ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュのDB-T戦(8/11〜13)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
DeNA−阪神戦(8/11〜13)用のシリーズトピです。
試合前の展望、ゲームを振り返っての感想など、
このカードの試合に関するご意見・感想は
このトピにお願いします。

試合中の応援は応援トピへコメントして下さい。
【応援トピ】DB-T戦(8/11〜13)
8/11 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=83596208
8/12 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=83605286
8/13 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=83614821

現地で観戦予定の方は観戦予告トピへ書き込みお願いします
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=81807606


++++++++++++++++
【チーム成績】(8/10時点)
DeNA(3位) 51勝46敗4分 得432 失423 本90 盗32 率.254 防3.75
阪神(2位) 54勝45敗1分 得398 失370 本69 盗46 率.244 防3.27

【対戦成績】(8/10時点)
DeNA 対T戦成績
 6勝8敗0分 得点45 失点64
 打率.259 本塁打8 盗塁4 失策12 防御率3.66
阪神 対DB戦成績
 8勝6敗0分 得点64 失点45
 打率.239 本塁打12 盗塁6 失策9 防御率2.81

【最近1週間の先発と勝敗】
<DeNA> 打率.252 本塁打10 防御率4.08
8/04 C○ 13-3 石田
8/05 C● 4-7 井納
8/06 C● 4-9 エスコバー
8/07 −
8/08 S● 5-8 久保
8/09 S○ 7-2 ウィーランド
8/10 S○ 6-1 今永

<阪神> 打率.241 本塁打3 防御率2.94
8/04 S○ 3-0 メッセンジャー
8/05 S○ 4-0 秋山
8/06 S○ 6-5 能見
8/07 −
8/08 G● 1-6 岩貞
8/09 G○ 5-4 青柳
8/10 G● 2-5 メッセンジャー

【試合開始時間】
8/11 18:00開始(15:00Yデッキ開門)
8/12 18:00開始(15:00Yデッキ開門)
8/13 18:00開始(15:00Yデッキ開門)

【イベント】
8/11〜13 勝祭 2017
8/11 アントニオ猪木さん ハマスタ来場
8/13 始球式 斎藤昭雄さん

【球場の天気予報】
横浜スタジアム
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/14/31005.html

【テレビ放送】
8/11 TBSチャンネル2/tvk/サンテレビ
8/12 TBSチャンネル2/BS-TBS/関西テレビ
8/13 TBSチャンネル2/BS-TBS/関西テレビ

【選手公示】
8/13 登録/濱口 抹消/加賀

【予告先発】
8/11 DeNA:石田 阪神:岩田
8/12 DeNA:井納 阪神:能見
8/13 DeNA:濱口 阪神:松田

【達成間近な記録】 (8/10時点)
田中浩 通算300犠打 あと2

【誕生日】
なし

コメント(84)

観戦6連敗になりましたよ。
明日は 雨天中止にしましょう。
筒香にHRが出て勝った試合って、いったいどのくらいあるんだろう?
福留のファインプレーにラッキーな内野安打タイムリーに決勝ホームラン…(-_-;)

1人にやられた。

こっちはヒット12本打って0点…弱すぎる、現地で切なかった…どうしたらホームラン以外で点取れるんだ?
代打荒波ゴメス白崎はいつまで使い続けるのか
2軍は最下位らしいけど若い選手を出した方が
まだ期待が持てると思う
取って置きの代打募集中exclamation
こんだけ阪神に勝てないと、現実レベルだと3位狙いなのか・・・?
甲子園の方が勝てそうだし。
でもチームとしては上を目指さないといかんですしねぇ。
まず、井納を代えるタイミングか早すぎ。
というか、あそこで代えるならまじで井納じゃなくて、若手に先発やらせた方がまし。
そんなピッチングしかできない井納にも喝をやりたいくらい。

打たれたピッチャーも悪いのは確かにそうだが。
笑われるかもしれないけど、2位以下のチームの中では、うちが1番戦力あると思う。

なのに勝ち切れないのは、采配以前に当たり前のことが当たり前にやれないからじゃないかな。

試合を分けるギリギリの状況下での判断が、監督を始め選手も総じて下手な感じ。
昨年の金本阪神は、散々、叩かれながらも新人や若手を中心に使い続け、補強も含めて今のチームを作り上げつつあります。

対してベイスターズ。
結局、昨年とあまり変わらぬ打撃オーダー。
でも、プーさんは伸びたけど、筒香が昨年よりパフォーマンスを落としていてはなかなかね…

スカウト陣、今年は本気でチーム編成を考えて指名していかないと厳しくなります。

昨日、今日と、阪神は肝心なところでフェンス側の球が伸びていくんだけど、ベイスターズはフェンスをなかなか越えてくれない。ホントに残念だし、家に帰る時、悲しすぎます…
>>[54]
右の代打、内野手。
ホームラン打てる外国人。
育成や補強求められますね。
中日のゲレーロとか広島のパティスタとか羨ましいです。
別トピックでもカキコしましたが、代打ゴメスはいつになったらヒット打つのかなあと思ってしまいます。
13安打でホームランの1点だけとはあせあせ(飛び散る汗)畏れ入ったふらふら
>>[56]
代打って正直急に試合に出て
一発で仕留める
かなり難しいポジションですが
ゴメスは
自分で代打職人って言ってますから
ちゃんと仕事して欲しいですよね。

>>[55]
阪神のロジャースも 今のところ 当たりですね。
まあ 運がなかったのも事実。
ひろやすの当たりを取られたり
大した当たりではなかったのに
パットンに当たって同点とか。
あと一本出てれば 楽勝だったのに。

荒波の代打もそうですが ひろやすを下げたのも
痛かったな。

負けは悔しい。
ここのところ 嫌な負けが多くて辛いわ。
>>[60]
今までの井納を考えたらあの交代は仕方ないですね。
現地でした。ストレスたまる展開で、グチりたい気持ちはわかりますが、戦犯探してもしょうがない。選手もベンチも一生懸命やっている。まだ貯金もある。明日も応援。
球場外でした。くやしー!二つ大仕事した銭キと13本ヒット打てども、得点はつつの一振りだけだったベイスターズ。何が足らないんだ?
経験かな?であればやるしかないよ。若い選手が多いチームであることは知っているし、どうにかなるもんでもない。やるしかない、やることでしか身につかない。チャンスで一本打てる。ピンチで厳しい球で潜り抜けられるようになる。それが出来るようになると信じて俺は声を出す。選手を励ます。

あとさ、井納がまずまずだったのに篠原コーチの間は不要だとおもった。その後四球交代。今日はなんだかんだで悪くない投球だったから、ペースを変えて欲しくなかった。チャンスで井納に回っても、打たなくてもピッチングのペースが変わらないならそれでいいと思った。過去の経緯はあるにせよ、ベンチはもうほんの少しだけ今日の井納を信じて欲しかったな。
>>[53]
自分は逆にヤクルトよりも戦力は劣っているのに良くやっていると思ってます。
現状ベイ打線は消して良く無いと思います。
特に心配なのが桑原!7月のMVP発表後
急に4月のバッティングに戻ってしまいそうな勢いです。センターから右方向のバッティングで調子を取り戻して欲しい
今日は久々の濱口君ですが、どうにかここで
頑張って貰いチームの嫌な流れを切って欲しいな
☆「しっかりと調整してきました。(状態を)元に戻すのではなく、成長して戻ってこられるように心がけた」 ハマちゃん、頼もしいです。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20170813/den17081305000001-n1.html

 今永といい、この2年でコメントも行動も素晴らしい即戦力選手を獲得できたことが財産となっていますね。相性が抜群に良い阪神戦。復帰を切望していたファンが見守る浜スタ。準備は整いました。

 今日から今日から(エヴァンゲリオンの次回予告風に)。
様々な意見があると思います。
筒香も口にはしないが昨年と全く違うバッティングスタイルです、彼もWBCで海外のチームのピッチの間合いセットからの投球動作に入るスピードが日本の焦らす間合いに修正するまで、山田哲人、中田といい感覚の修正には時間がかかります。守備に関しては股関節の違和感、脹脛の筋挫傷が常にリスクを抱えながらです。
梶谷にしても4,5年前から夏場の体力の消耗は自覚してます。
シーズン通してアルコールは一切取らない消化に良い食事を摂ったり。体幹トレでベンチプレスで10kg以上ウェイトを付けたり。
ファンの目が良くないので、集中力を高めるガムを止めたのは個人的に噛んでもいいと思ってます。
筒香も梶谷も分かってます。
2位に上がるのは簡単じゃない事。
こんな2位に上がる為の議論が出来るのも嬉しい限りです。
チームは確実に2015年より2016年、2016年よりも今年は力を付けている事実が嬉しいです。
前回の優勝の一過性ではなく、
常勝軍団を築きあげてくれる日を楽しみにしてます!野球野球野球
さあ、今日は圧勝しましょう!
昨日の試合。

浩康のライトへの当たりが
福留のファインプレー。

福留のあたりがパットンに当たり
内野安打。

延長戦で福留の当たりがレフトスタンド
ギリギリのホームラン。

鳥谷の当たりがレフトの
ラインギリギリの入りヒット

倉本の良い当たりがベースにあたって
抜けないで内野安打。

13安打で得点は1点。

ハマスタで阪神戦1勝7敗2引き分け

なんか阪神戦は呪われているのかね?

今日ハマスタ行く人
塩持って浄めてきて下さい。




うちの奥さんが言う、「阪神戦で勝ったの見たこと無いから行くの嫌だ」の呪縛、
今日こそ終わりにしてきます!
スタジアムで全力応援してきます!
今日復帰の濱口君 阪神からの連敗止めてくださいね。
>>[73]

甲子園ではそこそこ善戦しているんですがね。
おかえりなさい濱口くん!
筒香さん30本目指して、HR量産お願いします 
濱口頼りになるなあ。
これからシーズン終了まで突っ走ってくれ。
新人王も狙えるよ。

次の中日戦は3連勝したい。
久保、ウィーランド、今永の順番ですかね。
頼みます。
勝ったのはほんと嬉しいが、9回の失点がどうもすっきりしない…モヤモヤする…
やっぱり、桑原と筒香が打てば、点につながりやすいですね!

濱口は久々にもかかわらず、きっちり目標ももって立て直してきてくれました。
ふた桁勝利までいけば、京田が抜け出しかかっている新人王争いにもまた加われるはず。

基本はまだ5割ベースの戦いになっていますが、負け続けず、無借金で立ち回っていくことも大事でしょう。

さ、週明けからの6連戦、雨との戦いもありますが、またひとつひとつの試合を大事に戦って、貯金をひとつでもふたつでも増やしていって、1位、2位に食らいついていきたいですね。

現地観戦していた方々、そして、復帰戦を勝利で飾った濱口選手をはじめ、選手の皆さん、お疲れ様でした。

休みらしい休みが今月はないですが、明日は少しでも休んでくださいませ。
内緒でしたが 負けた金曜日、土曜日の試合だけ見て
日曜日の試合はチケットを持っていたのに
観戦に行きませんでした。
で 日曜日だけ勝つと。
やばいなあ。疫病神ですかね?
ちなみに今週末 東京ドームに行くつもりです(笑)

ログインすると、残り50件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。