ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュのS-DB戦(7/28〜30)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヤクルト−DeNA戦(7/28〜30)用のシリーズトピです。
試合前の展望、ゲームを振り返っての感想など、
このカードの試合に関するご意見・感想は
このトピにお願いします。

試合中の応援は応援トピへコメントして下さい。
【応援トピ】S-DB戦(7/28〜30)
7/28 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=100395987
7/29 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=100399276
7/30 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=100400945
.
現地で観戦予定の方は観戦予告トピへ書き込みお願いします
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=99798939


++++++++++++++++
【チーム成績】(7/27時点)
DeNA(3位) 45勝41敗2分 得318 失305 本59 盗20 率.247 防3.18
ヤクルト(5位) 36勝50敗2分 得313 失343 本74 盗46 率.235 防3.66

【対戦成績】(7/27時点)
DeNA 対S戦成績
 7勝4敗1分 得点70 失点52
 打率.291 本塁打17 盗塁4 失策7 防御率3.80
ヤクルト 対DB戦成績
 4勝7敗1分 得点52 失点70
 打率.249 本塁打13 盗塁8 失策7 防御率5.12

【最近1週間の先発と勝敗】
<DeNA>
7/21 −
7/22 G● 2-4 石田
7/23 G● 0-4 平良
7/24 −
7/25 D○ 5-3 今永
7/26 D● 1-7 ガゼルマン
7/27 D○ 2-1 バウアー

<ヤクルト>
7/21 −
7/22 T○ 6-3 小川
7/23 T● 2-4 小澤
7/24 −
7/25 C● 3-6 ピーターズ
7/26 C● 3-5 高橋
7/27 C● 1-4 石川

【試合開始時間】
7/28 18:00開始(16:30開門)
7/29 18:00開始(16:30開門)
7/30 18:00開始(16:30開門)

【イベント】
7/28 ビール半額ナイター
7/28〜30 5回裏後花火打ち上げ

【球場の天気予報】
明治神宮野球場
https://weather.yahoo.co.jp/weather/13/4410/13104.html

【テレビ放送】
7/28 フジテレビONE
7/29 フジテレビONE
7/30 フジテレビONE

【インターネット放送】
7/28 DAZN/フジテレビONEsmart
7/29 DAZN/フジテレビONEsmart
7/30 DAZN/フジテレビONEsmart

【選手公示】
7/28 登録/東、西浦 抹消/藤田
7/29 登録/大貫 抹消/坂本

【予告先発】
7/28 DeNA:東 ヤクルト:サイスニード
7/29 DeNA:大貫 ヤクルト:小川
7/30 DeNA:石田 ヤクルト:小澤

【達成間近な記録】 (7/27時点)

【誕生日】
7/28 坂本
7/31 松本

コメント(21)

サイズニードに何故か
大田スタメン

何か意図があるの?
取られたら即取り返し
追加点も取り
突き放されても引き下がらず
リリーフ陣も踏ん張り
粘り強いバッティングで勝ち越し
守備でも食らいつき
強いベイスターズが戻ってきましたか!?

苦しい時期を乗り越えた真の強さ、逞しさであれー!
選手の勝ちたいと言う気持ちが感じられる試合でした
2度もバント失敗とか何をしてるのという場面もあり、その中できっちりバントを決めた東君流石です
プーさんのホーランや粘ってヒットの大和さん、くっすーのファインプレー思い返しても気分が良いですね
>>[5]
この前、挟殺プレーでオールセーフになった時、大和がベンチに帰って来て、グローブ投げるシーンを見ましたが、大和には、うちに秘めた闘志を感じられます。さすがの得点圏打率。デットボールでしゃしゃり出てくるコーチにも、言い返しますし、頼もしい存在です。
デットボールでしゃしゃり出るは、ヤクルトのコーチですが、、
中日戦、牧が1塁ランナーを1塁2塁間でタッチ後に1塁ベースに滑りこんで、ダブルプレーにしたのは、ハマスタの挟殺プレーの失敗からのリベンジで、バウアーと抱きあって喜んでいたのも感動しました。牧は昨晩も同点打を打ったし!
>>[6]

今、大和がベイスターズに来てくれて良かったと思っていたばかりでした
阪神にいた時は良い選手だと思っていましたがベイスターズに来ても燻し銀の輝きは益々増していますね
体調に気をつけて(規則正しい生活をして)これからもベイスターズに貢献して欲しいです!!
厳しいけれど、
あっちで首位攻防戦をしている間は、
負けられない。
あっちって、タイガース?

私は昭和35年、1960年9月生まれ、ベイスターズの前身の大洋ホエールズが三原マジックで優勝の年に生まれました。

高校卒業して東京6大学野球春のリーグ戦、入学した年の春に優勝。当時の早稲田大学のキャプテンは、3番サード岡田、現在の阪神タイガースの監督です。
3ヶ月前までの高校生が、神宮球場から早稲田大学まで優勝の行列ができるとは幸運でした。

頭部デットボールにもかかわらず、スリーランホームランの青木も早稲田大学出身。

神宮球場は、私にとってハマスタと同じ聖地です。

今宵も、聖地で勝利の女神が微笑まれますように!
38歳の時にセ・リーグ優勝したのは、甲子園球場のレフトスタンドだから、阪神タイガースには縁があるのか!
センター守っていた波留が、また38年後に会いましょうと言ったけど、ぜひその前に、DeNAベイスターズの優勝パレード期待しています。
一瞬、ホーガンかと思ったわ。
※分かる方だけ分かれば幸いです

これで、ますます4番から外せない!?
大貫投手89球小川投手113球で降板なんですね
あの回ツーアウトだったので投げきれたらと思いました
小川投手には、いつも粘り強くしぶとく投げられて打ち崩せそうなのに勝てない
何か、いつも凄く悔しい
明日は快勝して勝ち越して欲しいです
>>[14]
ホーガン再婚したらしいですね!元気だなぁ(笑)
牧は4番じゃないんだよなぁ…
そろそろ、松尾と上甲の二人と誰か入れ替えて良いと思うけどな
昨日今日と、現地ですが…
同じような劣勢、追いつけないムード…
あと1本タイムリーが出ない〜中継ぎがバテぎみの失点…
&ヤクルトと比べて、脚が使えない……

おつかれさまでした★★
2023年のチームスローガン
「横浜調整!」に変更だそうです。
>>[20]
2023年交流戦   チームスローガン
横浜頂戦!
は、達成しちゃいましたから!

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。