ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュのD-DB戦(7/25〜27)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中日−DeNA戦(7/25〜27)用のシリーズトピです。
試合前の展望、ゲームを振り返っての感想など、
このカードの試合に関するご意見・感想は
このトピにお願いします。

試合中の応援は応援トピへコメントして下さい。
【応援トピ】D-DB戦(7/25〜27)
7/25 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=100386446
7/26 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=100387940
7/27 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=100392899
.
現地で観戦予定の方は観戦予告トピへ書き込みお願いします
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=99798939


++++++++++++++++
【チーム成績】(7/24時点)
DeNA(3位) 43勝40敗2分 得310 失294 本57 盗20 率.249 防3.17
中日(6位) 34勝50敗2分 得248 失284 本40 盗26 率.241 防2.94

【対戦成績】(7/24時点)
DeNA 対D戦成績
 7勝3敗1分 得点32 失点16
 打率.240 本塁打3 盗塁3 失策2 防御率1.25
中日 対DB戦成績
 3勝7敗1分 得点16 失点32
 打率.203 本塁打5 盗塁1 失策2 防御率2.55

【最近1週間の先発と勝敗】
<DeNA>
7/18 −
7/19 オールスター
7/20 オールスター
7/21 −
7/22 G● 2-4 石田
7/23 G● 0-4 平良
7/24 −

<中日>
7/18 −
7/19 オールスター
7/20 オールスター
7/21 −
7/22 C● 3-5 高橋宏
7/23 C● 1-3 柳
7/24 −

【試合開始時間】
7/25 18:00開始(16:00開門)
7/26 18:00開始(16:00開門)
7/27 18:00開始(16:00開門)

【イベント】


【球場の天気予報】
バンテリンドーム ナゴヤ
https://weather.yahoo.co.jp/weather/23/5110/23102.html

【テレビ放送】
7/25 J SPORTS 2/東海テレビ
7/26 J SPORTS 2/CBCテレビ
7/27 J SPORTS 2

【インターネット放送】
7/25 DAZN/J SPORTSオンデマンド
7/26 DAZN/J SPORTSオンデマンド
7/27 DAZN/J SPORTSオンデマンド

【選手公示】
7/24 抹消/平良
7/26 抹消/ガゼルマン

【予告先発】
7/25 DeNA:今永 中日:小笠原
7/26 DeNA:ガゼルマン 中日:仲地
7/27 DeNA:バウアー 中日:メヒア

【達成間近な記録】 (7/24時点)

【誕生日】

コメント(15)

明日 今永大先生なのだが バンテリンドーム行った方がいいですかね?
例によって 早くても20時15分くらいにしか着けないのに(それもタクシーを駆使して)
負けるとダメージデカいよ。
いや 負けるとは思ってないけどさ。
平日の三連戦。
住んでいる地元の試合を見にいかないのは
相当気分が落ちてるなあ。
まあ 途中経過を見ながら臨機応変に決めよう。
小笠原だもんなあ、山崎伊織に2点だから
なんとか1点は取って欲しいけど
じゃあ、今永完封しか勝てないのか?
ただでさえ点が入らないナゴドの上にウナガッツなんて…ローテ変えてほしいわ。
森原、もう一度試すのか、結局伊勢になるのか。

個人的には将来的にも入江にやってほしいな…ちと制球が怖いけど…

まあクローザーも心配だが、佐野も相当心配。

ひとまず連敗止まりホッ、ですな。
久しぶりに現地でした。
何でしょうね。勝ったのに、このモヤモヤ感(苦笑)。
抑え問題は結局解決せず、でしたね。
9回ってホント難しいんですねぇ。。

ただ森原を擁護するとすれば、クローザーに指名されてから連敗地獄に陥ってしまい、毎日準備してるにも関わらず出番がなかったのは調整大変だっただろうな、と思います。

緊急登板で抑えてみせてくれた伊勢か、22番を継いでる入江に個人的には任せてみたいですが。

とりあえず連敗は止まりました。今永本当にありがとう。
明日が大事ですね。
桑原が1番に戻って夏男らしい所を見せてくれたので、明日も期待してます。
試合が終わったのは20時40分くらいだったか?
まあ 20分くらいは観戦できて良かったよ。

で自宅に戻ると23時って ハマスタ遠征してるより
のんびり出来るの遅いじゃん。
まあハマスタ遠征中は 関内のホテルだから
逆に近いんですけどね。

勝って良かったけど 危うく僕がバンテリンドームに着いてから逆転負けになるところでした。

明日のガゼルマン。
行けるかなあ。
明後日のバウアーは絶対に行きたいので
仕事のやり繰りを考えると 明日は不参加かな。
まあ大差で勝っているようなら 行きたくなってしまうだろうけど。

今日の勝利からの上昇を期待したいです。
☆桑原が4号ソロを打ったシーン、を実況したDAZNの投稿が不適切?
「まさに核弾頭の動き」
https://www.j-cast.com/2023/07/26465871.html

「関根きゅんのレーザービーム」も不適切とされるのでしょうか…冷や汗

 軍隊の保持を憲法で禁止しているのに、「巨人軍」とはこれいかに。
まあ、核弾頭はね
ロシアの事もあるから
好ましくはないね
時として、コンプライアンスって
鬱陶しいですね。
7月26日[175]たーち  様
ヤフコメは、2チャンネルと同じような感じではないでしょうか?
ミクシーは、バーチャルの常連客の居酒屋の野球談義みたいだと私は感じます。

ハマスタ近くの野球バーのホームランバーで、私は管理人のSIGIさんとお話したこともあり、バーチャルのみではないですが。

私はオールドファンで、甲子園のレフトスタンドでセ・リーグ優勝見たし、ハマスタで、日本一観戦したので、幸運なファンです。優勝パレード見に行ったら、関内でNHKの取材に遭遇し、朝、昼、夕のニュースで放映されました。

公認会計士の仕事で、以前横浜スタジアムを担当しており、三塁側のベンチ裏の会議室で、執務していたこともあります。投手のクルーンがいて、クルーンのボールの速さの光線のアトラクションがあったり、監査当日、中日の落合監督のサイフが盗まれるとスポーツ紙1面トップの記事が載った
ことも思い出です。

球団経営が、DeNAになり、隔世の感があります。オーナーが女性で、ハーバード大ビジネススクールからアメリカのコンサル会社出身なので、スポーツエンターテイメントとして私は楽しんでおります。
ミクシーの中には、野球の専門家がいらして、成る程と思うコメントに感服しております。

私はほとんどコメントせず、イイネしか致しませんが、
皆様のコメントが楽しみです。

長文失礼しました。










ベイスターズ 相手を1失点に抑えれば 2点取れるので 勝つ。の法則。
それが出来るのが 今永大先生と東とバウアーしかいないからなあ。
5点取れていれば 勝っていた試合が どれだけあったか。
☆新・守護神誕生ぴかぴか(新しい)
「ない脳みそで考えるな」
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/07/27/0016634389.shtml

 なかなかキツイ言い方でですが、効果はあったようです。分かりやすく実践的なコトバは心に残りやすい。先日、谷繁さんが、当時の須藤豊監督から「心は熱く、頭は冷静に」と言われたことを今でもは印象深く残っているとコメントしていました。

 「ない脳みそで考えるな」は、「おなかがすいたから早く打ってくれ」以来の金言かもしれませんね。
https://hochi.news/articles/20190619-OHT1T50334.html?page=1 
試合終了を見届けてから最終のぞみで帰宅途中です。
バウアー、伊勢、森原各投手は貧打の中良く抑えてくれました!
勝ち越しできて良かったです!
皆様お疲れ様でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。