ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宝塚市コミュの【満員御礼】 発達が凸凹の子を持つ親の交流会 5月もあります。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月22日(金)<宝塚市>
第2回交流会を開催いたしました!
http://ameblo.jp/hana-takarazuka/entry-12152850963.html

3月、4月と満員御礼。
ありがとうございます!

幼児から成人した子まで、
グレーゾーンから発達障がい、
その程度も困難さもバラバラだけど
悩みを共有でき、涙あり、共感ありで、
親同士のよい交流会となりました。

大先輩もいるので、今後もいろんなお勉強会や
ペアレントトレーニングを学んでいく予定です。

5月も日程決まりました。

発達障害って一言で言うけど、
自閉症スペクトラム、広汎性発達障害、ADHD、アスペルガーなどの違いって?
それぞれの特徴と早期療育の重要性について。
ご提供いただいた医師の資料をもとに代表(&副代表)がお話しします。
http://ameblo.jp/hana-takarazuka/entry-12153472649.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宝塚市 更新情報

宝塚市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング