ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュのH-YB戦(6/14,15)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京セラドームでのオリックス戦は2連敗を喫してしまったベイスターズ。
あのような負け方だっただけに、フラストレーションの溜まったファンが
なにやら行動を起こしたという報道もあるようですが、私個人的な考えでは
ちょっとアプローチの仕方がずれてるんじゃないかなーと感じました。
たしかにインパクトはあったかもしれませんが、なんだか負の感情を
上塗りしただけで虚しさだけが残ったように思えます。
ファンの考え方は様々あると思いますが、こういう苦しいときでも
応援という形でチームをサポートできるのは我々ファンだけです。
引き続きチームを信じ、応援頑張っていきましょう!

さて、続いてはヤフードームでのソフトバンク2連戦です。
前回はホームにも関わらず九州開催となり連敗を喫してしまった
このカードですが、昨年2連勝を飾った相性良い球場ですので
なんとか借りを返してもらいたいです。
特に14日は吉村の誕生日ですので、地元凱旋&バースデー勝利となるよう
奮起に期待したいですね。
球場をギッシリ埋めると予想されるホークスファンに圧倒されないよう、
福岡のベイファンの皆さん、レフトスタンドから熱い声援よろしくお願いします!

がんばれ横浜!
Move Onベイスターズ!

観戦予定の方は↓の観戦予告トピへも是非書き込み下さい
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28716500&comm_id=247

++++++++++++++++
試合経過の速報を知りたい方は「実況トピ」へ
《実況トピ》H-YB戦(6/14,15)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32060859&comm_id=247

試合中応援コメントを書きたい方は「応援トピ」へ
【応援トピ】H-YB戦(6/14,15)
6/14 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32079487&comm_id=247
6/15 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32101573&comm_id=247

------------
雑談トピのコメント742に管理人からの一言を載せています。皆様ご一読下さい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=38&comm_id=247&id=31851267

コメント(120)

Y.DOIさん
多分しょーまはまだ高卒でスタミナとメンタル面がが足りないんで、シーレで少し調整させるんだと思いますたらーっ(汗)

真田はやはり1度試したいんだと思いますが、秦君も一緒に…ということは多分話題取りの面もあるのかもたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

寺原と共に、ドラ1の3人が投げれば話題とれますしね。
なんかTBSやフロント経営がやりそうな手段なのですが………たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
勝ちも負けも昇格も降格も…
大矢体制では今の将来も良くならないと思う。
後ろ向きの意見を削除した。
皆様頑張って。

ここは美しい。
度々ですがあせあせ(飛び散る汗)

やっぱり選手の覇気、やる気、必死さがもっと見たいなexclamation
前ハマスタ行った時に武山出て、セカンドゴロで全力疾走exclamation気持ちが良かったexclamation
まだCS狙うのか、来季以降につなぐためにシーズンを使うのかはっきりしてほしい。
今のベイなら後者が堅実だけど。。

断トツビリだから、まだ優勝狙える他チームに比べて、ある意味チャンスでは?
なかなか結果出せなくても若手に経験積ませたり、いろいろ試してみたら良いのにダッシュ(走り出す様)
土肥って・・・


そろそろ限界?



昇格の秦、真田に期待。
真田→寺原が安定してくると
後半安定して闘えるんじゃないかなわーい(嬉しい顔)

まあ先発が足りてないんだけどあせあせ(飛び散る汗)
先発候補のしょーまがいなくなってますます先発が・・・がく〜(落胆した顔)

だって那須野ぐらいしかいなくない?ウッドはもう崩れかけてるし、小山田もなぜかこの前中継ぎで投げてるし。唯一まともな那須野も波が激しいし。秦は上がってきたら先発で使うのかな?

個人的には吉見は先発で使ってほしいのだが・・・

てか解説者も吉見は先発タイプだって言ってるのに、いつまで吉見を中継ぎで使ってるんだっていつも思う。


一番自分が嫌なのは先発だった投手を中継ぎで使うことなんだけど(小山田とかコバフトとか特に)
昇格する!?秦がとっても気になる指でOK

絶好調の上げ時を再三、逸しているだけに何が何でも今回の昇格をモノにして定着して欲しいパンチ

なにものにも遠慮・気兼ねせず、いやらしい位、自分の長所を遺憾なくアピールしてくれOK

ぶっちゃけ、今季は期するものを持ってシーズンインしたがチーム状態が最悪でも何故か、なかなかベイに呼ばれなかったドクロ

本人は悔しかったろうし、悩んだろうし、1日1日毎日正に崖っぷちの心境だったはずたらーっ(汗)

今季こそ、ベイの01年ドラフト1位の真価を発揮する時だわーい(嬉しい顔)

確かに吉村はHR狙ってますよね…前の方が怖い感じあったしexclamation
6番打ってるわけやし、もっと確実性がないと冷や汗
松中の佐藤からのホームランはすごいねげっそりあれは打った松中ほめないと。まだ佐藤にストレートに威力がないのかもね。
佐藤一回二軍に落としたのはかなり良いことかと。負けず嫌いだから二軍でまた成長する気がする。腐るタイプじゃないし。
秦には本当に頑張ってほしいです。頑張らないと横浜は選手枠がいっぱいだからそれで弱いから今年はもしかすると相当選手クビになりそうだからあぶない候補かもね。10人はクビになるはず。
権藤監督時代が懐かしい・・・の一言。
今年はもう横浜スタジアムに行きたくない・・・
観たくもない・・・
で、観ないついでにプロ野球史上最高の負け数記録を更新してもらいたい・・・
で・・・

来年こそ、横浜港開港150周年記念で日本一exclamation ×2
雑談トピが埋まっちゃってるんで、このトピを使用させてもらいます

http://dragons-fc.com/CGI/info/list.cgi
ドラゴンズが小池獲得とのことです
本当かどうかはわかりませんが…
でもありえる
一つ一つ地道にいくしかないでしょう。

選手が自信なくしちゃってるような感じでなんとも忍びない。
>98
それが本当だったら誰をとるんだろう?
やっぱりピッチャーか?
他のコミュでの中日のトレードに名前上がってるのは・・・

佐藤充、山井選手の二人。

さぁ、誰だろう・・・?
山井なんかくれますかねー?去年の日本シリーズのあれを見ちゃったから、あんなすげーピッチャー貰えるなら願ったりかなったりではありますけど。

でも、小池…

行かないで欲しいよ涙

佐藤充か…一昨年は凄かったのにな…

それにしても地元出身選手を放出とは…

そんなに日産は横浜高校出身が嫌いなのか!

もう明日から高崎にエースナンバー与えて、日産出身者だけで野球やれよ!!

駆け込みトレードをする=シーズンインまでの計画が全て誤っていた事の意味。

今さら監督変えたって、何も変わらない。編成が変わらない限り。
佐藤降格・・・やっぱりな、大矢の事だからやると思った
力が発揮出来ないのは大矢の迷采配のせいなのに・・・可哀相に
気の強い佐藤はどう考えても一軍で育てるべきだろ
どんなに打たれようがずっと先発やらせときゃ良いんだよ
なんでも下に落とせばってのは大間違い
ショーマが先発で最低でも5回はきっちり投げさせるなら、もしその試合全敗しても文句はいいません
しかもこんなシーズンなんだし、もう思いきって若手を使ってほしいです涙
大矢の大好きなベテランを使いまくってこの結果
それなら若手を使えば流れは変わるかもしれない、変わらなくても将来を見据えることができる
言葉は悪いですが先の短い選手を使って負けるなら、将来のベイスターズを背負う選手を使って負けたほうが百倍マシです


なんていうか
もうベテラン重視で若手はほんの少しでも悪い結果を残すと下に落とすっていうのをやめてほしいです
ちょっと嬉しかった話。

今日深夜のTBSラジオ聞いていたら、女性のDJ(TBSの女子アナだと思います)の方が

「横浜の選手とお話をさせてもらう事が多く、三浦選手がマウンドに向かう姿を見ると涙があふれる」

と横浜への思いを語っておられました。

TBSがオーナーとして、どうかは分かりませんが、こうゆう縁あって、横浜を思ってくれる人がいるのは、嬉しいですね。

ホークス戦2試合を見て感じる事は…

このチーム(もちろんベイ)は本当にプロのチームなんだろうか
一番ひどいのは打撃陣。ほぼ無策にただ単に来た球をブリブリ振り回し、上手いことヒットが出ればOKで駄目ならごめんなさいみたいな事を繰り返し、繋げる意識やコンパクトに振り抜く気もなく、相手や状況によって打順を代えたり打ち方を変える気ゼロ。戦術ゼロ。スコアラーや打撃コーチは何をやってるんでしょうか
ホークス松中のまさにプロ中のプロのような内角をさばく打撃はともかく、伏兵中西も振り幅鋭い打撃、グリーンナップの小久保、柴原も振り回さずミートを心掛けてました。
真逆なほど対照的でした…
多分、両チームの個々メンバーの実績は(下位など特に)ベイのほうが上回ってるような気がしますが意識においては天と地の差exclamation
ファンが多いのでやりだまに挙げると非難されそうですが、特に吉村はひどいんじゃないでしょうか
全て同じように力任せに振り回すばかり涙
ましてやパリーグを代表する二人の好投手は簡単には打たせてくれませんよ〜
そりゃ出会い頭にタイミングドンピシャで打てる事もあるかも知れませんが、その確率は彼の打率より低いでしょう。彼と同じように一本調子の投手や一軍半の投手を除けば…あせあせ(飛び散る汗)
おまけにMXTVのアナが「彼の力強いスイングの後にバットを高く放る歌舞伎投げが横浜ファンにウケてます」なんて皮肉混じりに言われて悔しい限りですけど、ほんとに苦笑モノですよexclamation
彼には期待してるし、一流選手になってもらいたいから敢えて苦言を呈します。
ただ、いくら遠くに飛ばす能力に長けた選手が沢山いても打線として繋がりを持たないとプロでは勝てないという事を教えられない首脳陣がむしろ責任を負うところが多いと思います。波留コーチには猛省を促したいですexclamation
吉村田の両選手は右打ちを意識したらいいのに・・・バッド(下向き矢印)元々パワーあるし、反対方向に長打を打てるんだから少し意識変えるだけできっと率上がって三振や併殺減るのに泣き顔

村田あたりはなんかお山の大将に見えるし、キャンプであれだけ守備が大事と言っておきながらリーグトップクラスのエラー数って・・・。吉村もエラーにはなってなくてもポジショニングと打球の対処はm(__)m(ファンの方スミマセン)

全盛期のマシンガン打線ってあんなに振り回すタイプの選手っていたかな?と比較してしまい、相当酷く感じるのは気のせいかなexclamation & questionexclamation & questionたらーっ(汗)
和製大砲は魅力的だけど、ベスト尽くさない(尽くしてるように見えない)選手は個人的にいけすかんexclamation ×2しかも今こんなチーム状況でさぁ〜〜〜あぁぁぁもうむかっ(怒り)自覚持てぇーパンチ

もういい加減本塁打王だろうと期待の星だろうと、結果が出なかったりベストパフォーマンスしないならスタメン外して競争してくれよむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)


・・・
あらら、ついにみのさんまで野村監督にベイを見てもらおうって言ってるよボケーっとした顔ボケーっとした顔

頼むよ監督、ノムさん見習って調子の良い選手だったり1軍帯同してる野手を上手くフルに使ってくれexclamation頼むからexclamation ×2
使わないなら野手下げて投手を上げて中継ぎ陣の負担を減らしてやってくれ・・・お願いします涙涙
98で書かれた内容が東京中日スポーツ(かな?)一面に書かれてました・・・
電車内でタマタマ読んでる方のをチラ見しただけなんで内容までは分かりませんがあせあせ
事実でないことを祈ります
横浜 小池と中日 石井がトレードみたいですね
ジョ ーさん>
そのようですね。質問板でも話されてましたね。
外野飽和状態なのは知っていましたが、小池選手なのが残念ですバッド(下向き矢印)
中日に行ったらガンガン活躍しそうですね(〇;´∀`)
雑談ネタだけど、明日のみのVPはどうなるでしょう………


最後に鶴岡・小池にあげたい。もしくはファン。
>SHIGIさん

忙しいでしょうに、いつもトピ立てありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り92件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。