ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュのソト本塁打王・打点王、山崎最多セーブ 獲得

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年セリーグの全日程が終了し、
ソトの本塁打王・打点王、山崎の最多セーブのタイトルが確定しました!

タイトル獲得のお祝いコメント等は
こちらへ纏めてお願いします。

セ・リーグ・タイトル獲得選手
<投手>
最多勝利 15勝 山口俊(巨人)
最優秀防御率 2.58 大野雄大(中日)
最高勝率 .789 山口俊(巨人)
最多奪三振 188個 山口俊(巨人)
最優秀中継ぎ投手 43HP ロドリゲス(中日)
最多セーブ 30S 山崎康晃(DeNA)

<野手>
首位打者 .335 鈴木誠也(広島)
最多本塁打 43本 ソト(DeNA)
最多打点 108打点 ソト(DeNA)
最高出塁率 .453 鈴木誠也(広島)
最多安打 174本 大島洋平(中日)
最多盗塁 36個 近本光司(阪神)

<球団公式>
https://www.baystars.co.jp/news/2019/10/1001_05.php

コメント(8)

ヤスアキも 本当によくやったと思う。
が それ以上にソト。
昨年に続くホームランキングは 本物です。
今年は 打点王までついて 勝負強さも進化しました。
願わくば CS 特にCSファーストの阪神戦で 初打席でホームランを打ってほしい。
多分二番での起用だと思うが 一番が塁に出ていて ツーランというのが 望ましいね。
前半戦の低空飛行だったソトが後半戦にしっかり数字を伸ばし、最多本塁打&最多打点、ハマスタでは数字を落とす、と言われた山崎康晃も2年連続で最多セーブのタイトルを獲得と見事にチームのAクラス入りに貢献してくれました。

ふたりとも、ありがとう、そして、おめでとう。

そして、トピ違いにはなってしまうかもですが…今週のFOR REALに取り上げられた【上茶貫】こと、上茶谷と大貫。その中でも書かれていますが、昨年の東のように二桁勝利とはなりませんでしたが、そう!ふたり合わせた勝利は【13】。ここ数年のドラ1投手が稼ぎ出してくれていた勝ち星を、新人ふたりが切磋琢磨し、力を合わせて同等以上の勝ち星を稼ぎ出してくれました。

ふたりとも新人王獲得とはならないでしょうが、ローテをまわしきってくれたことなど、本当に素晴らしい活躍でした。

ふたりにも、ありがとうと言いたいです。
ソトは後半は無双に近かったですね。
セカンドとライトをたらいまわしにされて、自らのエラーで負けた試合もありましたが、今となってはそれを補って余りある活躍だったと思います。
今後は守備位置を固定してほしいです。

康晃もよく頑張った。
他球団のクローザーが軒並み調子を落とす中、安定していたと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。