ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

原発解体!!!コミュの議論提案】3・11後浜岡停止、そして今後の課題について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福島第一原発が毎日放射能ダダ漏らしていますが、日本の原発は廃止にはなっていません。浜岡原発はしばらく停止なわけですが、問題を先送ってるだけです。

原発を止めても、
やるべき課題は山のようにある。
危険が去ったわけではありません。

デモももちろん意思表示としては重要です。
ですが、今はまだ無能でインチキなことをやってきた電力会社政府が、原子力政策のカギを握っています、

市民の生活を守るために
課題を洗い出し、議論し、行動しませんか?
コメント下さい。

とりあえずこれは、読んどいて下さい。→広瀬隆 特別インタビュー 「浜岡原発全面停止」以降の課題|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/cLAxfD6 via @dol_editors

コメント(6)

とりあえず全原発止めるしかないんですが、息の根とめるには交付金関係をなんとかするしかないでしょうか?浜岡なんかでも、廃止にしたら交付金がとか言ってる人がいました。

でもなー金のために被曝してもいいのか?って問題はどうなってるんだ、現地の人間は。
> さかなちゃん☆さん

『放射線は身体に良い』
等々、地元の人たちは、洗脳されてるんだと思います。
(´・ω・`)
> おひゃくさん
脱原発の前にいかに身体に悪いかの脱洗脳をしないといかんですかね。
山下さん 出てくる死の灰の放射能は同じでわかりやすくていいんじゃないですか?

一応分かりやすいのではっつけてあるだけでもう少し大枠でとらえて下さい。

ようは、どうやっていくかってことですよ。アナタは原発を止めてそのあとの事後処理についてどう考えられていますか?ご意見お待ちしています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

原発解体!!! 更新情報

原発解体!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。