ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュの討論・議論用トピ・47

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
応援するのは当然としても、多少厳しい言葉でも
真剣にファン同士で議論していくことで、
チームをどう立て直していくべきか皆で考えたい。
そんな討論、議論を徹底的にしたい方向けのトピです。
皆様の鋭いご意見に期待しております。

<注意>
・コミュトップに書いてある注意事項を守れない
 書き込みは、いかなる理由であっても一切禁止です。
・愚痴や球団・監督・選手の糾弾を助長する目的の
 トピではありません。
 "厳しい言葉"と罵声を浴びせることは全く違います 
 建設的かつ有益な議論をお願いいたします。
・何についての意見か、どの意見に対して返答か、
 論点や対象が明確となる書き方を心がけること。
・議論とは正解を求めることではなく、
 意見交換が目的です。
 主張を繰り返すのではなく、まずは他人の意見に
 耳を傾ける柔軟性をもって議論してください。
 人に読んでもらっているという気持ちを忘れずに、
 敬語を使うぐらいの最低限の気遣いを。
 発言者を馬鹿にするようなコメントなど論外です。
・独り言や単なるストレス発散なら自分の日記で
 やってください。書き込む際は投稿前に冷静になり
 もう一度自分で読み直すこと!
・議論と雑談を混同しないこと。雑談系は雑談トピなどへ。

cf.議論用トピその46
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=86069542

コメント(1000)

代打枠として、倉本を落として
石川を上げるのは有りなんじゃないかな?
と思ってますけども?
どうでしょう?
>>[961]
石川選手は嫌いな選手じゃないですし、バントなどの小技も出来る選手だと思うのですが、ファームでの成績はどうなんでしょうか。
また、大きいのは期待出来る選手じゃないでよね。
ラミレス監督の試合後のコメント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200718-00000615-sanspo-base

ラミレス監督と伊藤光って、コミニュケーション取れていないんじゃないんですかね?

ラミレス監督が、伊藤光に対して記者団にコメントするの今年に入って2回目ではないでしょうか?

そもそも論として、ラミレス監督が捕手に配球の指示を出しているってことになるんでしょうか?
前回はサイン絡みだったので伊藤光にも非があった感がありますが。今日の交替は異質すぎます。

まるでサッカーの選手交替を見ているようでした。

ラミレスがよく口にするコンビネーション。
それを言い出したら、投手・捕手のその場、その瞬間に感じ取るものから修正を加えていく、現場判断はしちゃいけませんよ、って事になりかねない。

一体、どうしたんだよ、ラミレス、って感じです。
伊藤の交代ですが、先に点を取ってれば多少失点しても、コンビネーションとやらが悪くてもそう簡単に代えないと思いますよ。

昨年、阪神戦で康晃がヒットと自らのエラーでピンチを作ったときに伊藤光を代えたことがありましたからね。

個人的にはもう慣れっこです。
それが良いか悪いか、そうやったことで勝つか負けるかは別として。

全ての面で、オースティンが戻るまで辛抱するしかありません。

オースティンが打線に入って、明らかに昨年までの4年間と比べると得点力は格段に上がりましたからね。

オースティンが抜けて昨年と同じ面子になったのだから、いろんな面で綻びが出てくるのは当たり前と思います。

本当はどうにかして欲しいですけどね。
誰が何と言おうと、ラミレスは更迭すべき。
光山さんが去った時点で気付くべきでしたね。
ラミレスはマネジメント手法に問題があったと。
そして、光降格。
ラミレスなんかより、よほど野球をよく理解している人間を落とすなんて。
いまのベイスターズで、まともにチームバッティングできるのは、彼くらいしかいないのに。
あとはみんな、ただ来た球を打つだけ。
ラミレス擁護派の方々、どうか納得できるご意見をください。これのどこに、正当性があるのかを。
>>[967]
すいませんが言葉は選んでください。
ラミレス監督のファンもいます。
少なくとも
ベイスターズファンに
そういう
人が居るとは思いたくないので。
擁護しろというので…。

とりあえず監督降りてほしいから連敗願うという本末転倒はやめてほしいです。これは過去のどの監督時代にもそういう方が現れますが、毎回やめてほしいと願っております。


もし、ミーティングで決めていたことを意図的に守っていなかったのであれば、降格はやむなしだと思います。それは投手も困惑するだろうし。

話し合いが足りない。
コミュニケーション不足。

それは常に上司だけの問題なんでしょうか。

チームバッティングが1人しかできてない。ラミレス監督を貶めるために、他の選手の評価すら落として何が討論か。
>>[967]
ラミレス監督はダメだというフィルターが掛かった方と何を議論したら良いのか?
良い所もあるし悪い所もあると思いますよ。

そんなに悪い監督なら続投を決めた球団社長から更迭するべきではないかな?

そんな事より頑なにバントをしない采配に疑問ありです。
バントは必ずしも得点に繋がるとは思わないのですが8回の佐野は送らせたかったですね。自分はヤスアキ信用してないですし。
桑原も送らせたかった。
こういった議論の方が面白いと思う。
ヤマヤス 今年調子つくづく悪いなあ。
あと主力が打てなくなったら変わりの若手がいない。

今年の優勝がなくなったと自分には思えました。

(筒香が抜けて優勝って時点で疑問視してたんですが・・・。)
1点を取りに行く姿勢の差が出ましたね。ベイスターズは打ってゲッツーで終わり。
巨人は代走や盗塁はたまたバントでチャンスメークからのタイムリー等で追加点。
この差は大きいと思います。
結局だけど、ラミレスがやりたい野球って何?

ゲーム前に立ててる戦略って何?

諸々の方針がわからない、知る由もない段階でこれらの話題は討論しようがないのかな、と。

好きか嫌いかの個人的な感情論になってしまうんですよ、ラミレスの采配云々って。

私なんかは、選手が壊れずに、試合を楽しんで勝ってくれるのなら誰が監督でも好きになるだろし、選手を心身ともに壊していく、おまけに負けていく野球を続ける監督はやはり嫌い。コレはベイスターズに限らず、どこの球団でもね。

私も他のトピで煽るような書き方したのもよくないのですが、この話題、打ち止めにした方がよいのかな、と。

理由は簡単。答えがないから。
それでも続けるのなら止めませんが…

バントって、サインが出なければやったらダメなんですかね?
好きとか嫌いとかではなくて、試合の流れを読んでやるのは別に構わないと思うのですが。
まあ、送りバントしようものなら罰金制度があるならできませんけどね。

昨日も今日も最終回の無死1・2塁の同じ場面。
そしてピッチャーは同じ中川。

昨日の佐野の強攻策はまだ理解できますよ。
クリーンアップだし、期待持てるから。
というか、あの場面で打ってもらわないと困るし。

でも、今日の桑原。
あんな甘いボールを引っかけてゲッツーって。
足があるんだから、セーフティーバントすれば?と思いました。

結果でなかったけど、倉本は粘ってましたよね。
柴田だって四球選んだし。

正直言って、ラミレス監督の采配云々ではなくて、やっぱり地力がないのでは?
今年はオースティンが入って、かなり打線のつながりが良くなったけど、たった1人いなくなっただけで貧打線に逆戻り。

監督の指示がただ打つだけなのは慣れっこですが、打てないなら打てないなりの姿勢で臨んでほしいと思います。
伊藤光とラミレスの件は2001年の森監督と谷繁に似ている
勝っても谷繁にごくろうさんでなくて試合終わって説教
ラミレスの場合はやはり選手とのコミニユケ−ション取れてない可能性が多いと思う
>>[975]
ベンチの方針が強攻なのに送りなんてしたら、懲罰で二軍降格だと思いますよ。
伊藤光が残留し大型契約してくれたときのコメント めちゃくちゃ感動して 好きになったんだけど、ラミレスさんの伊藤光に対しての扱い方は 納得いかない。

日替わりキャッチャーではなく、ある程度 固定しなさいラミレスさん
>>[977]
だとしたら仕方ないですね。
打てる選手をもっともっと増やすしか点取る方法ないですね。
オースティンが早く戻ってくることを願おうと思います。
>>[975]
うちは足遅いからバントはサインプレーの方が安全です。

桑原にセーフティバント狙わせるは面白い案ですね。梶谷に回してソトまで繋がればって事が大事だったと思います。

地力が無いからこその采配だと思うんですよ。やるのは選手ですけど起用した選手が力を出せるように考えてあげるのも必要。
オースティンが抜けたけど外国人野手2人で打線を組めない事は困ったものですね。
>>[980]
セーフティーバント狙うんだったら、乙坂のままでも良かったと思いますけどね、乙坂は左バッターですし。

そういう意味でも、相手に作戦がバレバレで、守る方としては心理的に楽ですよね。

もしかしたらバントもあるかもしれないから、ファーストに多少前に来てもらおうってことも巨人にはなかったですし。
今年の戦力で優勝出来ないなら首脳陣の責任は大きいです。
筒香抜けた→佐野を代役に立てオースティン獲得

先発→東、上茶谷が怪我で離脱もローテは6人いるし二軍にも候補が複数いる

中継ぎ・抑え→勤続疲労が多少見えるが、一定数はいる。ヤスアキの不調が計算出来てなかった。

他の5球団より明らかに戦力はいるはず。なのに勝てないとなると首脳陣の差と言わざるを得ない。

打ち勝つ野球こそが全て出ないしデータが全てでもない。

考え方が変わらないと優勝は無理
>>[981]
相手の守備を動かす事によってダブルプレーを防ぐ事もありですよね。

昨日の桑原の三振を見る限りバスターエンドランなどの当てにいく作戦なんかすると意外と結果が出たかもと思います。
今日の平良にバントじゃなくって強行させた理由みたいです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200719-07190273-sph-base

平良がエンドランのサインを知っているか?わからなかったからだと!?

で、強行?ならバントっていう選択肢はなかったのか?
>>[984]
そもそもサインが怪しいのなら確認すれば良かっただけの話ですけどね。
遠回しに平良がバカと言ってるようなもの
>>[985]
今年は優勝する以外に、来年の契約延長する手が無いという、オーナーからの最後通告を受けているようなものでしょうから
連敗中に、ラミレス監督自身に余裕がなくなってきているように感じますね。

今まで、ここまで選手の名前を出して批判することが無かったのが良いところだったと思っていましたけれども
雑談で伊藤光の降格が話題になってるけど
オリックスが何故放出したのかを考えちゃうと心配ですよね。
>>[984]
ちょっと突っ込んでみます。
乙坂が足速いからって、巨人が盗塁を警戒するとは思えませんよね。
だって、盗塁のサイン出さないでしょうに。

乙坂が足速いと思うなら、ランナーに出たらもっと盗塁させてほしいと思います。

しかも、そんなバッティング技術のあるピッチャーいます?
うちの野手でそんなことを器用にできる選手だって少なそうなのに、それをピッチャーに求めるとは、ラミレス監督おそろしすぎですね。
>>[988]
今年ってベイスターズの盗塁数=梶谷の盗塁数ですよね?

乙坂にしろ、8回の神里にしても走らせても良かったんじゃないでしょうか?

または、巨人にいた鈴木のように代走として宮本あたりをベンチに入れてくれても良いんじゃないか?と思ったりします。
>>[985]

そのためのコーチャーがいるわけですからね。よく靴紐直すフリしてサイン確認してましたよ。
>>[990]
なんですかね、ソレ。
ファンだからこそ、苦言を言いたくなるんじゃないですかね。
監督や選手をただただ庇いたてて、「残念だったね。次切り替えていこう!ドンマイ!」しか言わないって、叱らない子育てみたいだなと思ったり。(え?違う?w)
崇拝だけしている人こそ、本当にファンなの?って思う。
>>[989]
平良に強攻させた場面は乙坂を走らせても問題ないですよね。
成功すれば儲けもの、ダメでもバッターはピッチャーだから点取れる可能性は低いですし。

少しは相手が嫌がることをやってほしいです。

今日の巨人、代走増田。嫌ですよ。
柴田も最高のプレーをしたけど、それをかいくぐったわけですから。
>>[984] なかなかの衝撃発言ですね…監督という立場の人がコメントする内容では…てか少なくともラミレスはこんな事を言う監督ではなかったかと…。
選手達があまりにも思うような働きが出来てないので少し壊れてきちゃいましたかね…

とにかく選手の能力に頼るしかない打つだけ野球。それでも勝ってれば問題はないのですが、現状結果が出ないのであれば打開策やら勝つ為に何か策を講じるのが監督。

どんな企業でも結果や利益が出続けないまま、ブレたくないからとかで、そのまま継続なんてあり得ません…
オーバーですが、もう無死ランナー出たら、とにかくひたすら送るとか、ひたすらエンドランとか、得点圏にランナー進めば相手もそれなりにプレッシャーになりますからね…

まあ絶対こんな事はしてこないとは思いますが、コーチ陣の話も耳を傾けてほしいな…どうも今回のラミレスのコメントに危機感を感じます。

ラミレスは試合後によくこう言います。
「これも野球」だと。
しかし、我々ファンが望むのは勝つ試合だし、もっと言うと、勝つためにベストを尽くす姿なんです。
いまのラミレス野球は、ことごとく勝つためのセオリーを無視した、いわば独善的なファシズム野球に見えます。
攻撃面での工夫一切なし、やるのは訳の分からない継投や意味がないと証明されている投手8番だけ。
もっとファンが指摘や批判をすべきですよ。だって、お金払ってるのは我々でしょう?
送りバントは「相手にわざわざアウトをプレゼントする行為」とみなされます。
大事なのは走者を進めることではなく溜めること。アウトにならないことです。
野球は3アウトになるまで自由に攻撃を続けることが出来るからです。

走者を溜めて長打で一気に還す。これが攻撃の王道です。
別にDeNAだけの話じゃなくて、ビッグボールの基本的な考え方です。
だから、走者を溜めることが出来る出塁率と、一気に還せる長打率が重視されるんです。
OPSとかNOIといった打撃指標も、出塁率と長打率から計算されますよね。

昔の日本の野球は、送りバントのように走者を進めることが「アウトの生産性」と言われました。
でも、「アウトはどんなアウトであっても非生産的」と考えるのがビッグボールです。
本場の野球を知ってるラミレスは、それをよく理解してると思います。
>>[996]
残念なことに、ラミレス解任のチャンスは2018、2019と2回は確実にあった。

でも、オーナーはどちらの時もラミレスを残した。一企業を動かし続けている人が総合的に判断したこと。
ラミレスが監督をしているうちはその野球を見ていかなきゃいけない。

DeNAのオーナーは、判断力は素晴らしいものがある。企業や球団のイメージが崩れるような場合には、即断もあり得るでしょう。そこを信じてみるしかないです。
>>[971]

確かにおっしゃる通りですね。。
あまりにも絶望的な気持ちのため、そういう本来の楽しみ方ができなくなっております。。
>>[969]

ごめんなさい、これでも結構言葉を選んだつもりだったのですが。。
僕はラミレスファンではなく、ベイスターズのファンなもので。
でも、彼のファンからのご批判はもちろん甘んじて受けさせていただきます。
だって、ここは議論する場ですから。
擁護される方からは、僕を含め、ぜひ批判している人間を納得させてくれるご意見をお願いしたいです。
批判はダメ、というのは、それこそ北朝鮮と同じですから。

ログインすると、残り962件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。