ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュの2012開幕1軍メンバ発表

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年シーズンのベイスターズ開幕戦出場登録選手が発表されました。

【投手】
山口、加賀、三浦、藤江、高崎、林、篠原、
ハミルトン、大原慎、ブランドン、国吉
【捕手】
鶴岡一、新沼、黒羽根
【内野手】
渡辺直、石川、藤田、梶谷、中村
【外野手】
金城、ラミレス、荒波、森本、啓二朗、小池、内藤、北、下園

NPB・出場選手登録公示
http://www.npb.or.jp/announcement/roster_cl.html

いよいよ30日よりプロ野球開幕です!
開幕戦からスタートダッシュができるよう、
皆さん熱く応援していきましょう!

# 今シーズンも開幕戦よりシリーズトピ・応援トピ・実況トピを
# 毎カード立てていきたいと思います。
# 今年も皆さんトピの盛り上げよろしくお願いします!

コメント(108)

1998年のベイスターズは一芸に秀でた選手ばかりだったからなぁ…。

今のベイスターズはそれに比べたら…。
まぁさすがに比べたらアカンけど。

森本やラミレスには格の違いを見せてほしい。若手とどんぐりの背比べだけは勘弁。
2010年のパリーグの順位予想では確かほとんどの解説者がロッテを最下位に予想して、結果日本一でした

結局予想なんて去年までの成績を考慮して決めてるんだし、横浜が最下位予想されるのは仕方ないと思います。でも2010のロッテのように個人が前年以上の成績を残し、若手も活躍すれば最下位にはならないと思います。国吉、高崎、筒香、梶谷…今年は実績が無いけどブレイクできそうな選手が豊富なのでその可能性もかなり高いと思います指でOK
> BAY'S☆ブルーさん

加賀はシーズン通して中継ぎ起用の方針ですよ↑

江尻のゲガも関係なく、キャンプ前の首脳陣ミーティングで決定しています。


三浦は中10日空けるという変則ローテーションだそうですね!
今朝の神奈川新聞によると、
高崎-ブランドン-三浦-国吉-山本-ジオ
の順番で、
三浦は登板したら一度抹消するとのこと。
小杉が投げたり、中5日で先発陣まわしたり、、
変則ですね。

投手陣は中継ぎが少し不安やけどオープン戦よかったし阪神打線湿りぎみやし打線が繋がれば...打線はノリ頑張ってくれー..阪神先発はスタミナないから1、2番がねちっこく足も意識させれば甘い球来るかなー!!代打策もうまくハマってほしい!アカン期待しすぎた。今年は高崎にとにかく勝ちをつけてほしいです
鶴岡のリードに期待大!!
山本がいなくてよかった。

それと真田。ほんと横浜を出れてよかったと思う。あんなかわいそうな使われ方をしたピッチャーは、稀でしたからね。
個人的には細山田に期待してるんですが、開幕1軍じゃないんですね。
> こーたろーさん

ローテーションの関係で外れただけ
ごめんなさい、あんまり彼のオープン戦の内容把握していないですが、ブランドンって二番手にくるほどの成績残しているんですか。
(昨年の成績には憤りを感じてはいますが)ヤマショーがオープン戦ではある程度結果を残しているので、昨年のトラウマはあるので先発は若干微妙ですけど、イニングイーターの特徴活かして追う展開のロングリリーフとして使う手はないんでしょうかね。
>80 buta7さん
ブランドンはオープン戦での防御率3.27、whip1.36ですから、
オープン戦の投球内容だけ見るとさほど良いとは言えないですね。
ただ、キャンプから通してですとかなりの内容を残しているのと、
対戦した事のある選手が殆どいないので阪神側にデータが無い。
さらに阪神は比較的左投手が苦手なので、阪神の二戦目に抜擢したのではないでしょうか。

山本は心配せずとも、ホーム開幕の二戦目辺りに先発すると思いますよー
単に投げる予定の無い先発投手を何人も登録しておく意味が無いから、
開幕数戦はジオにしても山本にしても登録がされていないだけではないかと。
>81 ひかるさん

マートンは開幕にはいませんよわーい(嬉しい顔)
マートンいないのは大きいですね!
昨シーズン良いところで打たれてましたからね!
いよいよ明日ですね、ワクワクします!
頑張れベイスターズ!
> 8000ポケット号さん
ハミルトンわ良かったから
1軍やねん
ジオわ結婚式で帰った
>カズヤさん
ジオはもう戻ってきてます。
5、6番手で投げるからまだ登録してないんです。
期待してないから勝ったらうれしい!評論家の言っていることは正しいので過度の期待をするのは酷です。この戦力であればダントツビリにならなけば御の字で〜す!
オープン戦に足で魅せた梶谷に期待!!
菊地入ってないのかあせあせ(飛び散る汗)
オープン戦結構良かったはずなのになふらふら
吉塚りょうまさん
黒羽根と鶴岡がいますから、一軍にいて出場機会が少ないよりは二軍でバンバン試合に出て経験を積んでもらった方が良いと思いますよ。
高城は将来性ある宝ですから。
ぶっぺさん、とーるまんさんブランドンの件につきましてはありがとうございます。
サラサーってケガ?
単純に不調とか?
>96 マヌエル・ファンジオさん
サラサーはファームで試合に出ていますが、結果がいまひとつです・・
三戦目に三浦投手が、投げた後、抹消して、菊地か、加賀美か?はたまた、小杉か?上げるんでしょうね。熱い投手陣やないですか?
藤江投手だって、よく残れたなぁ。ほっとした。
ハミルトンは、当然いります。
今のβは勢いがついてるから、セのどことあたろうが、誰が投げても抑えて、勝っちゃうんだろうな。



> マチェーテさん

そういうコメント。。。好きです。
結局、内野手は5人登録だけど誰がどのポジションでスタメンexclamation & question

外野手を一塁も兼ねて…
中畑監督の燃える采配で強くなるほっとした顔


選手の目の色がギラギラと燃えて強くなるよグッド(上向き矢印)


石川、梶谷、小池、森本らみんな『熱いぜ』が楽しみexclamation ×2
>むらむらさん
(一)小池
(二)石川
(三)中村
(遊)梶谷
恐らく開幕スタメンはこうでしょうね。
渡辺直、藤田は二・三・遊の控え扱いかと。
高碕・ハミルトン・三浦・国吉・ジオ・・・が先発ローテで、

加賀セットアッパーということでしょうか?
> DMID825800さん
ローテーションは
高崎-ブランドン-三浦-国吉-山本-ジオ

だという情報です。
加賀はキャンプから中継ぎ起用が決まってます。

三浦は10日に1回投げるという変則ローテーションだそうです。
> BAY'S☆ブルーさん

回答ありがとうございますウインクそうなんですかぁがまん顔怪我か何かですかね涙
藤江落ちて、菊地あがりましたね。
ハミルトンも開幕戦良く抑えました。中継ぎのほういいでしょう。
加賀美、W小林、小杉、田中とかもローテ争うようになってほしいふらふら

ログインすると、残り75件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。