮國
巨人!FAだけがいい選手じゃないぞ!戦力外でもいい選手はいるんじゃ!その戦力外選手な対して一丸になるチームを忘れるな!
移籍後初のヒーロインタビューで『はじめまして』って言う人好きですスマイル
>>[1]
宮國さんのお名前が入りますね。
記念になりますね♪
今やっと仕事終わって結果見たら何て事!!
野手陣、菅野から大爆発!なんて素敵な!!
そしてグーニー勝ち投手! 菅野に投げ勝つなんて! 正直今日はそこまで期待は…だったけど、捨てた球団にやり返すなんて、"漢" 見せたな!

いや〜早く帰って晩酌しながら録画観たい!
>>[8] バラ文字を買って圧着してもらいますうれしい顔
 小中高と直属の後輩である宮國投手が、30年来の贔屓チームで支配下契約を勝ち取り、初先発で30年来アンチのチーム(古巣)を相手に(※しかも日本球界最高年俸(だったかな?)のエースを向こうに回して)投げ勝つなんて、こんな幸せがあっていいのでしょうか。
 今日一日で終わることなく、次も、その次も、そのまた次も、チームを勝利に導く投球を頼みます
わーい(嬉しい顔)
先日の大貫の投げたカープ戦が自分が観戦した試合では今年いちばん安心してみていられた試合だったかな、と思っていましたが、昨夜の試合もまたよかったかな。

宮國、初回は点をとられましたが、低めに集めて、丁寧に投げているのがよくわかる投球でした。

2戦目は大貫とどすこいのマッチアップ。
ここも勝って、カード勝ち越しを決めてもらいましょう。

打線も、何回か潰してしまったチャンスもありましたが5回にたたみかけましたね。

楠本、代打の切り札になりつつあります。このままの調子で打ち続けてほしい。

シャケもテンポよく投げてくれました。
結局、5回で全てが決してしまった試合となりましたが投手が粘ってしっかり逆転して勝つ試合はやはりよいものです。

山本のスクイズも三塁ランナーが走塁のうまい牧だったのでスクイズしてほしいな、と思っていた中で決めてくれました。菅野の反応が良かっただけに際どかったけど、見事でした。

宮國は支配下登録され、一軍登録後初登板で初勝利、それも古巣、菅野を相手に勝ったのでこれから先の自信に繋がるんじゃないかな?

ファームには石田や濱口がいるけど、宮國の投球から刺激を受けて、ローテ枠を激しく争う競争が起きたらよいかな。

今日はリクエストが勝敗を分けたと言っても良いでしょうか?
初回、相手の先頭バッターヒット→盗塁セーフ→リクエストで判定を覆し盗塁アウト
4回、TAさんの好返球でホームアウト→リクエストされるも余裕のアウトで判定は覆らず
5回、1アウト満塁チャンスでプーさんの内野ゴロ→プーさんの激走でゲッツー回避→際どくもリクエストされず追加点

監督、ナイスリクエストでした!

先頭打者ヒット→盗塁成功だと昨日と同じ流れで嫌だと思いましたが、見事盗塁を阻止し早々に流れを食い止めてくれましたね。

天下の常勝軍団ジャイアンツ様ですから、さすがにこのままとは思わず、明日はいつも以上に手強いと思いますが、坂本くんの好投と好守と打線爆発での援護を期待しています。

散々やられてきて獲られてきていますからね、三連勝したいです!
(それでも晴らせないくらいですけど笑)
菅野を倒し、山口も倒した。
こうなったら欲張ろう!
明日も勝とう!
今日のチャンスでのゲッツー回避2つはいずれも相手に助けられましたね。
もしこれらがゲッツーに終わっていたら流れが変わっていた…かも?
何とか回避できる策をチームとして見出して欲しいですね。

でも明日も打線よ繋がれ〜(^人^)
明日も勝ちましょう!
8日の試合は残念なことに全く観れなかったのですが…タイムリーヒットで先制し、内野ゴロで追加点を獲るだなんて、ウチらしからぬ渋い野球だったのですね(^^)
蝦名は今頃、ひと悶着発生してますかね?
こういうのは怒っても泣いても良いから、成長してほしい。
負けに等しい引き分けではあったが、負けなかった。
野手も追加点を取れたから引き分けだった。
三嶋に関しては巨人の時は使わないか亀井は敬遠だな
確かに以前のベイスターズならサヨナラ負けしてたかも知れません
然し我が子我がチームならステップアップして欲しいもの
いつまでも結果が変わらない子は崖から落とす覚悟も必要なのだなと思う、今日の試合でした
特に主力が下がってから出場した選手には頑張って貰いたいです
変わらなければ崖から落とされちゃうよ〜
ソフトバンクやロッテ、ライオンズの若手の様にギラギラした感が全く感じられないんだわ
牧はシーズン当初からチャンスで凡打したあと、カメラで抜かれても必ずベンチ最前列に来て声を出してた。新人の務めといえばそれまでかもしれないけど、全盛期のソフトバンクは松田や内川が若手より野球に真剣であった。どうか今日の引き分けを無駄にせず最良の糧にチームが育っていってくれ。
【今日のポイント】
1)4回表、ミスによる複数失点
2)6回表、わずか1点のリードで防御率5点台の投手の登板
3)9回裏、バントの場面で左腕・高梨に代打・伊藤光でもよかった

以上です、裁判長
9回の守り、攻撃…
もっと集中して勝負強くならないと、この順位から上がっていけないと思う。
勝ちきらないと絶対ダメな展開の、悔し過ぎる試合………
勝っていた試合を同点に追い付かれ、逆転は免れたとはいえ「負けじゃない!」と喜ぶファンて何だろう?

それがGファンの立場なら解るけどね。

試合は引き分けとはいえ、負けと同類じゃないかね?

温いファン増えたなー
全然笑えないんだけど。
借金があるチームにとって引き分けは負けと同じ
ただ、今年のチーム状態から考えたら
正直負けなくて良かった。

引き分けを批判できる
ほど
勝ててないからなあw
九回の丸の場面 ツーアウトなんだし
もっと内野のシフト
思い切って良かったと思う
最終回桑原が二塁打の後したたかだったのは、柴田を申告敬遠した事。
普通に考えたらバントしてくるであろう選手を敬遠するか?
と思った。

その後の関根と倉本が全く仕事出来てないのは頂けないが
4回の2失点も安易な守備での2失点。
そしてクローザーが3失点。
まあそれでも負けなかった…じゃ全くダメなんですよね…連敗中で決して好調ではない読売に3点差あるならキッチリ勝ち切らんと…
今日の試合を勝つか分けるか、数字上は大した事ないのかもしれんが、やはり読売戦6連勝・3タテするってのはチームへの影響は雲泥の差かなと…


三嶋、今日はたまたま…では勿論なく、読売戦は4度目?の失敗。
セーブの付く3点差でこれ以上ないシチュエーション。結果被安打5、3失点。
もうクローザーの域を…

まあとにかく優しい番長ですから今季はもう8回ヤス9回三嶋はこのまま動かさないでしょう。


来季、とにかく圧倒する威圧感のある外国人。元ソフトバンクのサファテみたいなクローザーを獲ってほしい…
もう毎回投げてみなきゃ分からない勝ちパターンリリーフでヒヤヒヤしたくない…

あ〜まだ悔しい…
もう遠い記憶になっていましたが、
初回、坂本くんが良かった表と、
初球攻めの先制攻撃からの二者連続ホームラン

6回1アウト満塁で
砂田くんのキレッキレからの
ソトさん→とばさん→プーさんの
3-2-5のおもしろ珍ゲッツー♪

8回の牧くん大和さん連打からの
とばさんの爽快タイムリーツーベース!ヽ(´▽`)/

良いところだけ見直して寝ます♪


明日の横須賀のファームの試合に、
倉本さん、森くん、神里くん、蝦名くんが参加するとが発表されましたね。
倉本さんと蛯名くんは、今日の悔しさを晴らすところを見せてくれますかね!?
行っちゃおうかな…。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/09/09/kiji/20210909s00001173561000c.html
巨人・原監督「すごい価値ある引き分けが多いね。本当に」 9回に3点差追いつき、今季15度目ドロー。


もう完全に勝利ムード…ほんと腹立たしい…
ほんとは原監督の3タテ食らった悔しいコメントが聞きたかったな…
こういうのを見たくなかったからぶっちゃけ2失点までは仕方ないけど、1点差で何とか…何とか逃げ切ってほしかった…

カード3試合目にこういう試合すると、2勝1分け感がまるでない…


結局寝れず…このまま出勤か…
仕事中にヤフーでチェック
悔しすぎる
そんな気持ちの選手はいないとは思うけど、8回の2点で勝ったと思った選手がいたらそんなに甘くないよとたらーっ(汗)
逃げきれなかったことを悔やむより

サヨナラできなかったことを悔やんでくれ!
>>[30]

スタメンの選手も控えの選手も皆持てる力を発揮して欲しいです
昨日のとばさんの2点タイムリーなんて爽快でしたから!!
>>[34]
ホントですね、ホントですね。
皆良いものを秘めてはいるんですもんね。
最終回は代打が躍動ー!チームを救ったー!
の図を思い描いていました 笑

こっちだって良い選手が控えているんだぞー!と
相手をジリジリさせるイヤなイメージを植え付けたかったです…。
>>[35]

先日、野球少女って映画を見たんですが男子でも女子なら女子と言うだけで野球を志すのは大変なこと、ましてやプロになるのは、ほんの一握りの限られた選ばれた人なんだから実力発揮して輝いて欲しいなと思ってます
サヨナラ勝ちを逃した時はハア〜と思いましたがたらーっ(汗)
第二戦後のイベントを現地で見て、デジャヴになればと思ったけど、結果は言わずもがな

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。