ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュのDB-G戦(10/27〜29)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
DeNA−巨人戦(10/27〜29)用のシリーズトピです。
試合前の展望、ゲームを振り返っての感想など、
このカードの試合に関するご意見・感想は
このトピにお願いします。

試合中の応援は応援トピへコメントして下さい。
【応援トピ】DB-G戦(10/27〜29)
10/27 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=95279680
10/28 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=95286474
10/29 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=95294409

現地で観戦予定の方は観戦予告トピへ書き込みお願いします
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=92819741

++++++++++++++++
【チーム成績】(10/25時点)
DeNA(4位) 51勝53敗5分 得464 失424 本123 盗27 率.265 防3.71
巨人(1位) 63勝38敗6分 得487 失366 本123 盗69 率.256 防3.29 M4

【対戦成績】(10/25時点)
DeNA 対G戦成績
 8勝12敗0分 得点74 失点82
 打率.227 本塁打23 盗塁3 失策10 防御率4.05
巨人 対DB戦成績
 12勝8敗0分 得点82 失点74
 打率.258 本塁打24 盗塁16 失策7 防御率3.54

【最近1週間の先発と勝敗】
<DeNA>
10/20 D● 1-6 大貫
10/21 D● 2-4 坂本
10/22 D● 0-1 平良
10/23 C○ 2-0 京山
10/24 C● 1-2 井納
10/25 C○ 3-0 武藤
10/26 −

<巨人>
10/20 S△ 1-1 戸郷
10/21 S● 1-2 高橋
10/22 S○ 6-0 サンチェス
10/23 T○ 5-4 今村
10/24 T● 1-2 菅野
10/25 T● 2-4 畠
10/26 −

【試合開始時間】
10/26 18:00開始(15:30Yデッキ開門)
10/27 18:00開始(15:30Yデッキ開門)
10/28 18:00開始(15:30Yデッキ開門)

【イベント】
10/26〜28 スペシャルユニフォーム 来場者配布

【球場の天気予報】
横浜スタジアム
https://weather.yahoo.co.jp/weather/14/4610/14104.html

【テレビ放送】
10/26 TBSチャンネル2/BS-TBS/tvk
10/27 TBSチャンネル2/BS-TBS/tvk
10/28 TBSチャンネル2/BS-TBS/tvk

【インターネット放送】
10/23 DAZN/Paravi/ニコニコプロ野球チャンネル/ジャイアンツLIVEストリーム
10/24 DAZN/Paravi/ニコニコプロ野球チャンネル/ジャイアンツLIVEストリーム
10/25 DAZN/Paravi/ニコニコプロ野球チャンネル/ジャイアンツLIVEストリーム

【選手公示】
10/26 抹消/エスコバー
10/27 登録/櫻井、森、宮本 抹消/佐野、蛯名

【予告先発】
10/26 DeNA:大貫 巨人:戸郷
10/27 DeNA:坂本 巨人:高橋
10/28 DeNA:平良 巨人:サンチェス

【達成間近な記録】(10/25時点)
ロペス NPB通算1000安打まで あと5
パットン 通算100ホールドまで あと1

【誕生日】

コメント(30)

ドラフトも満足に無事終わり、後は明日からのいよいよ現実味を帯びてきた読売の2年連続ハマスタ胴上げを阻止出来れば今年は満足です。
とにかくウチが2勝、ドラゴンズさん1勝。もしくは申し訳ないがウチ1勝、ドラゴンズさん2勝でなんとか回避。

去年は思い切り現地で生胴上げに遭遇してしまい悔しさハンパなかった…
選手達、最後に意地見せてくれ!
ドラフト会議の翌日に、昨年のドラ1、森くんの昇格、なんだかドラマだわ。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/10/27/kiji/20201027s00001173279000c.html

そして、宮本が久々に一軍昇格。
森くんとともに、ベイスターズにおいてはスピードスターの選手。

森くんは次の阪神戦でスタメンあるかも?らしいですがそれこそ一軍の空気を感じてもらうのが第一となるでしょう。
宮本はのんびり構えていられなくなってきている時期。

是非、アピールしてほしいです。
今日のポイントはロペスの満塁弾と健大のホールド。
あそこで同点にされていたらどうなっていたかわからない。

ボタンをかけ違うとこんな大差で勝負がつく。
ほんのチョットの差なんだろうなぁ。
>>[4]

一球に笑い、一球に泣く!!

ドラマよりドラマティックなのが野球ですね!

いや〜野球って本っ当に面白いですね🤣
ちょ、ま?

佐野恵太 402打数132安打
梶谷隆幸 402打数132安打

打率.32835821

で綺麗に並んだの!?

今日でシーズン終了だったら、まるっと、まるーくおさまったのに!

タイトル獲得記念グッズも倍作れるから、球団的にもよかったのにーっジタバタo(><o)(o><)oジタバタ
>>[6]
サノスに並んだのがベイスターズ戦士で、
ほんとに良かったです。
大島選手や青木選手じゃなくて。
ワクワクが止まりませんよね!
☆「素晴らしいの一言。春先しか見ていなかったんですけど、沖縄で見たときよりもはるかにスイングが速くなっているし、力強さも出てきている。ファームで打率.211でしたが、.311打っていてもおかしくないバッティング」ぴかぴか(新しい)
https://baseballking.jp/ns/253032

 森といい蝦名といい、ルーキーが初安打を鮮烈な打撃で魅せてくれました。来シーズンもルーキー野手が鮮烈な活躍を見せてくれることを期待させてくれます。ロマンがあるなぁわーい(嬉しい顔)
前半は大貫×戸郷の投げ合いでどっちに転んでも…でしたが、ロペスのグラスラでグッと引き寄せましたな。
先制〜中押し〜ダメ押しで、終わってみればカジは首位打者並ぶわ、森くんプロ初打席初ヒット出るわ、投げては大貫10勝、パットン通算100ホールド、石田も平田をカバーするナイスリリーフだわ、てんこ盛りの快勝でした。
明日以降もここまでとは言わんが、まず明日勝って、ドラゴンズさん勝てばハマスタ胴上げ阻止完了。
でも出来れば今まで読売にやられ過ぎたので、あと2つ何とかモノにしたい!

改めて森選手、プロ入り初ヒットおめでとう!
これは完全に独り言ですが…

今のソトの調子なら、相手にとっても森敬斗がスタメンで出てきた方が脅威となる気がするんだけどなぁ…3打席限定とかでもいいから試してほしいなぁ。

昨日はファーム観戦。森は途中交代。あれ?と思ったら後ろのおじさんが「ネットでラミレスが宮本と森を上げるって」と。CSがないと早々と若手やボーダーライン上、退団濃厚等の選手と入れ換えが行われる時期なんですよね、助っ人外国人なんて早々に帰国していたし。
切磋琢磨して夢舞台で活躍してほしいものです。
優勝はできなかったけど巨人に「ベイスターズは嫌な奴だ」と思わせたい。おもいっきし悪者になりたい!
地味だが 5割復帰。
明日 ハマスタは 読売が優勝の可能性をのこしているから
チケットは売れるだろうし 球団サイドとしては申し分ない展開になった。
まあ 読売さんには 東京ドームで優勝してもらった方が
お互いにいいよね。
明日は ハマスタにお金だけ落として行ってもらおう。
ここへ来て読売戦4連勝と意地を見せてくれてますね。
今日は追いつかれても即引き離したヒカルのタイムリーはデカかった〜

これで中日さんが昨日か今日1勝してくれてたらこれでハマスタ胴上げ阻止完了だったのに…(好調じゃなかったのかよ)
もうこうなったら明日自力で勝って阻止しましょ。

しかし今日の増田への3四球…意識し過ぎなのかな…ほんと分からん。まあ明日は平良なのでスタメンはないかな。

明日は平良の快投、打撃も引き続き爆発といきましょ!
現地民してましたが、ほとんどスマホの画面を見つめていたので、ちゃんと試合を理解できていたかは微妙なんですが…(野球より某乃木坂の○石さんの卒コンみてたなんて、とてもじゃないが言えないよ?)

初回、相手投手を一気に攻め立てたあたり、今日は楽勝じゃ、と思いましたが、こちらの先発、坂本、球がバラついてましたね。それでも負けなかったあたりは彼、もってますね。

同点にされた3回、裏の攻撃で突き放してみせたのが全てでしたね。なかでも伊藤光の粘って粘ってからのタイムリーがよかった。相手守備陣が守備位置を光用にかえて、より右寄りにしてくれていたから余計にハマりました。

ブルペン陣、今日もよいお仕事。
伊勢は決め球がない分、巨人の上位打者を相手にすると苦しみますが最低限の役割を果たし、砂田、パットン、三嶋もナイスでした。

明日は平良とサンチェスですか。
数少ないチャンスをどちらが逃さずに掴みとれるか?ですね。現地へ行かれる方は防寒対策をしっかりしていってくださいませ。

2日連続で現地で勝利をみれたけど、寒空の下、手拍子まじめにやって、手をひび割れさせてしまった者からの長文レポでしたー。
今日の試合、皆さんおっしゃる通り
伊藤光のタイムリーは非常に大きかったですね。
ただ、戸柱のリードは本当に成長著しい。
色々考えて、伊藤光は右の代打の切り札に
使って行くのがベストかなあ。

そう考えると
伊藤光の長い離脱は
やはり痛かったなあ。
巨人のマジックが「2」になりましたね。
明日、うちが負けて中日も負けると目の前で胴上げです。
これだけは避けたいです。
2年続けてハマスタで胴上げだけは、御免蒙りたい!
平良君、頑張れ〜〜!!
野手陣も頑張れ〜〜!!
讀賣様、今日負けて明日ドームで優勝決めてくれたら幸いですw
☆4番・佐野がいない。エスコバーもいない。今日に至っては宮崎も欠場。そんな状況で首位・読売を3タテ。嬉しすぎますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

 7回の森の好走塁も見事でした走る人。実況アナが言ったように、まるでレギュラー選手のようなプレイを見せてくれます。スタメン起用が予定される阪神戦がますます楽しみです。
今日のヒーロー3人はかなりレアですね。
横須賀組が皆んな今年は、頑張ってて胸が熱くなります(T . T)
平田がヒロインに立つのは感慨深いファンも多いでしょうね〜。

砂田くんもいろいろありましたが復活!

新しいチカラも生まれつつある。

梶谷隆幸の首位打者も!?

とにかく素晴らしい3連戦でした!!!
いや〜いい試合だった。
森くんいいわ〜。
走良し。
攻良し。
守は?
半熟形でなく完成形で出てきて欲しい。
つまりレギュラー定着で。
再来年くらいでしょうか?
日本シリーズでの胴上げ、昨年の胴上げに続き、
眼前で今年も見せられたら辛い…
(状況を鑑み胴上げはしなかったカモですが)
と思ってましたが、見事に跳ね返してくれました!
チームの意地、プライドを見せてくれました。

にしても今日は満塁のピンチが2回もあって怖かったです…とても疲れました(^^;;

でも見事に抑えてくれて興奮し
優勝を争う試合かのように感じました。

森くんの足が速すぎて、昨日まで気付くと瞬間移動しており追えなかったのですが、
今日はちゃんと見ることができ、
滑るような美しい走りで、ますます楽しみになりました。

下位から上位への打線の繋がりが楽しかったです!

3日間ナイスゲームをありがとう!
良かったですね。なぜか胴上げをみるのがベイスターズばかりだったので。

梶谷の記録頑張りたい
いや〜ほんと良くやってくれましたな…
まあ中日さんが1つは勝つと思ったので2勝はしたいと思ってましたが、まさかに中日さん3タテとは…^^; で、ウチもほんとにまさか3つ取るとは^^;
個人的に昨年ハマスタで生胴上げを目撃して、ほんとあの屈辱を2年連続はほんと勘弁と強く思ってたので、この3タテ、胴上げ阻止はほんとに嬉しかった…
平良もよく試合作り、何と言っても6回の砂田・平田に尽きますな!あれが3タテを引き寄せた!素晴らしかった!
そしてこのカード、野手陣はほんとよく打ってくれた。特にカジはほんと凄え!

決して優勝争いでもなく、喜ぶレベルが低いんですが、私的にはシビレた3日間だった!
最後に意地見せたな!選手達!

是非今回のFOR REALに入れてね笑

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。