ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュのDB-C戦(8/25〜27)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
DeNA−広島戦(8/25〜27)用のシリーズトピです。
試合前の展望、ゲームを振り返っての感想など、
このカードの試合に関するご意見・感想は
このトピにお願いします。

試合中の応援は応援トピへコメントして下さい。
【応援トピ】DB-C戦(8/25〜27)
8/25 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=94783269
8/26 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=94790170
8/27 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=94797704

現地で観戦予定の方は観戦予告トピへ書き込みお願いします
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=92819741

++++++++++++++++
【チーム成績】(8/23時点)
DeNA(2位) 27勝26敗3分 得225 失210 本57 盗10 率.267 防3.59
広島(6位) 22勝26敗6分 得237 失249 本58 盗22 率.269 防4.18

【対戦成績】(8/23時点)
DeNA 対C戦成績
 6勝4敗1分 得点53 失点47
 打率.276 本塁打10 盗塁0 失策6 防御率4.09
広島 対DB戦成績
 4勝6敗1分 得点47 失点53
 打率.272 本塁打12 盗塁4 失策4 防御率4.53

【最近1週間の先発と勝敗】
<DeNA>
8/18 C○ 4-3 井納
8/19 C△ 2-2 濱口
8/20 C○ 10-1 ピープルズ
8/21 D● 1-3 大貫
8/22 D● 0-5 阪口
8/23 D● 0-3 伊勢
8/24 −

<広島>
8/18 DB● 3-4 九里
8/19 DB△ 2-2 野村
8/20 DB● 1-10 K.ジョンソン
8/21 G○ 7-5 森下
8/22 G○ 10-4 大瀬良
8/23 G○ 2-1 遠藤
8/24 −

【試合開始時間】
8/25 18:00開始(15:30Yデッキ開門)
8/26 18:00開始(15:30Yデッキ開門)
8/27 18:00開始(15:30Yデッキ開門)

【イベント】


【球場の天気予報】
横浜スタジアム
https://weather.yahoo.co.jp/weather/14/4610/14104.html

【テレビ放送】
8/25 TBSチャンネル2/BS-TBS/tvk/テレビ新広島
8/26 TBSチャンネル2/BS-TBS/tvk/RCCテレビ
8/27 TBSチャンネル2/BS-TBS/tvk

【インターネット放送】
8/25 DAZN/Paravi/ニコニコプロ野球チャンネル
8/26 DAZN/Paravi/ニコニコプロ野球チャンネル
8/27 DAZN/Paravi/ニコニコプロ野球チャンネル

【選手公示】
8/25 登録/上茶谷 抹消/進藤
8/26 登録/細川 抹消/ロペス

【予告先発】
8/25 DeNA:上茶谷 広島:九里
8/26 DeNA:濱口 広島:野村
8/27 DeNA:井納 広島:K.ジョンソン

【達成間近な記録】 (8/23時点)
なし

【誕生日】

コメント(30)

何故ベイスターズは 調子の上がってきたチームと対戦する巡り合わせなのか。

中日に3タテ喰らわされて 次 読売を3タテの広島相手ですか。
ヤバい。
勝ってほしい。
ワクワクする試合が見たい。
それだけです。
がんばれ、ベイスターズ!!
https://t.co/ZhZrZH99Ci

『奮起せいや!』
原監督、サカマルオカに奮起を求める。

まあ常に「打てないのも野球」と冷静なコメントをするラミレス監督からはまず聞く事のない言葉ですが笑

読売に3タテしてノってるカープ。
一方正直まさかのドラゴンズに3タテ、3試合で1得点、しかも2試合連続完封負けのベイスターズ。
いよいよこっからが踏ん張り時。

選手達、「奮起せいや!」
8月末にハマスタでのカープ3連戦で初戦からサヨナラ勝ち…

これは思い出しますね〜3年前、2017/8/22〜/24の3試合連続サヨナラ勝ちを。

また今回も全て同じシチュエーション。
さて明日はどうなりますかな〜

まあ普通に勝ってくれてもいいからね笑
上茶の勝利が消えた時は
どうなる事かと思いましたが
何はともあれ連敗が止まって良かった
最後 ラミレス監督が 今日 これまで2三振 2併殺の大和を そのまま打たせた根拠は なんだったんでしょうね。
あっさりと三連敗を抜け出しました。
結果オーライなのですが どうしても気になる。
>>[8]
昨シーズン、2回サヨナラ打を放ってる大和だったから、得点圏にランナーいるし、賭けてみたのではないでしょうかね、よくラミレスが言う、フィーリングで決めた、的な。
右の代打がいなかったとか?あせあせ
ピッチャー左だったし…
って思ってますあせあせ
それよりも、ヤスアキがベンチから牽制のサインが出ていたにもかかわらず、牽制をしなかった、従わなかった?、その後、交替させられた事が気になってきたわ。

色々と立場がマズくなるんじゃないか、ヤスアキ…
帰宅してからみっしーの好フィールディングと
大和さんのサヨナラヒットを
連続して5回くらいリピート再生。
止まりません♡たまりません♡

初球の凡退は、何球目かのそれよりガッカリ度が上がりますが、
初球タイムリーや初球ホームランは、何球目かのそれより爽快度がぐーんと上がりますね!

でもその前のとばさんのバント…
ほんとはすっごくドキドキしながら見つめていました^^;
一球で良く決めました拍手

今日はバントが成功し、更に効きましたよー手(チョキ)

ドキドキヒヤヒヤするから、明日以降は普通に勝とう!
もちろん点差を離してね。
勝てたから良いものの・・・

何故、進藤を落としてしまったんですかね。調子良さそうだったんですけど。

先日のノーアウト満塁は、奇跡的に抑えたものの、本日もご覧の通り。やはりヤスアキは、下で再調整した方が良いのではないでしょうか?

結果、上茶谷の勝ちは消え、無駄に中継ぎ陣をつぎ込まなければならない始末。

モヤモヤが収まらないのでコメントさせていただきました。
本当に康晃は心配ですね
笑顔の康晃が大好きなのに表情が無い康晃を見るのは辛いです
リフレッシュさせてあげたいです心身共に
プロだから厳しいご意見もあるでしょうが母親目線で選手を見ているので、つい
今日は野村と濱口。
コントロールがいいのと・・・。
対照的な二人。
違う組み合わせも見たいけれど、
前回は引き分け。
決着、いざ勝負!
http://bit.ly/2BmNeb5
細川登録 ロペス抹消

細川いきなりスタメンあるのかな。

ロペスは遂に抹消になっちゃいましたね…

ロペス、ヤス、クワ。今この3人がとにかく心配…

とにかく細川はチャンス!暴れまくってもらいましょ!
☆明日は井納。今シーズン広島戦は2戦2勝で計12回を1失点のお得意様。明日もコイ料理を頼みます魚
今年の井納さん すごくがんばっていますねいい気分(温泉) 
対広島の防御率は2試合で0.75ぴかぴか(新しい) 8月の防御率も3試合で0.96ぴかぴか(新しい)

ただし右打者の被打率は.284つかれた顔
今日のカープさん ズラッと右を並べてきそうですあせあせ
調子がまずまずの井納と未だ勝ちなしのジョンソン。
勝ち負け交互に来ている井納は順番からすると・・・今日負けかぁ。
ジョンソンに勝ちを付けるな、ガンバレベイスターズ!
2番倉本さん、初スタメンの細川くんに期待!
打って守ってヨロシクお願いします♪

好調な人はそのままの勢いで。
井納さんはいつも通ーりで。

このカードを勝ち越しましょ!p(^o^)q
☆「必ず4番になれるポテンシャルがあると言ってきた。あれほどのパワーを持つ選手はなかなかいない。ただ、ポテンシャルがかみ合っていない。なかなか1軍に定着していないが、ひとつひとつ向上させていくことが重要」 細川が6番ライトでスタメンぴかぴか(新しい)
https://hochi.news/articles/20200827-OHT1T50188.html

 ファームでは6ホーマー。打点と四球はリーグトップ。出塁率4割超え(チームトップ)。

 田代さんとラミ監督にじっくり指導を受けてほしい。期待しかないです。
すっかり左キラーで定着した倉本^_^
期待してます!
井納に価値がついて良かった。
ジョンソンに勝ちがつかなくて良かった。
石原が心配。
堂林いい選手になっちゃった。確定だな。
後半点取れねぇ〜。
うちの中継ぎ優秀。
三嶋は、ホント、クローザーになってからピンチらしいピンチを作る事なく、キッチリと抑えてくれますね。

ありがとう、三嶋。

スタメン起用に応えてくれた倉本、ありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。
いつも一点差の最終回は、ヒヤヒヤドキドキで胃がキリキリ…でしたが、今は落ち着いて観ていられます。
凄すぎで称賛の言葉も尽きます。

が、ルーキー時からそれを何年も務めてきたというのは、どれだけ神経を削る想いだっただろうか…とふと思いました。

チームの危機を救ってくれている新守護神に感謝。
これからもお願いします。

でもやはり復活も待ち望みます。
自信は自分で取り戻す。待ってます。

なんとか逃げ切りましたね。
井納投打に躍動、中継ぎ陣の踏ん張りに尽きる試合でした。
しかし今日も井納のタイムリー無ければ1得点…中継ぎの誰かが打たれたらもう終わってましたね…

ラミちゃんの「打つ時もあれば打たない時もあるのが野球」…まあ毎日毎日打線爆発しろとは言いませんが…打つ時…いつなんですかね…

現状先発がQSしても負け投手になりかねない低調打線。 投手陣には最少失点でお願いするしかないですな…

野手陣、奮起せえ!
インターバル長めのダブルストッパー!
という事で

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。